goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ただ遊び調整を知らなかっただけっぽい

2020年12月07日 21時13分00秒 | 国産横型エンジン編





今日は修理のエンジンを行っていて少し前に作った110ccなんだけどクラッチが切れないとクレームだったのでクラッチ側を開けてみる。











クラッチの遊び調整をする蓋を外したら原因がいきなり分かって、
多分調整方法を知らなかったらしく遊びしか無くクラッチを全く押せてなかっただけ。

これのために私が送料負担しなきゃいけないのは釈然としないが、
知らない人は自分は悪くないと思い込んでるのも良く無いが、
私も「こんな簡単な事誰でも知ってる」とタカくくってしまったのも良くなかったから、
次からはちゃんと調整してお返するしかないかな。












クラッチは武川さんの3枚なんだがバラしてみてもやはり悪い所も無く、
前にトラブルが出たセンターガイドも潰れてるとクラッチは切れなくなるから確認したがやはり問題無く、
ただ1番下のカラーだけは武川さんの少し厚めの物に交換しておいた。

これは大きなオイルポンプを使う場合クラッチと隙間を増やすためにあるんだが、
これを装着するとクラッチが外に出る以外にも、
センターガイドの逃げもあるから締め過ぎても潰れなくなるなど良く考えているねぇ。

とりあえずまた組み立ててこのままお返しする事にして明日からまた次のエンジンをバラす事にするか。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする