
今日は昨日の続きでGPXを組んでいてまた完成した。
仕様は昨日の通りキックスピンドルをBタイプに変更したんだけどリテーナーとリターンスプリングはCタイプの物をそのまま流用し、
後はセミクロストップギアにハイコンプピストンと強化テンショナー、ウチで販売しているジェネレーターを取り付けた物で、
Bタイプに変更以外はよくオーダーをいただく仕様となっている。
明日は使った部品の金額を調べて完成連絡をして、
剥離に出した部品はまだかかると思うからもう1機GPXを製作して、
明後日辺りに入れ替えで他のエンジンを剥離に出しに行ければ良いかなぁ。
今は剥離のエンジンは1機づつしか出せないんだけど部品待ちのエンジンは別の場所で保管して、
2機を剥離に出せるよう効率的に行わないと製作待ちのエンジンでガレージが溢れかえってしまうわ。
よって今日は短いんだが早く寝てまた新しいエンジンを始めるんだが、
ベースとなるGPXをまたまとめて注文したんだけど他の部品も一緒だから総額20万円も一時的に立て替えるが必要だし、
ハイコンプピストンも今日まとめ買いしたから本日だけで約25万円程が預金から消えた。
そして回収出来るのはしばらく先になるから、
流石にこんな事繰り返してて大丈夫か不安になるわ…