ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

品川二郎

2010-12-07 13:00:27 | 子どもたちのこと
3ヶ月くらいぶり?
今日はおーさんと小判さんと3人で。
店内は他に2人も女子がいて、この女子率の高さは珍しい。
そのうちの1人は、
野菜、ニンニク、脂をトッピングした山盛りを食している。
心底、感心したわ。

ああおいしかった。ごちそうさまでした。ぐるぢー。

誕生祝パーティ

2010-12-05 22:25:49 | 子どもたちのこと
お誕生日まであと数日のトオル。
例によって殿が数日出稼ぎに出てしまうので、
全員揃っているうちに、早めのお祝いを。

前回のシェイミと同じ方法で今日は仮面ライダーオーズに挑戦したのだけれど、
オーズ、難しすぎ・・・・。何故かネコみたいな出来上がりに、1人で大ウケ。撮影する気にもならず。


ローソクをフーした後にトオルが「ありがとう」と、ポツリ。
トシチャンも私もその一言にハッと驚く。
いつも言わされて言ってるみたいなのばっかりだったのに、
自然に言ってくれたのが、なんとも嬉しくて、感動。
成長したねー。えらいぞ!

さて、待ってましたとばかりにイチゴを次々とお口にほおばり・・


続いてトッピングのチョコレートを・・


残骸。


今回もクオカのスポンジを買ってきてデコレーション。
スポンジにシロップをかなりたっぷりしみこませたせいか、
生クリームとの馴染みがよく、しっとりしておいしくできたなあ。
でもその分、崩れやすいんだけどね。難しいねー。

参宮橋cafeももちどり

2010-12-03 23:26:48 | 
パンケーキが評判の参宮橋の「cafeももちどり」に行った。
バターミルクパンケーキ650円と深焙りコーヒー550円をオーダー。

ナイフを入れるとほろほろ崩れるんだけど、
しっとりしていて粉っぽさはなし。
口あたりも非常になめらか。ウマ!

生地は甘くなく、むしろしょっぱめ。
付け合わせのハチミツとメープルシロップが少なめ。
個人的にはシロップドボドボのビチョビチョにして
「みてみて海よー♪」
って言いながら食べたいのですわ。我ながらしつこっ!
なので、私みたいな甘党は、シロップや生クリーム、
もしくは自家製塩バターキャラメルパンケーキなんかを黙って追加せよ。

良くも悪くも隅々まで大変こだわっている店だ。
店内の写真は撮るな、パンケーキは単品で頼むな、
飲み物もオーダーしろ、1人1品頼め、等。
そして、12歳未満の入店お断り。
こういうこだわりが好きな人には、たまらないお店だろう。
申し訳ないが、私はこの手の店が、すこぶる苦手。

さてここ、参宮橋。オシャレなのに気取ってない。
古さと新しさが共存した、すっごく素敵な街!!
昔トシチャンが連れて行ってくれたスペイン料理、
ロス・レイエス・マーゴスも今だ健在で嬉しくなった。
また行きたいなぁ。