goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

飯田は意外と坂が少なかった

2020年03月25日 20時10分00秒 | 一般整備編




今日は本業が暇だったからYB125のエンジンでも組み立てようとベアリングを打ち込んでいたんだが、
左側の一番後ろのベアリングサイズが間違っていたのでまた注文し直して、
剥離に出すGPXエンジンをバラしてからまた次に組むエンジンの加工などしていた。

横型エンジンのケースはいつもヒートガンで熱してから入れているんだけど、
ケースが大きいからガスバーナーで炙ってから入れてみたが、
クランクのベアリングも簡単に入ってくれたし難しくなないんだけど、
問題はケースを締めてからクランクのスプロケを入れなきゃだから、
何か打ち込めるような中空のパイプを探しておかないといけないかなぁ。











夕方になってから自転車に乗って飯田インター方面に向かい、飯田市街を走って帰って来たんだけど、
アップルロードは登りが長いイメージがあっんだがそんな事は無く直ぐ終わってしまい、
さらに飯田は思っていたよりも平坦な場所が多く帰りは下りしかないから意外とつまらなかったと言うか、
クライムがしたかったからもっと山の方に向かわないとダメみたい。

写真は大宮神社から桜並木通りを撮影してみたけど思っていたより桜が咲いていたから、
また自転車にでも乗って夜にでも見に行っても良いかもね。

明日も暇だからまたエンジンを作れるんだけど、
またたくさんメールいただいていてなかなか返信出来なかったけど、
明日必ず返信するのでもう少しお待ち下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする