シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

ぼくはマサムネ

2008-07-31 07:54:33 | Weblog
「猛暑日」の言葉が連日。
日中は 日の当たらない薄暗いところで じっと夕方の散歩とおやつを待つマサムネ。
出来るだけ エネルギーを使わないよう 気が付けば昼寝。

カットの予約日が来て やっとさっぱりしてきた。


余りの暑さに 「全身2分刈りでお願いします。」
自慢のはずの 眉もひげもなし。
ハイソックスをはいたように 足元は長めにおしゃれカットしてあったのも バッサリ。

前回までカットしてもらっていたトリマーさん(カット シャンプー 耳の掃除 爪切りなんかをしてくれる人)が 転勤になってしまい いつもお世話になっている動物病院でカットしてもらった。



仕草を見れば 本人確認?は容易だけれど 見た目 あれ!タヌキ?って感じ。




カットしたお陰で湿疹も見つかり 薬ももらってきた。
飲み薬2種類に シャンプー。




散歩時 ほっそりした首から首輪が抜けてしまわないよう 少しサイズを変えてGO
帰宅して お風呂で足やお尻を洗うのも いたって簡単。
ブルブルってやれば すぐ乾く。
当分カットに行かなくて済む。
見た目にも 涼しげ
いいこと 沢山。

でも シュナウザーだとは とても思えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人の見当はついているぞ おとなしく観念しろ

2008-07-29 12:57:30 | Weblog
例年せっかく作った作物を横取りする動物のいることを ニュースで知る。
環境の変化か 里山へ降りてきて悪さをして困らせる。
でも 動物にもそれなりの言い分もあるのだろうから それも聞いてやらねば不公平・・・

栗源近辺にも いや クラインガルテンにも時折やって来て「さて そろそろ収穫という最も美味しいところをやられる。

うちも 土曜日は大丈夫だったトウモロコシ。翌日起きてみれば 7本かじられていた。
動物も生きていかねばならないのだから 数本なら仕方ない~と諦めるけど どれも少しずつかじって 汚く散らかして去っていく。

寝ているところと とうもろこし畑は数メートルしか離れてない。
それにうちには マサムネがいるのに・・・
夜中 ワンと一声吠える事なく 朝まで熟睡の犬??

夜ガルデナーが集まって外で夕飯をワイワイやっていると 獣?の鳴き声だよね!と思われる声を聞く事があるから 仲間内で情報の交換をしているに違いない。

光が点滅するライトがいいらしい。
外灯の下の作物は食べられてるから 点滅がポイントか?
電池式のが売られている。

風鈴がいいらしい。
物干し竿に吊るしてるガルデナーもいる。

人の声がいいらしい。
ラジオをつけておくと効果大。
先日インストラクターから聞いた話。
「民放じゃだめなんだヨ、NHKじゃなきゃ!」
見えない敵は高尚らしい。

コマーシャルが入らなくて ずっとしゃべる声が続いてないと 効果薄なんだって。
これには お腹抱えて笑ってしまった。

トウモロコシ トマト ナス スイカは一般的 プロの作るブドウ棚へ登ってか 飛びついてかブドウを食べて 皮と種は残していく。

落花生は地面を掘って食べ 皮は捨てていく。秋の収穫を終えて寒風にさらすため 実を内側にして積み上げておく(のうというらしい)と 中へ手を伸ばして凝縮した美味しい実をそっくり食べていく。もちろん皮は残して。

桃は皮は残して 実と種を食べる。杏仁豆腐の香り付けに杏(あんず)の種の中身を使うらしいから 杏に似た桃の種も美味なのかもしれない。


なぞに包まれた栗源事件。





ご近所ガルデナーからゴーヤをたくさんいただいた。
とても食べきれないので そのまたご近所に配り 持ち帰ったゴーヤ1本をスライスしてざるに広げ 天日干ししてみている。



珍しい紫色のグラジオラス Tさんの畑から

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元農家の皆さんにおんぶもだっこもしてもらい

2008-07-28 10:13:59 | Weblog
例年 5月初めに夏野菜を植え付けるのだけれど 何年かこんなことを繰り返して 大切なことに気づいた。
それは 食べきれるだけの植付けをする!ということ。
ピーマンの苗を8本植えて 2000個の収穫をした夏があったっけなあ~
とても食べきれない。保存も長い時間は無理。
軽く火を通して 冷凍もしてみたけど決して美味しくはない。

今夏はピーマンはやめて 万願寺とうがらし 伏見とうがらしそれぞれ1本づつ。
農園で食べ 家へ持ち帰るに調度いいくらいの収穫。

ナスは丸なす 長なす 普通のそれぞれ1本づつ。

トマトはミニのばかり4本。

他には オクラ オオバ きゅうり モロヘイヤ 里芋 生姜 茗荷・・・
重宝するので 少しづつ。

 初オクラ


地元のインストラクターに教えてもらって 秋の収穫を心待ちにしてるのがさつま芋と落花生。

先日 さつま芋の苗を分けてくださったインストラクターが 父さんが植え付けた苗が2本上手く育たなくて 穴あき状態だった畝に「2本足しておいたからな~」と話されるのを聞いてびっくり! 
葉が茂ってきて そんなお世話をしてくださったことに気づかなかった。

落花生の種を分けてくださったインストラクター。
「花が地面に入っていくこの時期に一雨降るといいんだけど。夕方水やりすると いいよ」と教えてもらって 即実行。

なんでもかんでも やたらと種類多く植え付ける素人農婦に プロは「よく植え付けたネエ」と嬉しい声と一緒に 一言アドバイスでコツを伝授してくれる。

この農園にお世話になって 早3回目の夏。
本をお手本にして 自己流 勝手気ままに野菜作りをしてきたけれど 地元のプロの話がだんだん理解できるようになり 先人の知恵にかなう物他になし!と感じてる。

 産毛に覆われたゴマの花

 里芋の葉を食べ尽くす

 畑の野菜を食べて蛾に変身?



この新しい畝は来週にんじんの種を蒔く。
この種まき時期にも プロのこだわりが詰まってる。
8月初めがいいらしい。
虫の害 病気 花が咲きにくい(花が咲くとニンジンは美味しくなくなる) いろんなことを考慮して決めた時期なので守るにこしたことはない。
それも 土曜日お手本を示してくれるらしい。
参加して 教えてもらおっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢気分満喫です

2008-07-27 21:10:04 | Weblog
連日の余りの暑さに『やる気』も削がれて 土曜日の出勤時刻?が遅くなりお昼近くになってしまった。

でも こんな子が「元気だせよ~」って出迎えてくれて 農婦感激。



まっすぐで調度いい大きさ こんな出来のいいキュウリにはなかなかお目にかかれない。

ギラギラの太陽は バテ気味の農婦を思ってか 小休止。



玄関開けたら 2歩で畑 こんな妖精たちも涼しさを演出してくれてる・・・



小道をふさいでしまう程ハーブたちもやんちゃぶりを発揮
歩く毎に いい香りが楽しめるけど 時々足に引っ掛かる。



今夏はインストラクターの指導よろしく 空いてる畑がない程に色んな野菜たちが育ってる。
こんなこと初めて☆

土曜日の夜は軽井沢か那須か?と勘違いするほど涼しくて 毛むくじゃらのマサムネも早々に自分の寝床を勝手に決めて(今夜はテーブルの下がいいと判断したらしい) 横になるやzzz~ 

早寝のお陰で すっかり元気になり日曜日は朝5時から(父さんは4時半から)ブルーベリー畑の草取り。
蜂の羽音にビクビクしながら すっきり綺麗になった。


農園通い 皆勤賞のお褒美だね 一日の涼しさ ありがとう
すっかり元気取り戻したヨ。
また暑い一週間の始まり 始まり~    あ~あ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビもお好き

2008-07-26 07:05:03 | Weblog
待ってた土曜日!農園も呼んでる。
なのに目が覚めない。

夏の農婦は朝が勝負!
涼しいうちに やらねばならないことがた~くさん。
分かっているのに 昨夜遅くまでテレビを見ていた・・・

イケナイ いけない

でもなすがまま。慌てても 焦っても雑草の勢いには負けちゃう。
自然農法に切り替えて のんびりやりましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マサムネから伝言

2008-07-25 08:22:27 | Weblog
自称おしゃれ犬と自負してる!
でもカットの予約がなかなか取れず 今やモシャモシャ・・・
自慢のはずの眉とひげがこのモシャモシャに埋没!しちゃって どこが目やら分からない。時々掻き分けてもらって 見通し明るくしてもらわにゃ ならん。

しばらくはこんな感じで この暑さをしのぐしかない!

で    きゃあーお恥ずかしい・・・



来週早々 男前になって登場するヨ    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫が満杯で

2008-07-24 19:46:28 | Weblog
先日に続いて 夜中にも地震。
それもけっこう長い時間揺れて 暑くて寝苦しい夜に不安と恐怖が加わった。
震源地から離れた千葉県で この揺れだもの。

日頃の備えをせねば・・・

さて水分を摂ると 途端に汗がおでこから流れ落ち 即 畑スタイル 首にタオルは必需品。
こんな連日の暑さにもかかわらず 落ちない食欲。この食欲を満たすべく 気が向けば台所に立って こんなの あんなの・・・と作って冷蔵庫で冷やしておく。

テーブルに乗せて 少しづつ色んなものを摂りたくて。



うちのきゅうりは曲がったの 大きすぎるの そんなのばかりだけど塩を振って水分を減らし にんにく ベイリーフ 黒コショウ 黒酢に漬ける。
黒酢を節約したいので 蓋付きのびんに入れて時々クルクル回せば美味しく漬かる。




昨年の梅干の赤シソ。
強烈なお日様の力でカリカリに干してフードプロセッサーで粉粉に ゆかりの出来上がり。
炊きたてご飯にかけても美味しいし 野菜の浅漬けに混ぜ込んでも。
キッチンペーパーが綺麗に染め上がった。




ご近所ガルデナーからもらった完熟トマトにわが農園のトマト 
連日モリモリ食べてるけど トマトの季節が終わっても長く食べられるようにストックもしておく。
皮を取り除いて そのまま あるいは荒みじんで ジュース状で冷凍庫に入れておくとすごく重宝する。

諸物価高騰に対抗する手段としてがんばってる!
でも あれもこれも冷凍庫に詰め込んで もうこのケチケチ生活も限界に近い・・・

冷凍庫が満杯



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きます

2008-07-23 10:45:37 | Weblog
暑中お見舞い申し上げます。




お隣の畑で元気に咲いてるひまわりを見つけ 写真を撮らせてもらおうと近づくと この花だけみんなと反対 北を向いているへそ曲がり。




千葉県と言えば落花生。
美味しい種をプロからいただいて 楽しみにして様子を見ている。
先日花が咲き出した。ここから土に向かって伸び出して行くので 草を取り除き耕して柔らかくしておく。
大好きな落花生 沢山できるといいな。




これはゴマの葉。
ゴマの国産品はすごく高くて それなら作ろうと種を蒔いたけど 飛ばされたのか流されたのか発芽率がよくない。
収穫はスプーンに何杯?かもしれないけど これから咲く花を待つワ。





にんじんの葉っぱが大好物らしい。茎を残して綺麗に食べ尽くす。
緑黄色野菜をお腹いっぱい食べて どんな艶姿(あですがた)に変貌を遂げるのかその時が週末でありますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ 早寝早起き 元気な熟年

2008-07-22 09:27:38 | Weblog
ご子息の晴れの結婚式を終えて 安堵のガルデナーにタッチ 溢れる幸せにあやかりたいと。
お祝いの写真を見せてもらいながら 楽しい話を聞きました。

先日雑誌の取材の折 ちゃっかりマサムネがお邪魔してなんと!カメラ目線でご夫婦の間に割り込んで 写真に登場している本も見せてもらいました。

さて 日々の生活悲喜こもごもも どっと車に詰め込んで向かう農園には いつものガルデナーがいて 楽しいことは分け合って(勝手に我が家のことのように思う) 負の部分は発散して 結構冗談の中に核心に触れる(そんな大事な話をしえる訳じゃないけど・・・)そんなこともあって。



今回はNHKの「趣味悠々」『ひと味違うダッチオーブン入門』の本の中から<丸ごとロールキャベツ>に挑戦の準備をして行った。

夕方まだ日差しの強い時間から 火起こしを始め キャベツを茹で・・・



一枚づつはがしたキャベツの葉の間にひき肉を挟み込んで もとのキャベツの形に戻したら Sさんから提供してもらった真っ赤 完熟 でっかいトマト7個の皮を除き ざく切りにして(本ではトマトジュース1L) 畑の野菜も入れ込んで DO(ダッチオーブン)の下からも 蓋の上にも炭を載せて 加熱。





上からの加熱が弱かったらしくて 本のように美味しい焦げ目が付かなかったのは残念だったけど おしゃれにサワークリームを乗せるとご馳走に仕上がった。
「お代わりはないの?」
こんな声は料理人にとって 何よりのご褒美。
出来上がりをすぐ食べてしまい 写真を撮り損ねてしまった・・・





我が家は参加してないんだけど 横の窓が開閉できる大きなビニールハウスをトマト専用に使えることになって そこでの成長は私の憧れ・・・(指をくわえて窓から時々のぞいてる)

雨が全く当たらないので 病気なし!
温度管理は プロがしてくれる!(週末農夫には すばらしい特典)
ミニばかりではなくて 大きいのに実割れからの腐れなし!
そこでは 「こんなに採れてどうしよう?」と嬉しい悲鳴が聞こえる。

そんなガルデナーから た~くさんのトマトをいただきそのままがぶり 煮込みに スープにとたっぷり楽しませてもらってご機嫌サ☆
写真の倍以上いただいて 食べてしまってこれも写真なし。





杉木立を抜けてオレンジがかった月が見えると歓声。
その後 北斗七星から北極星を見つける
南の低い位置に光る星のすぐ近くを飛ぶ飛行機にも歓声。

すっかりおじさん おばさんたちは修学旅行の中学生に戻って夜が更けるに任せて わいわいがやがや。
翌日 寝不足と連日の暑さから熱中症?でおじさん一人ダウン・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のベストテン

2008-07-21 22:29:08 | Weblog
3連休初日を欠席した農園。
日曜日朝到着すれば すでに早起きガルデナーの働くすがたあちこちで。
出遅れた・・・・・

連日の猛暑に「梅雨明け宣言」
夏バテ対策は万全のつもりでも 水分補給には気をつけて!

夏休み突入でかわいいお孫ちゃんたちの声があちこちで。
まさしく夏本番。

そこで

 瑠璃色の地球

 愛の水中果

 氷の世界


以上夏のベストテン 上位3曲の発表でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする