goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

3号 トイレに行く

2020-01-27 17:19:41 | 日常のこと

まぁ〜冷たいですね。寒いですね。

雪が舞うかも?ほど冷え冷え。

 

3号ファミリーがやってきて暖房の前に

集合。

コーヒーをいれてもテーブルに来な〜い。

急に温まると眠くなる〜

3号だけは疲れ知らず じっとしてられない

お年頃。

行ったり来たり ドア閉めて 開けて…

をエンドレス。

紙おむつとなかなかバイバイ出来ないのに

何だか急に3回成功。

「みんなで褒めちぎる!!!」効果。

自信が出来たのか お調子者なのか。

なんでもいいから トイレでしましょう。

春から幼稚園だもん。

絵本バックやら コップ入れお弁当袋など

作って〜の依頼。

1.2号と違う幼稚園へ行くのでサイズや

指定が違うのよね。

 

 

 

 

 

むらさきキャベツのマリネを毎食繰り返し。

酢につけると一層鮮やかなむらさき色。

左は大根 ツナ 先日茹でた大豆のサラダ。

 

昨夏のミニトマトの瓶詰め これで最後。

トマトを種ごと煮詰め 瓶に詰めた物。

これも味が濃くて重宝したので 今夏も是非

大量生産したいところ。

コンソメひとつに胡椒で味付けのスープ。

最後にオリーブオイルをひと回し。

 

 

 

雪を降らすやもしれぬ寒気が去ったら節分

ですかね。

待ち遠しいやら 余り暖かいとこれまた困ること

も多々あり。

いつも通り 来年通りの季節の変化をお願い

します。