goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

ナチュラルメイクで顧客の気持ちをとらえることの重要性!

2013-05-30 13:33:14 | マーケティング戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今日は広告のお話です。

人間は対人ですら15秒で相手の印象を80%決めるそうです。またその場合87%が見た目のみで決まるそうです。

この理論は実は、対物の場合でも当てはまります。

そうか、それで視覚を利用した広告が多いのも理解できますよね。

最近、電車に乗ると、それを利用した広告宣伝が使われているのが目に付きますね。

そういう感じです。

この宣伝をするために企業は多額な宣伝費用を払います。

それだけ効果が見込めるのですよね。

最近はタクシーの中にも宣伝のポスターなどが貼ってありますよね。

さて、これだけの視覚にはこれだけの宣伝効果があるのですが、皆さんは活用されていますか。

もちろん、電車に広告を出そうということではありませんよ。

皆様の店舗はどうですか。

皆さん自身はどうですか?

外から見て、皆さんの店舗のサービスのすばらしさ、イメージが伝わりますか。価格はわかりますか。

品質の高さが伝わりますか。会社の中はどうですか。中に入ったお客さんが、この会社に任せていいと思うような雰囲気を伝えられていますか。高品質な製品を作る会社だと思えますか。

うそはつく必要はありません。

自分のすばらしさを伝えられる、ナチュラルメイクで相手の心を捉えましょう。

もちろん、人も同じですよ!

日本ブログ村ランキングに参加しています!一日一回、皆様のポチをお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虎の威を借りたり、他人のふ... | トップ | 大手研修会社マネージャーか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マーケティング戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事