明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

空木岳

2018-10-08 | 登山
10/7~10/8空木岳へ

日本百名山への挑戦は
6月に鳥取の大山に登ったきりになってしまい、この夏はあまりの酷暑に夢は遠のいてしまった
今年こそ剣岳登頂をと年初は張り切っていたけれど、思うように夏の暑さのなか歩き元気も出ず
5月に蝶ケ岳を奥沢から登った時に体力不足と判断
またまた剣岳は翌年送りとなってしまった
年々体力はなくなるし、日本百名山制覇は夢に終わりそう

それでも空木岳が計画されたので山仲間と参加
10/7台風一過の晴天のなか駒ケ根から登る
9:30分出発
台風の影響で登山道の一部が交通止めとなっていて1時間余分に歩くことに
30分ごとに5分の休憩を取りながらのゆっくり登山
標高差は1800mとか
頂上付近は変わった形の岩山がそびえたつ

やっと見えた山小屋
着いたのは6時ちょっと前
薄暗くなってしまった
明日から小屋を閉めるという前日
山小屋は大入り満員
やっとのことで自炊の場所を確保して簡単な夕食を済ませ
寝袋をやっと敷いて横になるだけの身動きできない一夜
ほとんど眠れないまま夜が明ける

翌朝も素晴らしい天気
朝食を済ませ山頂に登って下山
また駒ケ根に下りる
下山も6時間くらい掛かったかしらネ

中央高速の渋滞に巻き込まれ帰宅21時半




最新の画像もっと見る

コメントを投稿