南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

中華エンジンなら私は結構アイデア出した方かな。

2023年12月06日 21時29分00秒 | 輸入横型エンジン編










皆さんこんにちは。南信州のりもの倶楽部へようこそ。

今日はLIFAN125のノーマル排気量のフルコンプリートエンジンが完成した。

しかしこのエンジンって販売初期の頃はハイカムと剥離くらいしか出来なかったんだが、
今ではリターンミッションはロータリーに変更出来たり、
CタイプのキックもBタイプに変更して始動性を向上させたり、
オーバードライブ気味のトップもウチのトップクロスギアを使いフルクロスに出来たり、
お金はかかるが151ccなんてとんでもない排気量にボアアップ出来たりと色々出来るようになった。

そしてコレ全ては私が考えたアイデアなんだが、
今ではボアアップ以外のこの仕様がフルコンプリートの位置付けで、
でも151ccはフルチューンとなる訳なんだが作るのはホント大変だから依頼しないでw
ちなみに151ccフルチューンの価格はエンジン代込みで15万円くらいかな。

そしてちゃんと登録すればカブで高速道路も走れるようになるからロマンはあるが、
塗装剥離とブラスト処理にオイルクーラーにオイルキャッチタンクは絶対に必要だし、
151ccと言っても所詮は原付ベースの横型エンジンだから無理すれば簡単にブローするよ。

私なら高速道路でも80キロ以上は出さないし休憩時にはオイル量を確認したり、
車体やエンジンのあちこちをチェックして最悪の事態に備えるからホント面倒なのだが、
カブが大黒パーキングに停車してるとかなり面白いよねw

次なんだが多分腰下ブローしたカブのエンジンをバラしたり、
キックスピンドルが折れたGPX125の修理となかなかハード。

よってボチボチ作業を行うとするかね。















これは昨日なんどが少し暖かったからエイプに乗り30分程プチツーリングして来たんだが、
今は乗る方でなく作る方となり久しいんだけど、
その前に横型エンジン搭載車じゃねーじゃんと言う文句は言わないでね。
依頼が多過ぎて自分のエンジンが作れないだけでスピリッツはまだ消えてないよ。

しかし原付を煽り運転するのは当たり前だし法的許容範囲みたいな、
南信州のイカれたローカルルールはどうにかならんかなぁ。

カブなんかはもっと酷く何度轢かれそうになったか分からんくらいだわ。







おまけ








今夜はタンドリーチキンに海鮮とじゃがいものアヒージョを作ってみた。

まぁタンドリーチキンの方はニャンニョムチキンのタレに浸かってる見切り品を焼いただけなんだが、
ここにカレーパウダーとクミンパウダーを軽くパラっと振りかけると簡単にタンドリーチキンに化ける。

アヒージョは先ずじゃがいもを切って10分蒸してシメジはほぐしておいて、
エビはバナメイエビを用意したから殻を剥きワタを取り、
タコは茹でてあるのを買ったからこのままで、
アサリは酒蒸しして殻を取っておきニンニクは皮を剥いたらオリーブオイルで焼いておき、
後は弱火のオリーブオイルで煮たら刻みパセリとパプリカパウダーをかけて完成。
味付けは小皿で食塩やクレイジーソルトを軽く着けながらいただくと良いよ。

オリーブオイルは今回はピュアオイルを使ったが、
オリーブの風味を強く感じたい場合はエクストラバージンでも構わないし、
エキストラバージンとピュアオイルの価格差ってあまり無いから次からはいつものエキストラバージンを使うかなぁ。

残ったオイルはパスタに使ったりと再利用は可能だが、
バケットを切って焼いたらこのオイルとヒマラヤ岩塩をかけて食べると最高で、
残しておいたニンニクをバケットに塗ったりすると、
次の日はマスクしてないと誰も寄り付かなくなるよw

まぁ私はボッチだし誰とも会わないから臭いなんて別に構わないんだけど…





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下セル付きクランクケースは... | トップ | ギア比はクロス化じゃなく適正化 »
最新の画像もっと見る