goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

売れプロブログからの転載 九州から通った佐藤久美子さん 1年目も10年目も九州からも通っちゃう魅力

2024-05-01 17:52:42 | Weblog

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は売れプロブログからの転載。

佐藤久美子さん。

1年目の診断士も10年目の診断士も九州からも通っちゃう売れプロの魅力とは。

-----------------------------------------------------------

おはようございます。売れプロ12期生の佐藤久美子です。

 私の診断士登録は2023年5月なのですが、ちょうど1年前の今頃は、どこの県の協会に登録するか、マスターコースや研究会はどうするか、などを検討する為に、スプリングフォーラムに参加したり、各県の協会のHPを見たりして、登録を待ちわびながら情報収集していました。

 養成課程を3月に卒業された方、2次試験を合格した後に実務補習を受講された方は、昨年の私と同じような方が多いのではないでしょうか?
 
 さて、売れプロの合計10回の講座には合宿や実務実習も含まれていますが、私は7割を現地で受講しました。(福岡県から東京まで?とよく言われました笑)

 今回は、九州から通った売れプロ生が
①売れプロを選んだ理由②受講した感想③今の自分から1年前の自分へのアドバイス、をお話しします。
 
  ①売れプロを選んだ理由
 マスターコースに入会する目的は、自分自身がコンサルタントとして力を付けることでした。その為、講義内容が机上の空論だったり、再現性がなかったり、一過性のものでは意味がありません。

 売れプロの実施スケジュールには各回の講座の内容も記載されており、1年間の講座を通して、学び、実践し、応用する。そして、自分自身の課題を見つけて克服し、変化できる。と感じました。

また、野村證券株式会社で「支社長まで出世する人材の共通点」の調査をしたところ、事前に予想していた学歴や世帯年収や親の職種は一切関係なく、「入社して1番最初についた上席が優秀」だった、という記事を見たことがあったので、圧倒的にすごい人に教わりたい!!と思っていました。

 スプリングフォーラムで青木先生と売れプロブースでお話しさせていただき、また、オンライン説明会にも参加しましたが、画面越しでも伝わる熱量、パワーに圧倒されたことを今でも覚えています。

 講座の内容、講師、更に事務局の先生の安心感は、福岡県からのオンライン受講などの不安を取り払ってくれたこともあり、売れプロを選びました。
 
  ②受講した感想
 講座以外でも学ぶことがたくさんあり、楽しく、そして自分自身の成長過程を見ることもできたと思います。

 売れプロでは、講義の時に受講生によるプレゼンテーションがあり、青木先生の講義を受講し、自分でやってみる、それに対して、フィードバックがあります。

 同期のメンバーの良いと思ったところを取入れたり、あまり良くなかったと思ったところは自分もやっていないかなど振り返ったり、1回の講義はあっという間で、濃厚でした。

 そして、1回目と10回目では、準備資料、講義のメモ、先生からどういうフィードバックを受けたかなど、最初の頃の自分のメモを見返すと、とても恥ずかしいですが、できなかったことができるようになることは、単純にすごく嬉しかったです。
 
  ③今の自分から1年前の自分へのアドバイス
 もっと真摯に、欲張って、絞り出せたんじゃないかと、講義が終わってからもテキストを読み返すと、今になって気付くことが沢山あります。テキストに書いていない内容をメモできていないところもあります。

 セミナー作り、実務実習、プレゼンテーションの準備は本当にそれでよかったか、妥協していないか、安易に落とし込んでいないか、など挙げればキリがありませんが・・・
 
良いものを受け取るときの自分が「ざる」ではもったいない!

目を細かく、フットワークも軽く、毎日のあと一歩を頑張れ! 
 
です。

いかがでしたか?

「すごい!」と思った方も、「いやいや、話を盛ってる?」と思った方も、百聞は一見に如かず、です。

1年後の自分を信じて、まずは、オンライン説明会で体感してみてください。

ーーーー

佐藤さんも通った東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロのガイダンスも兼ねた講演、売れるプロになる秘訣セミナー。

直近は5月3日12:05-オンラインZOOM、5月11日11:00-オンラインZOOM、5月19日17:10ー東京都中小企業診断士協会中央支部事務所&ZOOM などであります。

5月19日のみ、終了後、希望者で懇親会に行きます。


売れるプロになる秘訣セミナーの申し込みは以下
  ↓  詳しくは以下、URLから
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/0049fba8e9a7e84ab5ac5c3f7f38f36a

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日は東京都中小企業診断士協会中央支部のカンファレンスに出席します!

2024-04-27 01:24:37 | Weblog

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

4月27日は東京都中小企業診断士協会中央支部のカンファレンスに出席します!

【研究会・マスターコース説明会】
時間:14:00~15:20
場所:ルームABC / Zoom

の中で15:05- 売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)の説明をします。

【研究会・マスターコース・四区診断士会・部会ブース相談会】
時間:15:30~16:55
場所:ルームE、ルームF

にて、上記、売れプロのブースに参加します。

その後、懇親会に参加します!

ぜひ、青木ブログ読者の皆さん、あお先生に会いに来てください!


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ間に合う!絶対的二次解法を習得!4/28,29二次合格スーパー本気道場府合宿系解法フロー講座

2024-04-27 01:01:06 | Weblog

皆さん。こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

ゴールデンウイーク。二次受験生だけでなく、一次試験受験生も二次試験をにらむ絶対的チャンス!

今年こそ、圧倒的な裏付けの二次解法を学び、圧倒的合格を勝ち取りましょう!

通年クラスは15年平均二次合格率45%!その二次メソッドを2日間で体感しよう!


会場受講、オンラインZOOM、通信(音声ファイルと資料)から選べます。

4月28,29日の2日間で二次力を上げましょう!

過去15年二次合格率45%のあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス生もこの解法フロー講座は必須になります。

二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座。

こちら2024年合格目標のあお先生の通年道場をご受講する方も必須で受けていただく講座ですが、この講座ののみも受講できます。

会場(限定20名ほど)、on-lineZOOM、通信(音声ファイル+テキスト資料)から選べます。


この2日間で圧倒的具体的二次解法を習得しよう!


どんな二次解法メソッドより具体的で論理的と噂されるあお先生の王道の解法フローを習得しよう!

二次合格を目指す全ての人に!


おそらく激戦になる2024年の中小企業診断士二次試験突破のため。


過去、少人数クラスで169名以上合格させた4つの重要メソッド!


1. 二次合格のコンピテンシー
2.王道の青木式解法フロー(80分間の解法手順)
3. 二次で使う一次知識
4. 財務指標選定法


これを習得しましょう!


二次合格のコンピテンシー、最強の80分解法フロー、二次で使う一次知識、財務指標選定法を完全習得!


通年クラスの過去15年の平均二次合格率45%の二次合格スーパー本気道場。


そのコアメソッドがこの解法フローです。絶対合格を目指して始動しましょう。


中小企業診断士試験の二次試験は解き方がとにかくわからず、苦労します。


それを2日間で簡単解説します。


青木は受験指導歴19年。


もともと、大手受験機関で二次リーダー講師として、そして一次二次ストレート講座クラスリーダー講師として、人気を博した後、独立して、二次専門の講座。二次合格スーパー本気道場通年クラスを開講しました。


過去、二次合格率は45%です(連絡来なかった人はすべて不合格カウントで)。


二次合格率が75%だった年、64%、61%だった年もあります。

その二次メソッドのコアメソッドを二日間でこの合宿系講座でも提供します。

初めて二次学習をしてい初学者だけでなく、多年度生も確実に実力がジャンプアップする講座です。


過去に百数十人を合格させてきたこの講座を学びませんか?


一次を通過したストレート生も多年度生も。


二次力をグイっとあげられる講座がここにあります。


NHK総合TVの人気芸人オードリーが司会を務めるマサカメTVにコンサルタントとして出演。


月刊誌企業診断2018年11月号にカリスマへの道という特集で超カリスマ診断士として特集掲載。


そのあお先生の中小企業診断士合格目標の中小企業診断士二次講座のベースメソッド!

少人数クラスで百数十人の合格者を叩き出してきた最強の二次解法を習得しませんか?


2日間で中小企業診断士二次力を一気に上げましょう!


その通年指導の道場もこの解法フロー講座のメソッドがあってこそ。


この少人数クラスで過去173名以上合格させてきたスーパーメソッド。青木式80分間の解法フローなどを学ぶ講座。二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座。


ここで二次力を上げておきたい多年度生やストレート生の方、歓迎です!


二次試験の最大のブラックボックス。それが80分間の具体的な二次解法手順。
そこを具体的に指導します。

最高の合格率を誇るあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス。
その力のベースがこの講座です!


この講座、通学でも通信でもZOOMでもOK。


最強の二次ノウハウを身につけましょう!


1. 二次合格コンピテンシー習得講座
2. 80分間の具体的な解法手順
3. 二次で使う一次知識
4. 財務指標選定法

「多年度生だが、いくらやっても二次の問題で成績が安定しない」


「ストレート生だが二次試験の80分間の解法手順がわからない」


「自分の解法が安定しない、わからない」
そんな方に向いています。

◎二次ノウハウが不足しがちなストレート生。
◎模擬試験の成績がいまいち、もしくはぼろぼろの人。
◎大手受験校の講義をきいてもさっぱり、力がついた気がしない人。
◎財務の最強の指標選定法が知りたい人!
◎一次生で本気でストレート合格したい人!

お越しください!

中小企業診断士合格者が不合格者に最も差をつけている行動特性。
それが、二次本番で事例1-4までいつもの自分の王道の解法手順をつらぬけたかどうか。80分間で何を思考し、何をすればいいのか。


それを伝える講座があります。


◎合格者の持つコンピテンシー習得講座
◎80分で解くための手順!解法フロー講座!


このコアメソッドをリニューアルし、最新の二次試験に対応する内容としてブラッシュアップして提供します!


この二次試験攻略のコアをマスターする講座はどんな学校に通う人でも学ぶと力が伸びる講座です。


この青木式登竜門講座!どんな学校に通う人、多年度生、ストレート生みんなに有効です。


絶対に合格したい人はこの講座に来てください!。本気道場生に限らず、このメソッドを知りたい人はどの学校の人も歓迎しますよ!そしてどの学校の人も身に着けるべきです!


全ての中小企業診断士試験初学者、そして二次受験生の二次能力を一気にジャンプアップさせる講座を実施します。


そして80分間の解法手順、思考を青木の実践を追体験して覚えていく講座です。


申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで


青木公司は平成16年12月。中小企業診断士試験合格。それまでに費やした学習時間は3年間。独自の二次解法手法と指導を受けてきた様々な受験ノウハウを吸収し、二次解法を身につけていました。


その後、初代80分間の真実への参加、添削リーダー講師、H17年12月から始まったLEC二次スタンダードクラスの立ち上げとリーダー講師、一次二次青木担任クラス講師、事例作問リーダー講師、そして、現在の青木独自講座二次合格スーパー本気道場。


この間、青木は数千人に及ぶデータ、答案に触れてきました。多くの受験校のノウハウにも触れてきました。


その青木が到達した結論は以下です。


「合格者が最も多く書いている解答が合格に近い」←この解答を精査し、そして微調整したものが模範解答である。
と。


そのため、基本的に最も大切な能力が、以下です。
1. 二次解法フローを身につけ、80分間で自分の解答パターンで書ける能力(=そしてこの際、解答骨子を必ず残す)
2. 二次合格者が実践しているコンピテンシーを掴む!(合格者が実践していて、不合格者はできていないところがあります。これを掴むのです)。


上記が、最も大切です。そして、初学者はできない。多年度受験生でも上記ができていなければ合格できないのです。


中小企業診断士二次試験を合格した合格者と不合格者で最も差がつくポイントをご存知ですか。

それは「自分のいつもの解法パターンを事例1-4まで実践できた。」
合格者の8割ができ、不合格者は3割しかできなかった。
この差が合否をわけています。


80分間で、どの時間帯で何をするか。その手順。


これを自分のパターンを持ち、しかもどんな事例がきてもそれを使って(=プロセス)、成果を出せる力が必要です。


そのためには自分の王道の解法パターンを持たなければいけません。


青木式解法フローは
設問を読む→与件を読む→解答の候補を考える までのタームを思考すると、解答骨子が解答の下書きレベルで仕上がっているというもの。
そして解答用紙にはそれを軸に写すだけなのです。


これを身につけます。是非、おいで下さい。
青木公司の中小企業診断士講座のポイントは以下です。


1. 二次試験のブラックボックスを解明する。
2. 80分間の解法のやり方を追体験させる。
3. 講義を聞いていると元気になる。
4. 明るいエネルギーで最高の受講生仲間を集める。
5. 合格後の診断士としての成功のイメージをつけさせる。


皆さんも、是非、本気道場メンバーの一員になりませんか?


合格者が差をつけているポイントを皆さんが覚え、そして、解答を書くための80分間の手順と思考を手に入れましょう!


二次試験対策。受験校に通って聞いていても、先生の話すロジックや模範解答解説を聞くと分かったような気持ちになるが、自分では全くできない。そういう気持ちになりませんか。


それは二次試験を解くための80分間の手順、頭で考えたことをどうまとめていいかを知らないからです。


それを含め、80分間の思考を80分間の手順に落とすのが青木式最強の解法フローです。


これを「解法フロー習得講座」で学びます。


そして、圧倒的受験指導実績とデータの裏づけで合格者が不合格者に差をつけている特性をまとめたものが「合格者のコンピテンシー習得講座」です。
上記は二次受験の根幹。しかもどこの学校でも教えてくれないこのテーマ。 なぜならブラックボックスだからです。


そこを可視化します。


実力をジャンプアップさせて、本番を迎えましょう!!!


1. 二次合格スーパー本気道場「解法フロー、コンピテンシー習得講座」
(1)日程・会場
2024年4月28日(日)9:50-16:50(1時間に一度10分休憩、昼1時間休憩

大田区産業プラザE会議室

2023年4月29日(月祝日)9:50-16:50 (1時間に一度10分休憩、昼1時間休憩)

大田区産業プラザE会議室

東京都大田区南蒲田1-20-20
  ↓
https://www.pio-ota.net/access/


会場受講 か on-lineZOOM か通信受講(音声ファイルとテキストや資料)

(2)内容 青木公司が持つ「解法フロー習得」、「合格者が持つコンピテンシー習得」です。
・二次合格者の持つコンピテンシーを知り、自分のものにする。
・二次事例を解く王道の80分間の解法フローを身につける。
・事例問題のキーの情報を以下に、もれなく収集できるか。
・受験最大のキー、財務を解法フローで強化する。
青木公司の最強のノウハウの根幹がこの講座です。


(3). 金額 4万4千円  
なお定員に達した場合はそこで募集終了します。


ライブ講座(通学)

オンラインZOOM(ただし2024年4月24日15:00までの振込が必要)

通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)


(4). 対象者 あらゆる受験機関に通う二次受験者(多年度受験生で、本気道場の同じ講座を受けていない全ての人、初学者)
初学者の方、自分の解法がうまくいかない人、実力が伸びない人は是非。 確実に実力が飛躍します!

多年度受験生ももちろん多く受講しています。
お問い合わせ、申し込みは 青木公司のメールアドレス 

masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。





講師紹介
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去15年の通年指導クラスの二次合格率は45%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年130名受講!たった500円!4/30 18:45診断士世界の歩き方とキャリアビジョン策定法

2024-04-25 16:11:46 | Weblog

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

東京都中小企業診断士協会中央支部事業推進部(旧ビジネス創造部)のイベントのご案内です。

4月30日 18:45- 銀座の中小企業会館で実施のたった500円のセミナー。

毎年、130名集まるこの「診断士世界の歩き方とキャリアビジョン策定講座。」

今年は、参加者が90名程度にとどまっていますのでまだまだ、会場受講も大丈夫です。

ZOOM受講もできますが、間違いなく会場受講がお勧め。

終了後、懇親会もあり、懇親会もすでに40名の人が参加予定。

新人診断士にとって、また診断士受験生にとっても今回の、この講座の内容を知るかどうかで大きく差がつくかも。

すでに診断士世界で成功している先輩も多く来ますので、人脈になるし、リアル会場や懇親会でその効果は倍増。

同じ内容の講座を毎年受けている人もいるほどの講座です。

4/30(火)開催
(一社)東京都中小企業診断士協会 中央支部 事業推進部主催 ビジネスミートアップ&セミナー:
「-スタートアップ診断士、若手ベテランも必見!成功のためのロケットスタート・リスタート!-
中小企業診断士が成功するための診断士世界の歩き方とキャリアビジョン策定のポイント」

毎年満員御礼100名超えの人気セミナー
「中小企業診断士が成功するための診断士世界の歩き方とキャリアビジョン策定のポイント」

を今年もオンラインとリアル会場のハイブリッドで開催します。

中小企業診断士として独立して成功したい!

転職してキャリアアップしたい!

そのためは中小企業診断士としてキャリアビジョンを明確に持つことが重要!
診断士としてさまざまな経験を積んで成長したい!などなど
これからさらなる活躍を目指している全ての方にお勧めのセミナーです。
本セミナーはビジネスミートアップ&セミナーと題し、
テーマに沿って、あるいはざっくばらんに
参加者同士や講師と参加者が交流できる機会となっています!
テーマについて熱く語りたい方、
悩みを相談したいという方、
多種多様な方との交流の輪を広げたいという方も、
ぜひご参加ください!

