昨日 今年初めて農園に行った。
思ったより寒し。
まだ霜柱が立ったようには見えない。
霜柱が立つと苗の根っこが土から浮き出て
しまう。
グリーンのキャベツの方が成長が早く赤いのだけ
が畝に残っている。
その鮮やかな色彩に目を見張る。
写真では本物の色には残せてない。
小さくとも 例え不味くとも植えて良かった〜
と思った瞬間。
冴え冴えとしたこの色を写すにはどうし
たらいい。
むらさきキャベツを初めて植えてみて感動。
種をまき苗から育てたスティックブロッコリー
やっと収穫できる大きさにまで。
中心の丸いのと その脇目にも小ぶりなのが。
レンチンが良いと聞くけれど どうもうまく
加熱できなくてやはり茹でる。
ざるにとってそのまま冷ます。
熱々のを食べてみるとその甘さにドッキリ!
何もつけずそのままいくつ食べたのか。
冷たいのもいいけど 熱々ブロッコリーの
美味しいこと。
年末年始 濃い味のものをたくさん摂ったので
出来るだけ薄味が何も付けず。
寝転んで頰づえついて本を読むと肩が凝る。
片ひじだけついて 手の平を枕に本を読もうと
するとめがねが手に当たって動くので困る。
手に当たらないめがねが ないものか。
寝転ばなければいいのだけれど 寝転びたく
なるんだなぁ〜