皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
今日は朝から来月おこなう大手企業の2日間の大手企業企業研修の打ち合わせを終え帰宅中で、今日は一日添削三昧です。
さて、昨日、とても悲しい訃報を知りました。
流通ジャーナリストの金子哲雄先生が肺カルチノイドでお亡くなりになったということです。
41歳にして、あれだけの人気の経済評論家で愛されるキャラクターでTVに引っ張りだこ。そんなさなか、どんなに悔しかったことでしょう。
知られていないですが金子哲雄先生は青木と同じ、中小企業診断士でもあります。
中小企業診断士協会には所属していませんが、きちんと資格更新はされていたようです。
そして、ある意味、知名度の意味では日本で一番活躍している中小企業診断士ともいえるかもしれません。
金子先生は、子供のころからお使いなどでスーパーのチラシを比較し、安いところで買い物をし、おつりを自分がもらうなどして経済感覚を磨き、中学生、高校生から輸入販売で稼いでいたと聞きます。
慶応大学卒業後、ジャパンエナジーに就職したがすぐに二十代半ばで独立、経営コンサルタントに。
そして売上30億円以下の中小企業相手に研修、コンサルを多く実践し、数多くの出版を行い、2008年くらいからはTVでお茶の間に頻繁に登場する売れっ子へとなっていった素晴らしいキャリアです。
途中、企業経営通信学院で中小企業診断士講座の講師もしていたとのこと。
メディアだけでなく、お金のかからない経営ノウハウを中小企業や消費者に多く提供していくすばらしい人でもありました。
つい先日、大手流通企業で研修講師をしましたが、その研修会社は金子哲雄先生とご縁がかなり過去あったということで、冗談半分で「青木先生は容貌、体型やお話し方、キャラクターが似ているので金子先生に過去お願いしていた案件を青木先生にお願いしようかな。金子先生はお高くなったので」などといいながら先日も大手コンビニ案件を僕に発注してくれたりしていました。
そういうこともあり、金子先生には本当に注目していたのですが、大変残念です。
経済が分からない人にもとてもわかりやすく経済、経営、世の中の商売の仕組みをつたえていた得難いキャラクターの金子先生。
本当にお悔み申し上げます。
そして、僕も経営、経済に携わる者の端くれとして、同じようには無理でも頑張っていこうと思っています。
日本の経営者、ビジネスマン、一般の方々を元気にするために。
心からご冥福をお祈りします。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
↓

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
今日は朝から来月おこなう大手企業の2日間の大手企業企業研修の打ち合わせを終え帰宅中で、今日は一日添削三昧です。
さて、昨日、とても悲しい訃報を知りました。
流通ジャーナリストの金子哲雄先生が肺カルチノイドでお亡くなりになったということです。
41歳にして、あれだけの人気の経済評論家で愛されるキャラクターでTVに引っ張りだこ。そんなさなか、どんなに悔しかったことでしょう。
知られていないですが金子哲雄先生は青木と同じ、中小企業診断士でもあります。
中小企業診断士協会には所属していませんが、きちんと資格更新はされていたようです。
そして、ある意味、知名度の意味では日本で一番活躍している中小企業診断士ともいえるかもしれません。
金子先生は、子供のころからお使いなどでスーパーのチラシを比較し、安いところで買い物をし、おつりを自分がもらうなどして経済感覚を磨き、中学生、高校生から輸入販売で稼いでいたと聞きます。
慶応大学卒業後、ジャパンエナジーに就職したがすぐに二十代半ばで独立、経営コンサルタントに。
そして売上30億円以下の中小企業相手に研修、コンサルを多く実践し、数多くの出版を行い、2008年くらいからはTVでお茶の間に頻繁に登場する売れっ子へとなっていった素晴らしいキャリアです。
途中、企業経営通信学院で中小企業診断士講座の講師もしていたとのこと。
メディアだけでなく、お金のかからない経営ノウハウを中小企業や消費者に多く提供していくすばらしい人でもありました。
つい先日、大手流通企業で研修講師をしましたが、その研修会社は金子哲雄先生とご縁がかなり過去あったということで、冗談半分で「青木先生は容貌、体型やお話し方、キャラクターが似ているので金子先生に過去お願いしていた案件を青木先生にお願いしようかな。金子先生はお高くなったので」などといいながら先日も大手コンビニ案件を僕に発注してくれたりしていました。
そういうこともあり、金子先生には本当に注目していたのですが、大変残念です。
経済が分からない人にもとてもわかりやすく経済、経営、世の中の商売の仕組みをつたえていた得難いキャラクターの金子先生。
本当にお悔み申し上げます。
そして、僕も経営、経済に携わる者の端くれとして、同じようには無理でも頑張っていこうと思っています。
日本の経営者、ビジネスマン、一般の方々を元気にするために。
心からご冥福をお祈りします。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