セミナーの後には、懇親会も予定しております。
セミナーでは、交流に十分な時間が取れないと思う方、
こちらも、ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
4/30(火)開催
(一社)東京都中小企業診断士協会 中央支部 事業推進部主催 ビジネスミートアップ&セミナー:
「-スタートアップ診断士、若手ベテランも必見!成功のためのロケットスタート・リスタート!-
中小企業診断士が成功するための診断士世界の歩き方とキャリアビジョン策定のポイント」
【セミナー概要】
中小企業診断士の世界で、独立・転職・企業内で成功したい方々に、中小企業診断士資格を100%活用し、
成功する診断士世界の歩き方と、キャリアビジョン策定のポイントについて、
独立の中小企業診断士として数々の経験と、多くの後輩を育成し成功に導いてきた講師が提供します!
中小企業診断士を合格された方、診断士になって数年経ちさらに活躍していきたい方、
そして診断士を目指すビジネスマンの方々にぴったりの内容です!
 1.なぜ、中小企業診断士世界の歩き方を知ることが重要なのか。
 2.ざっくりわかりやすくお伝えします!これが中小企業診断士の世界だ!
 3.成功するための歩き方のポイントはこれだ!
 4.本当に重要?キャリアビジョンがなぜ重要なのか!
 5.キャリアビジョンはどう立てればいいのか!
【講師紹介】
青木公司 中小企業診断士
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!
また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。
中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師を経て、
今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。
過去15年の通年指導クラスの二次合格率は45%を誇る。
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では5500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表
東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)
●日時
 4月30日(火)18:45~20:50
●場所
 中小企業会館
 住所:東京都中央区銀座2-10-18 中小企業会館 9階
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/chusho.html
 アクセス:
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」11出口 徒歩1分
 東京メトロ銀座線「銀座駅」A13出口 徒歩7分
オンラインZoom (アドレスは4/28案内予定)
●参加費、申込資格
 500円
 ※今回はオープンセミナーです。診断士以外の方も参加可能です。
●参加要件
 ・会場参加は、感染症対策にご協力いただけることが参加要件となります(詳細は下記参照)。
 ・オンライン参加は、グループワークも実施するため、
  Zoomで音声、顔出し参加できることが参加要件となります
 (ご自身でマイク、ビデオなどの環境設定をご準備願います)。
 ※オンラインの場合、一般に通信環境、状況によって音声が途切れることもあります。
  こちらご納得、ご容赦の上、ご参加ください。
●定員(先着順)
 会場 98名
 オンライン 80名
●申込方法
 申し込みサイトより事前支払いいただくことで正式申込となります。
 定員に達した場合、事前お支払いの先着順で受け付け致します。
【URL】
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7793390038423240&EventCode=4581697136
 ※お問合せは、中央支部事業推進部までご連絡ください。
 Email: businesssouzou@rmc-chuo.jp
 ※応募者多数の場合は、事前支払の方から先着順といたします。
●申込締切
 4月27日(土)
●懇親会概要
 イベント終了後は懇親会を予定しています。
 通常コースでは提供されない料理、お酒を独自の交渉術により特別に提供いただきます。
 4,000円では絶対に提供できないような内容のものをご用意しておりますので、ぜひご参加ください。
 懇親会を通じて診断士間のネットワークを広げる機会としていただければと思います。
 日時: 4月30日(火) 21:00~23:00
場所:未定(セミナー会場周辺)
 会費: 4,000円
 詳細決まり次第、参加者の方にご連絡します。
 参加申込された方は、以降キャンセル料が発生いたします。
●注意事項
 ・セミナーを事前支払い後にキャンセルされる場合、
  原則として参加費のご返金は致しません。
●新型コロナ感染症対策
 セミナーは、東京都中小企業診断士協会の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策への協会方針に則り、実施致します。
 参加者の方には、以下ご協力いただきますようお願い致します。
 ・収容人数を会場の定める人数とする。
 ・マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重しますが、グループディスカッション等
  を実施する場合は十分な間隔を確保願います。
※本イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大状況および東京協会の方針に従い、
オンラインのみでの開催される可能性があることをご了承願います。
●禁止事項
 ・中央支部事業推進部の許可なく、参加者へイベント・勉強会などの案内を行うことは禁止です。
  案内を希望する場合は、同申込み〆切までに、事前にご連絡ください。
  (許可を保証するものではありません)
 ・参加者に対する、一斉営業メールなども禁止とさせて頂きます。
皆様のご参加をお待ちしております!
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ先
※お問合せは、中央支部事業推進部までご連絡ください。
Email: businesssouzou@rmc-chuo.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーー


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中弁護士から大手総合商社と自動車会社4日の新人研修講師紹介のお礼を頂きました

2024-04-19 20:01:26 | Weblog




皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

写真は本気道場、売れプロの教え子の横浜の田中弁護士から頂いたお礼の品。

4月の新人研修で大手総合商社と自動車会社の2日ずつ、4日間の新人研修講師をご依頼したお礼として頂きました。

ごっつぉ便のFNコース。

マスクメロン2つとかフランスのシャンパーニュ2本とかやばい値段のものでしょうか・・・・・。

ありがとうございます!

どうしよう。

シャンパーニュ2本かうなぎか・・・・・。

悩む。

田中弁護士ありがとうございます!

研修講師、評判いいですよ!


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のご縁でつながった労働組合の豊富な顧問コンサルティング

2024-04-17 12:05:40 | Weblog

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は中小企業の顧問コンサルティングです。

さて、本日は「人のご縁でつながった労働組合の豊富な顧問コンサルティング」についてです。

今、僕は複数の大手企業の労働組合のコンサルティングや産業別の労働組合ネットワークのコンサルティングをしています。

1. 春闘交渉のコンサルティング。

2. 会社側の新人事制度の提案に際して労働組合が不利にならないような戦略を練るコンサルティング

3. 労働組合の組織強化のコンサルティング

4. 組合幹部育成のコンサルティング

5. 組合活動の活性化のコンサルティング

6. 組合広報・プロモーション戦略のコンサルティング

7. 対会社への立場の強化のためのコンサルティング

8. 組合員への研修の提供

9. ユニオンショップ化への対応のアドバイス

10. 組合体制強化のための人事制度強化

など様々なコンサルティングや研修の提供をしています。

元々、労働組合へのコンサルや研修講師はしていたのですが、今、お付き合いのあるうちの2つはもともと、ある大手企業への研修講師がきっかけでした。

それは以下の流れです。

1. 大手企業の次世代リーダー研修で財務研修とMBAケースメソッド研修を青木が引き受けた。

2. そこで出会った方で大手企業の労働組合の幹部の方がいて、「名刺交換してください。先生の話すごくよかったです。先生は労働組合の執行委員長をしていたり、大手企業の人事コンサル経験もあるのですね。今度、何かあったらお願いしたいです」と言われた。

3. 数年たって、その方が産業別労働組合の幹部になっており、その産業別老有働組合の関係の産業別労働組合の研修講師を依頼され、定期的に指導してあげてほしいと言われた。

4. その産業別労働組合ネットワークの参加企業からその大手企業の労働組合の顧問コンサルと研修講師を依頼されるようになった。

5. 産業別労働組合からは年間決まった回数の参加労働組合複数社へのコンサルティングと研修講師を打診されている。

という関係です。

ご縁ってつながるのですよね。

そして、今や各社の労働組合、すごい成果を上げています。

特に顧問で入っている大手企業労働組合は全国の労働組合で、もっともといっていいほど、レベルが上がり、すごい交渉結果も勝ち取っています。

そのことが非常にうれしいのです。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野銘酒水尾、翠露、五岳 原口さんから売れプロ指導と大手研修講師2日間紹介のお礼を頂きました

2024-04-16 15:53:16 | Weblog

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

写真は長野の銘酒、水尾、五岳、翠露。

売れプロ12期生の原口さんから売れプロの指導のお礼と、12兆円売り上げの大手企業での新人研修講師2日間を紹介したお礼として頂きました。

水尾は聞いたことあるけど飲んだことなかったのですよね。ほかの2つは知りませんでしたが、すごく作り手のこだわりがあり、とてもおいしそうです。

原口さんいわく、

-------------------------------------------------------------------
青木先生のお口に合えば幸甚です。

僭越ながら、義理の兄と作成したお酒の紹介を下記によりご案内申し上げます。
よろしければ、ご参照いただけますと幸いです。

①水尾純米大吟醸(長野県飯山市 田中屋酒造)
長期低温発酵と徹底した手作りにより「金紋錦」の特徴を生かした独特の深みとふくらみ、幅のある味わいと香りを最大限引き出しました。さらに、飲み飽きない上質な味に仕上げました。
https://www.mizuo.co.jp

②翠露Natural 純米吟醸(長野県諏訪市 舞姫)
"諏訪五蔵"の一角を担う舞姫のフラグシップ銘柄。長野県麻績村の棚田で限りなく低農薬で栽培した美山錦を100%使用した、力強くも繊細な米の味わいを活かしたまろやかな口当たりです。
https://maihime.co.jp

③五岳 純米吟醸 生原酒 春限定雪囲い(長野市 今井酒造店)
さわやかな吟醸香とスッキリした口当たり、さらに生原酒ならではの新鮮な風味が味わえます。春限定の雪中埋蔵酒で、雪の中で低温熟成されやわらかくなめらかになった味わいです。144本の超限定品で、シリアルナンバー入り!
https://www.wakamidori.com
----------------------------------------------------------------

原口さんの奥様の実家が酒屋さんらしく、上記文言も原口さんも手伝って作ったようですね。

のもと酒店さんというようです。
   ↓

原口さん、ありがとう!

元バレーボールプレーヤーの彼はシャイで売れプロに来たときはなかなか人前で話すのが苦手と言っていましたが、1年の指導で大きく飛躍しましたね。

これからもがんばって。







全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士20周年のお祝いを本気道場生の阿部啓悟さんから頂きました!大嶺2粒火入れ出羽燦々

2024-04-12 15:07:50 | Weblog



皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

写真は山口県の大嶺酒造の逸品。

大嶺2粒火入れ出羽燦々

山形県の酒米、出羽燦々を35%まで磨き上げた逸品の大吟醸。

パイナップルやアプリコットのような華やかな香りに、舌触りの良いリッチな甘味。春の鮮魚や野菜と好相性な、エレガントな一本。

Tasting Comment
香りは華やかで、パイナップルやアプリコット、微かに柑橘系のニュアンスも。きめ細やかな甘味のテクスチャーに、無花果を思わせる重層的な旨味。ピンクグレープフルーツの様な瑞々しい酸と苦味のアクセントが味わいを引き締める。

Pairing
ヒラメの昆布締め、
生ハムとルッコラのサラダ、
トマトおでん

ワイングラスでお飲みください  と 大嶺酒造のサイトにありました。

大嶺2粒 火入れ 出羽燦々 (ohmine.jp)

 
阿部さん、「青木先生、中小企業診断士20周年おめでとうございます!」とのこと。

ありがとうございます!

今年、絶対合格して、来年はお仲間になりましょうね!

いつも誠実で優しい阿部さん。

ありがとう!




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(土)東京都中小企業診断士協会スプリングフォーラムに売れプロでブース参加しました!

2024-04-10 18:09:47 | Weblog

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

写真は二次会後、赤城乳業のガリガリ君の九州みかん味をたべる男たち。

2024年東京都中小企業診断士協会スプリングフォーラムのブース勧誘のみ参加してきました!

コロナが明けた後でも既存会員は役員や実行委員以外はブース勧誘でしか参加できないという大変寂しい中、東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾塾長としてブース勧誘してきました。

売れプロブースは異様な熱気で、ブース前には常に人だかりができ、60名を超える方々が名簿に記入されていきました。

当日、入塾する人も6名いて早速、現時点で正式11名の申し込み者があります。

青木が代表を務めるマラソン同好会も場所がよくなくて人が来なかったということですが、それでも7名がブースにいらっしゃって、すでに1名が正式に入会しました。

4月7日(土)、既存会員の僕らはブース参加者といえど、協会懇親会には参加できず、とても寂しい想いをしました。

当日あった多くの新人たちからも、「既存会員の人や既存会員のいろんな活動をしている人、既存会員で成功している先輩たちがいないと、新人だけでやっても一年目の階みたい」「もっと多くのマスターコースや研究会、仕事をしている人たちと交流したかった」「(うちの受講生たちからは)青木先生や本気道場の先輩がいなくて寂しかった」との声があった。

何よりも既存会員の僕たちも正直、このスプリングフォーラムのお祭り感が一番の協会にいる醍醐味という声も多く聞かれたので、来年は盛大にやってほしい。

ブースも2名ずつしか入れなかったので、ブース担当に入れる人も限定的でスプリングフォーラム自体にこれない既存会員が大勢いて、めちゃくちゃ寂しがって、不満を言っていた人もいた。

来年はこういう風にならないといいな。協会員全員で楽しめるといいな。

まあ、そうはいっても何も変わらないので、わが弟子で某1部上場コンサル会社を辞めて、今は大手研修会社で毎日、超大手企業で研修講師をする斎藤ビジネス創造部長のセレクトした一次会、二次会で懇親会!

