goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

大雪とパソコン掃除

2008年02月03日 13時01分42秒 | オートバイの無い生活
鼻の中に吹き出物が出来てしまった、のりもの倶楽部 南信州版です。
デリケートは場所なのでとても痛いですよ、えぇ。

今日は真剣にバイク乗ろうと、昨日から準備してたのですが、
写真の通りの雪です。
この怒りをどこにぶつけていいかサッパリ分かりません。

関係ないですが、昨日の夜にタンスの閉まりが悪かったので殴ったら、
蓋が大破して、おまけに手の甲を切ってしまいました。
ニュースで言うところの「カッとなってやった」です。
短気は損気です。オススメできません。







今日はどこにも行けないので、
前から気になっていたパソコンの掃除をしました。
1年ほど掃除してなかったのでスゲェほこりです。
でも毎日頑張って仕事してくれています。
とても良い奴です。

ちなみに構成は、
マザーはABITのVA-20
CPUがアスロン2500+ バートンコア、
グラボがNVIDIAのFX5500 ファン付き、
メモリはDDRの512M+256M
ハードが250G 7200rpm
ドライブはBENQのDVD-RW 
電源ボックスは300w
こんな感じ。

部品のほとんどは友人からの中古で組んであります。
なので凄く安いです。
でもCPUもグラボもドライブも換えたいです。
マザーから全交換ジャマイカ…







これがお掃除後。
ただエアブローしただけですがね。

なにも不具合無かったか早速起動してみましたが、
このパソコンでブログ書いてるので結果はお分かりでしょう。
今度はもっとマメに掃除しようかな…

今日はこんな感じで過ごしています。
さて、これから昼飯食いましょうかね♪



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 「おい天気、空気嫁」と押す♪










おまけ



ついでに掃除した空気清浄機能付き除湿機のフィルター。
バイクと車には気を使ってるんですがねぇ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする