goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

研修効果の測定方法!カーク・パトリックの法則!

2011-03-11 12:33:49 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は午前中、午後と大手企業の人事コンサルティング、夜は企業研修講師の打合せです。

さて、さて、経営者の方、人事部の方々は企業研修を行った際、本当に効果があったのか悩まれると思います。

「本当にうちの社員のためになったのか」

「講師の選定はよかったのか」

「どれくらいレベルアップしたのか」

そういう場合、一つの効果測定の仕方があります。

それがカークパトリックの法則です。

第1段階 受講後のアンケート調査で、受講者の満足度のチェックをする。

第2段階 筆記試験などによる受講者の学習の到達度のチェックをする。

第3段階 インタービューや他者評価で行動がどう変わったのかのチェックをする。

第4段階 職場の業績向上のチェックをする。

上記4段階で行うことで効果測定をするのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日3月11日までがお得!3月2... | トップ | 落ち着いて動かず、情報を集... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

組織人事戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事