goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

一次受験生に贈る!試験当日すること!

2010-08-06 14:08:05 | 診断士受験対策一次対策
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです!

ついに一次試験まであと1日間になってきました。

ここでもがっちり勉強してくださいね。

さて、試験当日することです。

1. 早起き
  早起きしてください。
  目覚ましを2つセットし、家族、恋人にお願いして、モーニング
  コールしてもらってください。

2. 朝食は必ず取る。
  朝食は必ず取ってください。脳に影響します。
  いつも食べなれたものを取ってください。

3. トイレには必ず行く。
  途中でおなかなど痛くならないように。

4. 早めにでる。
  一時間前には会場につくように早めにでましょう。

5. 試験の合間などには友人とは話さない。
  会釈くらいにしてください。終った試験の感触など話すのは
  絶対やめましょう。不安になるだけ。終ったテストなど、考えても
  結果、何も変わりません。

6. 電車の中、休み時間はすべて勉強
  再インプット作業をしてください。

7. トイレにはなるべくこまめに
  途中で行く時間はありません。

8. ドリンク、弁当はもちこむ
  途中でかえない場合もありますよ。

9. 試験が終ったら真っ直ぐ帰って勉強
  予備校の間違っているかもしれない模範解答速報などみても無駄。
  それより明日の勉強してください。

10. 明日の試験科目の勉強
   これ、超重要です。再インプットです。

がんばっていきましょうね!
  
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、中小企業診断士一次試... | トップ | 一次終了後からでも早期割引O... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

診断士受験対策一次対策」カテゴリの最新記事