中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

中小企業診断士受験生の方々に贈りたい!僕が負けたり、失敗したりした時に思い返す言葉 野村克也

2016-10-29 10:38:40 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・東京都中小企業診断士協会役員・事業開発部長の青木公司です。

今、福島県いわき市から東京に向かっています。

今日は東京で、主催講座、売れるためのコンサルで使う論理的思考・相手の頭と心を揺さぶる質問法の講師です。

http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/989300e50aa6f5cd89c27bc007550d00

さて、本日は「中小企業診断士受験生の方々に贈りたい!僕が負けたり、失敗したりした時に思い返す言葉 野村克也」についてです。

今回、一次試験に合格して、二次も圧倒的な感覚で合格が絶対と思っている人以外は、今、勝者の気分ではいないと思います。

悔しい気持ちで落ち着かないでしょう。

僕も人生において多くの失敗や敗北を経験しています。

そして中小企業診断士受験においても模擬試験などで好成績だったにもかかわらず2度、二次で敗退の経験もしています。

僕はそういう失敗や敗北をしたとき、必ず思い返す言葉があります。

「勝ちに不思議の価値あり、負けに不思議の負けなし」・・・野村克也

この言葉はID野球の名将、野村克也さんの言葉で有名ですが、もともとは江戸時代後期の平戸藩主、松浦静山の言葉だそうです。

僕は、勝っても外的要因もあり、ラッキーもあるのだからしっかり反省し、次はさらに成長した勝ちに持っていく。

そして、負けには外的要因があったとしても、それを読み切れなかったり対応できなかったことなどにも原因があり、理由があって負けたのだから、次はそれに対応してやる必要があるということだと思います。

負けには偶然はない。

だからそれに対応できる自分にすることでさらに成長できる。

そういうことなのですよね。

負けは成長のチャンス!

活かすべきなのです。


にほんブログ村</a



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする