シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

頭の体操

2008-11-30 21:51:53 | Weblog
言葉遊びじゃないけれど ‘ぼけとつっこみ’のような会話が飛び交う農園。
まじめなようで まじめじゃない!
ふざけてるようで 決してふざけてない!

誰かがしゃべりだして 不意の突っ込みにどう答えられるかが すごく大事。
それによって 人間の巾(はば)が推し量られます。

受けねらいは いけません。
でも硬い話はあくびを誘います。

その間を絶妙な間合いで駆け抜けられる冴えた頭が必要。
絶えず 話の波に乗り遅れぬよう その波を上手くとらえて
思いっきり楽しめるような 柔らかい頭が必要です。

頭を柔軟にしておくためのトレーニングを日々農園で積んでおります。
しごき しごかれ 頭の体操です。




ソラマメの発芽(夏収穫した豆を使ってみました)




ブロッコリーの成長はゆっくりで・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日のできごと

2008-11-28 17:13:05 | Weblog
あの広~いドーム 私が見える範囲で空いてる席はありませんでした。
PM6:30開演予定が5分ほど遅れて 
白いTシャツに白いジャケットを羽織って現われました小田和正



「え~ドームでどうも・・・」
ドーム中央にステージがありますが 縦横無尽に動き回れるよう
あちらこちらに通路もあるみたい・・・

なにせ広くて すっごい人で見えないんです。
ほとんど「声はすれども姿は見えず」状態。

ずっと立ってるわけではなく 自分の方を向いてくれた時に立って 
手を振って 「かっこいい~」とか声をかけるんだな!って
しばらくで分かりました。

それ以外は座ってるし 大声で一緒に歌うわけでもなく
大げさに 体でリズムをとるわけでもなく 
年齢や体力に合ったコンサートの楽しみ方があるんだって知りました。

せっかく出かけて行ったのに見たのは 
前の人の肩に乗った(乗ってる位に小さくしか見えない)小田和正 
5列前の人の耳の横で見え隠れする小田和正
ライトが集まってる所に居るんだろうなあ~の 小田和正
あとは 大型スクリーンに映し出される小田和正でした。

でもあのドームの屋根から天に吸い込まれていくような
歌声は迫力があって素敵でした。







入場前には2度もカバンのチェックがあり
白い手袋をした係りの人が中をあらためます。
ペットボトルは持ち込めません。
中は写真も写せません。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い

2008-11-27 18:29:28 | Weblog
農園生活の始まりから今まで 長~いお付き合いの女性ばかりが4人集まりました。
と言っても 急に電話やらメールやらでお互いの都合を強引につけて
強引に集まった感じ。




畑で作った小豆を使って この日のために作ってくれました。
「雲龍」

切り口が小倉あんとこしあんが渦を巻いたようになっていて 
もともとは京都の相国寺ののぼり龍の絵をモチーフに作った 
和菓子らしいです。
本来は米粉と小豆が材料ですが 今日のはそば粉が使われているそうな。

男性的な名前の通り 切り口から小豆のつぶつぶがしっかり見えます。
お砂糖加減がちょうどわたし好み。





朝 連絡がついて急きょやってきた彼女は 楽しい情報を持って
参加です。
畑付きの貸家情報・・・

周りの様子 賃料 交通の便など色々資料の入った茶封筒を携えて。
怪しい不動産屋さんとみんなから非難??
忙しい時間をやり繰りしてやって来て 急いで次の用に向かいました。

「忙しそうだもん きっと無理だよ 来られないよ」
というみんなの予想をはねのけて ‘会えました’。








お庭の柿がきれいに色づいたからと みんなにどっこいしょ!
と背負ってきてくれました。
背のリュックの余りの重さに 足元がふらふらしそうで・・・
10キロはありそう?
お米10キロを背負って歩くのは容易ではありませんから
今晩か 明日は絶対筋肉痛だわ!

不作だった昨年の分も たっぷり養分を吸収した大きな柿は
さぞや 重かったことでしょう。
美味しいに決まってる!



そういう私は先日から何度か練習した「ヨーグルトポムポム」
紅玉リンゴの載った簡単ケーキを持っていって 食べてもらいました。


みんなの喜んでくれる顔を頭に浮かべて それぞれお楽しみを
カバンに詰めて集まりましたけど 楽しい時間はあっという間。

行きより重くなったカバンを持って 帰ってからも楽しい笑い声が
耳から離れません。
楽しんでますヨ~
味わってますヨ~
また集まりましょうネエ







 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を余すことなく食べましょう

2008-11-25 16:12:26 | Weblog
朝玄関を出ると ピンクのコートをひるがえして小学生が登校。
「おはようございます」
声を掛けてくれました。

なんだか嬉しくなって
「おはよう~ いってらっしゃい」


 

こぼれ種からもう花 カモミール




布団干し 洗濯物干しに竹林から切り出した太い竹を重宝して
使っていましたが ボキッという乾いた音とともにくの字に
折れてしまったので交換です。
「たけや~さおだけ~」
気持ちいい青竹に変わって 当分これで安泰です。

農園から持ち帰った野菜は 
はくさい ヤーコン 里芋 生姜 た~くさんの青菜 ねぎ

白菜は紙袋に入れてベランダに。
ヤーコン 里芋は洗って土を落として 皮を乾燥させて
生姜は使い勝手がいいように スライス 千切り おろしてそれぞれ冷凍
青菜はベランダにだして「干し野菜」に。

加入している生協の注文用紙にも載っていました。
かぶは1センチの輪切りにして 3時間ほど
エリンギは 一口大に切って 2時間
ニンジンも 乱切りや 短冊切りにして3時間

陽を浴びて旨みが増したり 味の絡みがよくなったり
水分がほどよく抜けて 炒め物が水っぽくならないし歯ざわりが変わったり・・・

よく晴れて空気が乾燥している日に 野菜をざるに入れて陽に当てるだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツートンな空の下でのお昼寝はさいこ~

2008-11-24 14:03:42 | Weblog
温暖な栗源はご存じ さつまいもの産地。
先週広場で もみ殻の山にさつまいもを入れて焼き
訪れた人に配る大会が行われたばかり・・・

クラインガルテンの近くにも沢山さつまいも農家さんがあって
分けてもらいに伺いました。

収穫したお芋を地下貯蔵庫に暫く置くと さらに甘みが増すと。



お願いして入れてもらいました。



お行儀よく並んでいます。
年間を通して十数度に保たれています。

寒くなると ここから籠ごと引っ張り上げて分けてくださいます。
もう暫く待った方がいいとのことで 少しだけいただきました。



寒くなって虫もグンと減り そう食べられた穴も目立ちません。
被害レベルー1
中心はきれいに巻いてきました。
触れば まだ巻きは弱くてフカフカしています。




夏の間ハーブの葉っぱにお日さまを遮られていましたが
ようやく緑鮮やかになって出番を待っています。ーヒイラギ




丹波の黒豆
お正月の黒豆は!と思っていましたが 美味しいことを
虫も知っていました。
被害 レベルー2



扇子ほどの大きさになりました。
クレオパトラか楊貴妃になった気分で扇いでみれば
ショウガのいいかおり・・・




日曜日のお昼みんなで芝生に集まって空を眺めると
青と白のツートンな空。
芝生に寝転ぶマサムネと並んでゴロリ・・・
ウトウトしてしまいそうな 小春日和というには暖か過ぎな陽気。


ご主人だけ来園して 夕飯にトン汁をご馳走してくださったTさん。
大きなお鍋の蓋を取れば 里芋 にんじん 大根 ごぼう 豆腐に豚肉・・

台所に立って せっせと沢山の野菜を切り 何度もお味を確かめて
作ってくださった貴重☆なトン汁 おいしかった~

一人で農園へ出かけた際はご馳走になる!って決め込んでる父さんは
「やめてよ~Tさんが作ると私も作らなくちゃ ならなくなるから・・」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜が降りていました

2008-11-23 23:02:35 | Weblog
土曜日は はりきって高速道路を使って農園へ向かいました。
連休初日なのに 農園は静か。
2~3軒のガルデナーが来園しているようです。



道路際に植えたヤーコンの葉が変色。
すでに霜が降りたんだ!と教えてくれてます。

我が家の到着と前後して いつものお仲間が到着。
いっきににぎやかになります。




5月に植え付けて以来成長を楽しんで 食べて楽しんで 
こんなに寒くなっても 今なお新芽を伸ばし 実をつけていますが
霜も降り 今年最終の実ということにして きれいに片付けました。




雲ひとつない青空 風もまったくないので暖か。 
熱いお茶を飲めば 1ま~い2ま~いと上着を脱ぎます。

はるか彼方の飛行機がよく見えます。


 くりちゃんは真白ソックス愛用

先日から時折どこからともなく やって来るワンコ。
次第に慣れて 手からごはんをもらって食べるようになりましたが
触ろうとすると すっと体を引いてしまいます。

色んな人の話を合わせると 結構広範囲を歩き回っているよう。
栗源のワンコなので 「くりちゃん」と命名。
マサムネが大騒ぎしようが 悠々と芝生でくつろいで
いつの間にか どこかへ行ってしまいます。

元気でね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に行きませんか?

2008-11-22 08:20:43 | Weblog
雪が降り出した地方の方には申し訳ないような青空です 今日も♪
先週は用事とお天気(日曜日は朝から雨でした)のせいで
農園に行けませんでした。

久し振りといっても こう寒くなったら畑の様子は
ほとんど変わってはいないでしょうけど 朝から
いそいそと準備をしています。

マサムネは朝の散歩から 「いま かえったヨー」
という感じで台所に立ってる私に顔を見せにきてくれ
ひとはしゃぎした後 今は じっと出かけるのを待っています。




目はどこなの? とよ~く見ないと分からないくらい
毛が伸びてきましたが 寒さに向かってトリミングに行く
ころ合いを掴みかねています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦って?

2008-11-21 14:06:05 | Weblog
お天気もいいし・・・と近くの公民館の静物画教室へ行ってきました。
おしゃべりの絶え間がないほど 賑やかなひと時。

教室の灯りは明暗がはっきり分かるように点けません。
それぞれ気に入った席について 先生のお話を聞きながら
スケッチブックに鉛筆をがさごそ用意します。

お世話役の方が用意してくださった黄色のピーマン レモン 元気な葉っぱのセロリ 木製のサラダボール スプーン フォークが雑然とテーブルにあります。

これを自分流にあちこち置き換えて 配置を決めて描きだします。
みんな これが大変。
生徒 「レモンはどこがいいですか?」
先生 「自分の感性でどうぞー」

う~む・・・
どんな配置でもいいとなると 返って決めかねて難しいものです。

隣の人のスケッチブックを覗き込みながら すこしづつ描き進めます。

先生  「目を細めて 明暗をつかみましょう。
    光があたっているところと 影の部分を描き分けて・・・
    男の人を見るのも一緒です。
    目を細めて 細かいところは見ない!!」

静物画教室がいつの間にやら 夫婦で仲良く暮らす知恵教室に。
そう言えば 明日はいい夫婦の日。




風が日に日に冷たくなってきましたが 空はこんなにきれいです

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんわか キラキラ カサカサな今日の日

2008-11-20 19:21:48 | Weblog
幸いなことに天気予報で聞いた陽気とは違います。

「マフラーと手袋をお忘れなく・・・」
今日こそ寒いんだわ~とタートルネックを着て外へ出て歩き出すと
額に汗するほどの暖かさ。
体調を崩さないよう着るもので加減をしないと。

まだまだ 本当の寒さには迫っていなくて ほっとしています。

洗濯物は乾くし 青空が見えるのは気持ちいいし
夕方 辺りが暗くなると 星がきれいに見えるし
道に散らばった落ち葉を踏んで歩いた時の乾いたカサカサした音は楽しいし
寒さに向かっても うれしいことは色々探せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしく ヘルシー

2008-11-19 23:43:17 | Weblog
沢山いただいたリンゴをケーキに入れておいしく食べていましたが
カロリーも心配。
低カロリーの生クリームを使っていましたが それでも・・・

そんな時 いろんな方のブログを見せてもらっているうちに
『ヨーグルトポムポム』というかわいいネーミングのケーキを見つけました。




生クリームに換えて ヨーグルトが入っています。
バターや油は全く入っていないのでいいかなあ~
生地の上にくし型に切ったリンゴを並べて オーブンで30分。

ポムはフランス語でリンゴの意味だそうです。
名前も気に入りました。

さてもう暫くでサッカー 対カタール戦
眠くても 眠れないヤ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする