皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は半蔵門の大手企業でロジカルシンキング研修講師をしています。
日は研修とコンサルティングとどちらが大切かについてお話をします。
いろいろいわれる上記テーマ。
コンサルティング界では、 コンサルティングのほうが研修よりえらいかのようにいわれます。
青木は企業研修として、大手企業から中小企業、経営者向けまで。
コンサルティングでも大手企業の人事制度構築コンサルからベンチャー企業のビジネスアドバイザー、中小企業向け顧問コンサルティングまで行っています。
それで思うのはコンサルも講師もどちらも大事ということです。
研修・・・短期の問題解決
コンサル・・長期の問題解決
の違いです。
問題にあわせて両方を組み合わせ、きっちりがんばりますよ!
青木の研修・コンサルのお問い合わせは以下メールアドレスへ
↓
masteraochan@yahoo.co.jp
まで。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
↓

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は半蔵門の大手企業でロジカルシンキング研修講師をしています。
日は研修とコンサルティングとどちらが大切かについてお話をします。
いろいろいわれる上記テーマ。
コンサルティング界では、 コンサルティングのほうが研修よりえらいかのようにいわれます。
青木は企業研修として、大手企業から中小企業、経営者向けまで。
コンサルティングでも大手企業の人事制度構築コンサルからベンチャー企業のビジネスアドバイザー、中小企業向け顧問コンサルティングまで行っています。
それで思うのはコンサルも講師もどちらも大事ということです。
研修・・・短期の問題解決
コンサル・・長期の問題解決
の違いです。
問題にあわせて両方を組み合わせ、きっちりがんばりますよ!
青木の研修・コンサルのお問い合わせは以下メールアドレスへ
↓
masteraochan@yahoo.co.jp
まで。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