彼はいつも候補の店を探してくれる時、僕の好みで3つずつ候補を上げるのですが、安心して一番手を選択。

さすがに当たりでした!

超ゴージャスな隠れ家的店で高級なつまみをつまみ、地酒を飲みまくりつつも、このあお先生のナイスセレクトで一次会2900円、二次会3400円の計6300円ですます(爆笑)。

大きな得をしました!協会の一次会は4500円したということなので、ここは得したかも(せこい!)。


一次会は売れプロ塾長の僕、東京協会事業事務局長坪田さん、中央支部ビジネス創造部長の斎藤さん、同じくビジネス創造部副部長の年収数千万円菱山さん+本気道場生で13期売れプロ入塾の京都から通うTAC二次模試春上位1%、秋上位0%台のT君と5名で堪能。

2軒目はそこに本気道場合格者で売れプロ入塾決定の3名が加わる!

いやー。盛り上がった!最高に楽しかったね!最高にうまかったね!

やっぱゴージャスなものを名店で堪能しないとね!

二次会に向かう行き道でガリガリ君ソーダ味を5名で食し、帰りは今、僕が一押しのガリガリ君九州みかん味を食べる。

最高な一日でした!

さすがうちのチーム、最高です!



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月29日のあお先生の中小企業診断士20周年パーティーの写真出来たよ!

2024-03-08 15:35:04 | Weblog

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

先日、2月29日にお台場の海の見える夜景のきれいな式場で僕の中小企業診断士20周年記念パーティーを開いていただきました。

成功する公認会計士・税理士・中小企業診断士で不動産会社も経営する岸田先生が自主的に主催してくれ、元中小企業診断士協会副会長(※元東京都中小企業診断士協会会長)で僕の大学の先輩でもある小黒先生、そして、元東京都中小企業診断士協会副会長で今、島根に住んでいる池田先生も主賓で駆けつけてくれました。

また、53名もの人が終結しました。

僕が塾長を務める東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れプロや僕が指導する過去15年の二次合格率45%の中小企業診断士講座、本気道場の今年の合格者などのメンバーが終結してくれました。

平日の夕方18:00お台場集合という無理な日時設定の中、北九州や熊本など遠方から仕事を休んで駆けつけたメンバーも多く、本当にその気持ちがありがたかったです(土日に開催すればよかったな)。

まず主賓の先生や教え子のあいさつの後、僕も「あお先生のしくじり先生」というお題で講演。

その後、懇親会ではそこらじゅうで名刺交換や昔話などで盛り上がっていました。

また写真のとおり、信じられないくらいたくさんのしかも高額の20周年のお祝いの品を頂きました!

本当にありがとう!

感謝感謝です。




なぜか、こんなダンスパフォーマンスも((笑))。

終了後は二次会にモンスーンカフェへ。

大学生以来、いきましたが以外によかった。またいこうかな。

さらに、あまりの重い20周年記念のプレゼントの数々を頂き、恐縮も恐縮。

花瓶付きの生まれて初めてもらった花はうちの素敵女子教え子で当日来れなかった人が「青木先生のイメージを伝えて、作ってもらった」という一品。ゴージャスなパワーカラー、赤のお花いっぱい。また、同じく人生でもらったこともないほどの花束も思いっきり赤いお花で満ちており、うれしかったです。

バラ、何本入っているんだ。結婚を申し込む金持ちでもこんな花束、用意しないんじゃないの?

また僕の大好きなジョルジョアルマーニの赤いネクタイ、高級ボールペン、獺祭大吟醸2割3分、馬蹄のグットラックチャーム、その他、大吟醸の銘酒、お祝い金などなどたくさんいただきました。

ケニアからも電報メッセージ、ありがとう(読み上げるの司会が忘れてましたが)!

2次会終了後、60kgを超えるお祝いの品を一緒に4名のメンバーにもってきてもらって、なぜか部屋で懇親会。男4名女子1名。

そして、なぜ、4時半までで白ワイン、赤ワイン、スパークリング、計7本、飲むのだ((笑))。

つまみも全部僕がごちそうして1万4千円もいったやんけ。部屋飲みで。

翌日、家にプレゼントを持って帰るのが大変でした。

でもとてもうれしかったです。

みんな、ありがとうございました!


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする