goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

今週のいい言葉 未来を創り出す!

2012-10-22 08:28:49 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は長野市で大手企業のマーケティング研修の講師です。

さて、本日もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りします。

「未来を予測する最良の方法は

 自らの手でそれを創り出すことだ!」・・・アラン・ケイ(アメリカ計算機科学者、パソコンの父)

オブジェクト指向プログラミング、パーソナルコンピュータを思考した有名な彼の言葉です。

受け身ではなく、主体的に未来を自らの手を作り出す。

それが重要なのですよね!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次受験生の皆さん、お疲れ様!

2012-10-21 16:41:50 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

中小企業診断士二次試験を受験された皆さん、本当にお疲れ様でした!

過去に頑張ったすべてをこの日にぶつけ、とにかく疲れたと思います。

とにかく、今日は一生懸命がんばった自分を褒めてあげましょう!

そしてすぐにお世話になったみんなにお礼を伝えてください!

そして、色々、不安に思うこともあるでしょう。

しかし、まずは今日はひとまず、試験は忘れましょう。

一緒に試験を受けた仲間と思いっきり開放感に浸ってください。

青木も今から東京に向かいます。

東京道場生たちと懇親会です。

中には家族や恋人と過ごす人もいるはず。今までのお礼を沢山いってください。

そして、明日、明日になったらすぐに再現答案を作ってください。

すぐにです。

必ず作ってください。

明日から別の戦いが始まるのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期の一秒まで頑張ったものが勝利をつかむ!

2012-10-21 12:20:13 | 診断士二次試験対策
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は内勤仕事の後、東京でわが中小企業診断士講座二次合格スーパー本気道場生と慰労会、そしてそのまま長野市に旅立ちます。

明日、あさってと長野の大手企業の研修講師です。

さて、本日は中小企業診断士二次筆記試験が行われています。

我が本気道場生も多くが二次試験に挑んでいます。

本当に頑張ってほしいです。

そして、受験生の皆さんに伝えたいことがあります。

それは最後の科目が終了する一秒まで絶対にあきらめず、思考し、書きまくり、マス目をすべて埋めてほしいことです。

組織人事、マーケ、生産・・・・。

すすむにつれ、失敗しちゃったと思う事例があるかもしれません。

しかし、過ぎた事例を考えてもしょうがない。

先の事例で頑張るしかないのです。

休憩時間も勉強してください。

本試験も全能力を集中して出してください。

合格を勝ち取るのです!

終わったら・・・・。

お世話になった周りの人に感謝の気持ちを伝えてください。

家族、恋人、友人、会社の同僚、学校の講師。

そして自分をほめてあげてください。今までよく頑張ったと・・・。

そして、今日は・・・・はじけてください。

飲みに行っておおはしゃぎするのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あお先生から贈る!中小企業診断士二次試験前日、当日の過ごし方

2012-10-20 13:55:34 | 診断士二次試験対策
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

以下はあお先生から送る!青木から皆さんにお贈りする試験前日、当日の注意事項です。

1. 早く寝る。

23時には遅くても寝ましょう。
人間は体温が低下する時、眠りに陥り易いです。
お風呂に入って、一時間後くらいがいいです。

すーっと眠りに付きましょう。

2. 事前準備
受験票、地図、筆記具(マーカー、シャープペン、消しゴムす
べて2個は用意しましょう。かけなくなっても落としてもタイ
ムロスしないためです)、明日持って行って直前まで、見る虹
で使う一次知識チェック本や失敗ノートなど、

前日、用意しておいてください。

3. 早く出る。

会場には一時間前にはいきましょう。

とにかく平常心を失うシチュエーションに陥るのを防御して下
さい。

4. 弁当、飲み物は持ちこむ

昼休みばたばたと買いにいき、無駄なロスをしない。

休み時間はすべて、直前インプット、手順チェック、至らない
自分を再チェックする時間です。

直前にみた内容がでたら差別化されるのです。

5. 絶対に・・・・絶対に休み時間に仲間と話をしない!

終わった試験の話を途中でしても、得るものは150%ありま
せん。時間のロスであり、平常心を失う元です。

6. 終わったあと、もし仮にすごく出来ていたとしても自慢げ
に話をしない。

7. 再現答案は早めに、そして絶対に作る!

みなさん、本当に頑張って下さい。

皆さんの王道の成功人生はこの本試験を乗り切ってこそ始まる
のです!


皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年10月21日(土)新宿西口広場で専門家が無料相談!10士業よろず相談会

2012-10-20 09:42:00 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

いよいよ本日、2012年10月21日(土)、10:30-16:00新宿駅西口広場にて10士業よろず相談会があります。

僕も相談員として参加しています。

並みいる士業の専門家が30分、無料で相談に乗るめったにないチャンスです。

一般市民の方も事業者の方も自分ではなかなかわからない問題を色々抱えていると思います。

それらに対応できるかもしれない士業の方の相談を無料で受ける非常にいいチャンス。

いかないと損です。

ハードルが高いと思わず、ぜひ、きていませんか?

さて、皆さんは「よろず相談会」をご存知ですか。これは東京の10の士業が中心となり、市民の方々、事業者の方々の「暮らし」と「事業」に関する相談に乗るために、無料の街頭相談会を毎年行っているものです。なんと今年で17年目を迎えるイベントです。

 今年に関しては、未曾有の大災害、東日本大震災にあわれ、避難されている方々からの相談に対応することも視野に入れています。

 この相談会を通して士業間の連携を高めることと、市民、事業者の方々への士業の広報活動を行うことも目的に実施しています。

 下記にあるように強力な専門家のチームが集まっており、専門的なアドバイスを無料で受けることが可能です。特に、複数の士業の専門分野にまたがるような内容についてもなんと無料で相談対応が可能です。

市民の方や、中小企業、大企業を問わず、事業者の方々大歓迎ですので、是非、お声を掛け合ってきていただければと思います。

 内容のブログやメルマガ、ツイッター、フェイスブックなどのツールを活用した情報の拡散も大歓迎です。よろしくお願いします。

ぜひ、お越しくださいね!
 
                                                            記

■ 日 時:平成24年10月20日(土)10:30~16:30  
          
■ 場所: 新宿駅西口広場イベントコーナー(地下1階)

■ 参加費:無料
■ 内容:街頭無料相談会
複数の専門家がそれぞれの「強み」を活かし、合同で相談に応じます。
■ 参加士業:東京都社会保険労務士会、東京土地家屋調査士会、
中小企業診断協会東京支部、東京都行政書士会、日本弁理士会関東支部、日本公認会計士協会東京会、東京都不動産鑑定士協会、東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会、東京司法書士会、東京税理士会

共催:災害復興まちづくり支援機構

■申 込:事前予約不要

■相談資格:特になし


皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あお先生も相談員。10月20日開催!無料で専門家に相談!10士業よろず相談会 in 新宿

2012-10-19 08:05:55 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は横浜で大手企業の思考力研修。今日は創造性開発についてです。

さて、実行委員をやっているとさまざまな士業の専門家の先生とお話をする形になります。

いよいよ明日、2012年10月20日。新宿西口イベント広場にてよろず相談会が開催されます。

各士業の専門家が、各士業の公式の団体から派遣され、なんと無料で相談できるチャンスです。

こんな機会はめったにありません!!!!!

僕も相談員として参加します。

ぜひ皆様お越しください。

一般市民の方も事業者の方も自分ではなかなかわからない問題を色々抱えていると思います。

それらに対応できるかもしれない士業の方の相談を無料で受ける非常にいいチャンス。

いかないと損です。

ハードルが高いと思わず、ぜひ、きていませんか?

さて、皆さんは「よろず相談会」をご存知ですか。これは東京の10の士業が中心となり、市民の方々、事業者の方々の「暮らし」と「事業」に関する相談に乗るために、無料の街頭相談会を毎年行っているものです。なんと今年で17年目を迎えるイベントです。

 今年に関しては、未曾有の大災害、東日本大震災にあわれ、避難されている方々からの相談に対応することも視野に入れています。

 この相談会を通して士業間の連携を高めることと、市民、事業者の方々への士業の広報活動を行うことも目的に実施しています。

 下記にあるように強力な専門家のチームが集まっており、専門的なアドバイスを無料で受けることが可能です。特に、複数の士業の専門分野にまたがるような内容についてもなんと無料で相談対応が可能です。

市民の方や、中小企業、大企業を問わず、事業者の方々大歓迎ですので、是非、お声を掛け合ってきていただければと思います。

 内容のブログやメルマガ、ツイッター、フェイスブックなどのツールを活用した情報の拡散も大歓迎です。よろしくお願いします。

ぜひ、お越しくださいね!
 
                                                            記

■ 日 時:平成24年10月20日(土)10:30~16:30  
          
■ 場所: 新宿駅西口広場イベントコーナー(地下1階)

■ 参加費:無料
■ 内容:街頭無料相談会
複数の専門家がそれぞれの「強み」を活かし、合同で相談に応じます。
■ 参加士業:東京都社会保険労務士会、東京土地家屋調査士会、
中小企業診断協会東京支部、東京都行政書士会、日本弁理士会関東支部、日本公認会計士協会東京会、東京都不動産鑑定士協会、東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会、東京司法書士会、東京税理士会

共催:災害復興まちづくり支援機構

■申 込:事前予約不要

■相談資格:特になし


皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁がマーケティング手段になった瞬間

2012-10-18 17:47:31 | マーケティング戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の思考力研修の初日でした。

非常に受講生の方々が高い集中力で盛り上がりました。

さて、本日は壁がマーケティング手段になった瞬間についてです。

今は当たり前になった、壁を使ったプロモーション。

今、JRに乗っていますが、いたるところにさまざまな会社のプロモーションの数々。

当たり前のように、しかもついつい楽しんでみてしまいます。

しかし、もちろんこういう光景は昔は見られなかったものです。

最初は駅の壁へのポスター。

それが電車の中へ。

そして壁へ、つり広告、電車の壁面へとどんどん拡大。

今やJRの大きな収入源となっています。

実は最初にこういうことを発想することが本当に重要。

人の目に触れるものだけでなく五感に訴える、思考を想起させることすべてがプロモーションに、マーケティングに活用できるのです。

思考を固めない。

そのうえでチャンスをうかがう。

それが重要なのですよね!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画的に自らのステージを高める!

2012-10-16 08:24:43 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は研修テキスト作成、企画など内勤作業に追われています。

さて、本日は自らのステージを高めることについてです。

成功している人を見ていると実践していることがあります。

それは計画的に自らのステージを高めていることです。

人はほおっておけば、その場にとどまりがちになります。

日常に追われて、先のことは考えられない。

そういう甘えに負けてしまいます。

成功者は違います。

日常、忙しいのは非成功者ではなく成功者です。

問題のレベルが大きいのも成功者。

しかしそれに言い訳することなく、そして常に高いステージを考え、計画的にそれをあげていく。

その意識と努力、決断力、圧倒的な行動力でそれを実現させていくのですね。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも人は変わることができる!そのための唯一の条件

2012-10-16 08:05:17 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日も大手企業の思考力研修の講師を行います。

さて、本日はいつでも人は変わることができることについてです。

世の中で、自分の過去、現在の人生に100%満足している人は少ないと思います。

また、自分ではなく、他人から客観的に見て、大きな成功を手にしている人、何ひとつ対人関係に問題のない人、健康状態に微塵も問題のない人、それら条件をすべて兼ね備えている人は少ないでしょう。

少なからず、何かを変えたいと思っていると思います。

しかし、変える勇気がない、どうせ変えられない、過去や現在のマイナスの積み重ねがあるから自分ごときでは変えられないと思うかもしれません。

しかし、そんなことはありません。

人は自分を、自分の未来を変えることができます。

そのための唯一の条件があります。

明日からではなく、今、この瞬間からそのことに取り組むことです。

未来につけをまわさず、逃げず、甘えず、今、この瞬間から。

それが重要と思うのです。


皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉 史上最速スプリンター ウサイン・ボルト

2012-10-15 08:26:51 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りいたします。

「自分のしていることを楽しめなければ、

 本気になることはできない」・・・ウサイン・ボルト(オリンピック100m、200m世界記録保持者、オリンピック2大会連続金メダリスト)

100m、200mとも驚異的世界記録で他の追随を許さない史上最速スプリンターのウサイン・ボルト・

陽気なジャマイカンな彼は実は哲学的なまでの自分のポリシーを持っていることでも有名です。

「自分のしていることを

 努力すること、

 楽しむこと、

 それが成功の秘訣だ」

と子供たちに向かって言う彼。

彼の言葉の意味は僕ら大人にも問いかけています。

自分の仕事を、いろいろおかれている苦難を。

それらを楽しみましょう。

努力を楽しみましょう。

楽しめる目的を見つけましょう。

それが僕たちの本気を呼ぶのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする