goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

SR400のレストア ハンドル、トップブリッジ交換

2007年08月03日 20時25分22秒 | 一般整備編
今日も昨日に引き続き、フロント周りの修理や交換です。
まずはセパレートハンドルをノーマルの物に交換です。
上の写真は作業前。ライトとハンドルの位置が低いですね…
腰痛持ちには耐えられないくらいの低さで、おそらくレプリカより低いでしょう。






交換にはトップブリッジを外さなくてはならないので、
とにかくバラバラにしていきます。
写真では何が何だかさっぱり分かりませんな。







やっとトップブリッジをノーマルに交換し終えた所。

後はハンドルに付いてる部品をノーマルに移して行くだけですが、
ここで大きな問題が発生。
このバイクはライトが社外の、後ろ側が大きい物に交換されてるんですが、
そいつのおかげでクラッチワイヤーをどう取りまわしても、
ワイヤーに負担がかかってしまうんですわ。
ハンドル側なんてクランク状に取りまわさないと付かないくらいです。

これでは今でも問題のあるワイヤーに負担が大きくかかりそうなので、
仕方なくセパレートハンドルに戻す事にしました…
まさに「骨折り損のくたびれ儲け」ってやつです。







せっかくなので、ハンドルとライトの位置を大きく上げて、
ワイヤーの取りまわしを最適化し、おまけにフロントブレーキのワイヤーも調整しました。
そしたらこころなしかクラッチが軽くなった気が…
まぁ気のせいでしょうけど。
しかし、配線のほとんどがライトの中に入ったので、前よりスッキリしました。

たしか友人の話では、車検の時に測られる全高って、ミラーから地面ではなく、
このバイクの場合は地面からメーターだと聞いたことありましたが、本当ですかね?
それならメーターの高さは変わってないので、問題ないはずですが、
もしダメなら構造変更するしかないな…

そんな訳で、後は部品が来ないと始まらないので、
それまで気が済むまで錆取りでもしましょうかね。

次回は錆だらけのリア周りを診てみる事にします。
それでは。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 「錆取りこそレストアの醍醐味」と思って止まない方はクリック♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SR400のレストア マフラー交... | トップ | 山登り~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車検の時 (パッション)
2007-08-03 22:29:56
灯火類チェック、ホーンチェックはありましたが、高さや幅は、まったく測るそぶりさえ無かったです。

実際極端でなければ測ったりしなさそうですけど・・。
ただSRは、あまりに有名かつ歴史も長いので、検査官の頭に、ノーマルの形状がインプットされてる可能性がありそうですね。

いっそフルノーマルのほうが、個人的には好きですが。
歳食って、とてもセパハンは無理です。

ではまた。
返信する
同じく (Too's)
2007-08-04 13:39:02
>灯火類チェック、ホーンチェックはありましたが、
>高さや幅は、まったく測るそぶりさえ無かったです。

です。
しかし極端に「イジッテイル」オーラが出ているとやられる可能性はあります。
昔、TZR250に乗ってた友人が同じようにトップブリッジの下にハンドルクランプしてて。
お回りに捕まったとき、ものすごく怒られていました。

ワタクシもアップハンドルが良いとおもうです。
あのどこまでもいけそうなハンドルが良いと思うんだけどなー。

両端ちょっとカットしちゃったハンドル転がってるけどいるかね?
返信する
パッションさん (マサ)
2007-08-06 20:28:10
ユーザー車検ってそんなもんなんですか?
僕が持っていってるのは民間車検場なのですが、
緩い所は緩いですが、変な所厳しいんですよ。

今の所ノーマルのセパハンに見えなくもないので、
「車検通ればラッキー♪」くらいに思って、
このまま出してみようと思います。

一応ノーマルハンドルも在るんですけど、
ライトのせいで良い位置に付いてくれないですし…
ライトがノーマルなら良いのですが、
渡されたライトはレンズ割れてました(涙
返信する
Too'sさん (マサ)
2007-08-06 20:42:15
このバイクはあまりイジッテルオーラは無いですねぇ。
実際ライトとハンドルとウインカー以外フルノーマルですし。

まぁ僕もハンドルはセパレートでない方が好きなのですが、
どうも本人はこのハンドルがお気に入りらしく、
構造変更しても構わないらしいですよ。

>両端ちょっとカットしちゃったハンドル転がってるけどいるかね?

僕が気に入ったら送料着払いで送ってもらいますよ(笑
その時はお願いしますね~
返信する