goo blog サービス終了のお知らせ 

丸顔おばさんのブログ

すべての問題は「心」に通ず。
リンドウの花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」

12歳の女の子に出ている副作用。えらい先生は、だいたいファウチの手下なんだね。

2022-02-06 14:08:50 | ワクチン

【大石が聞く】ワクチンで小6女児体調悪化 おなかに発疹 舌は真っ白に… けん怠感や食欲不振が続き学校も休みがちに  
内容:
 体の発疹に、続くけん怠感。 舌は真っ白な状態になったり、真っ赤な発疹が出たりと体の異変は続いているにも関わらず、病院での検査結果は…「異常なし」というものでした。
   母親「『コロナワクチンが原因じゃないですか?』と何回も1か月の入院中訴えてたんです。
   検査結果に異常がないから、何もないから、最終的に『気持ちの問題』と言われました…。 
接種の2週間後から続く体調不良。原因はワクチンしか考えられないと、両親がすがる思いで訪れたのが兵庫県尼崎市にある「長尾クリニック」です。 
 早くからワクチンの副反応に注目していた長尾医師は、手探りの中、症状を軽減させる治療を行っていて、これまでに50人以上のワクチン後遺症を訴える患者が訪れています。 長尾医師は、患者にはある共通した特徴が見られる、と話します。 
  長尾院長「例えば血液検査とか脳のMRIとか、通常の医療の中で行われる検査、病院で行う検査は、何やっても異常が出ないのが最大の特徴なんですね。 
  急に良くなることはなくて、あの手この手でいくつかの治療薬を2つぐらい組み合わせてやっているうちに少しずつしか良くならない。そういうことが実感としてありますけどね」
 女の子も、このクリニックで炎症を取り除く薬の投与など治療を受けて、以前より体調は回復してきたといいます。
   母親「(このクリニックで)『これはワクチンによって出ている症状だ』と、そこをまず認めてもらっただけでも、すごく心が救われたというか。もう…たらい回しでわらにもすがる思いで来たので。 
  熱とかじんましんとかすっと引いていった。ただ、まだ回復には至ってないですね」 
ワクチンの副反応について調べている名古屋大学 名誉教授の小島医師は、新型コロナワクチンは身体の免疫力そのものを下げてしまう可能性があると考えています。  
 オミクロンによる第6波が拡大する中、国は5歳から11歳へのワクチン接種を承認。3月から始まる見通しです。 娘の異変を間近で見てきた両親は、副反応への理解や研究をもっと深めるべきだと強く訴えます。
   母親「重症化の説明も全く触れずに、接種をどんどんどんどん推奨する意味がちょっとわからなくて…   メリットばかり言わないで、今こういうことが起きた現状を、正確な情報をしっかり流していただいて、打つ前に本当に大丈夫かと、親御さんもちゃんと思っていただける何かきっかけに、うちもまだ回復してないんですけど、そうなればとすごく感じます」 

関連記事:

「重症化の説明も全く触れずに、接種をどんどんどんどん推奨する意味がちょっとわからなくて」
というお母さん。
子どもがコロナで重症化するのはまれであることなどをお知りになり、
それなのになぜこんなにリスクのあるワクチンを推進するのか?とやりきれないお気持ちと推察いたします。

テレビでワクチンをバンバン推進する先生にお話をうかがってみたい。
昨年7月のツイート↓

森内先生:
義務を果たさなければペナルティがくるの当たり前。
日本ではありませんが、欧米では義務になっているワクチンがあって今に始まったことではない。

何が言いたいの?日本でも義務化したいってこと?このワクチンを?


森内氏:
分母の数、つまり流行の規模が大きければ、重症化率が下がっても分子の死亡する人の数は今後増えてくる。トニー・ファウチ先生はじつは私の恩師でもありますけど、予測されていたとおり、分母の数が増えれば毎日4000人が亡くなることはおこりうると思います。

あらあらあら。そういうことか。

打てない人、打ちたくない人をどういうふうに分類して、それが当然の理由だというふうに見分けるのか。それをしないでワクチンパスポートをやると差別や分断を生む。
どういう人がワクチンを打てないということになるのでしょうか。

森内氏:
ほとんどいないと思います。打つタイミングで熱が出ていれば打てませんが、熱が引けば打てるということになります。アレルギー体質が心配という人のほとんどすべては接種可能で、このワクチンに対してアナフィラキシーという重症のアレルギー反応を起こした場合のみ、ワクチンは打てませんので、アレルギーが心配と言う方のほとんどすべてはこれに該当しないということで

誰一人取り残さず、全員に打たせたいってこと?
安全性のわからないものを。
ファウチからそう言われてんの?
ファウチはコロナとワクチン禍の犯人だからな。
ワクチンとウイルスいっしょに作ってるからなぁ。
もうみんな知ってるのに、なかなか逮捕されないね。
そして森内先生、よくファウチが恩師だと堂々と言えるねw
おばさんがあなただったら、ヤツの弟子であることは、だまっときます。
こんなにいっしょに研究してたんなら、たぶん、いっぱい話してるはずだろう?
きっと、いろんな計画も、聞いてるんだろうなって思いました。
「おまえは日本でやりなさい」と言われているんじゃないですかね?
確信犯なんだろうなって。
そう思ったらおばさん具合悪くなってきちゃった。
カネはもちろんのこと。
ファウチ様の愛弟子の自分は、このくらい受け取って当然くらいの感覚だろう。
こびナビ、ばぶ、お手洗い、全部、仲間。悪びれもせず、みずから話す先生方。
学会は、医学に限らず、ほとんど全部あいつらのコントロール下だけど、
日本のこれらの学会はとくに、あいつら直結みたいだな。
ファウチと森内先生、いっしょに論文まで書いているって。
こりゃ相当に、同じ考えっていうか、謀略、知ってるな。

デマ情報誤情報と正確な情報の見分け方  
内容。赤、おばさん追記。青、おばさんつぶやき。
CDC(米国疾病予防センターはロックフェラーが作った
そのCDCがお金を出しているのがIDSA(米国感染症学会)

うむ。学会はそういう感じだ。
日本の感染症学会なんかも、当然、その手下が潜り込んでいる。
森内先生も日本感染症学会評議員。
(動画、三浦先生のお話より。記事↑にリンク有り)
感染症のスペシャリストの先生のほうが、ちょっとこう納得できないというか、お示ししたデータに関しては迎合できないといった反応は示しておられたということは聞いております。

これはこういうことですな。

FDA(米国食品医薬局)がモデルナやファイザーなどのワクチンにGOを出した。認可を出した。安全性の判断をしてくれるところ。
こびナビの代表は、元厚労省の医系技官。
副代表が峰宗太郎先生。
池田さんはベイラー医科大学卒業。
安川さんもベイラー医科大学をご卒業。
福田さんもベイラー医科大学をご卒業。
木下さんはハーバード。公衆衛生大学院というところを出ている。そしてすごい賞をとっている。
内田さんはイェール大学病院。そしてハーバードの大学病院で今でも活躍。
副代表の峰さんは、厚労省管轄の国立感染症研究所にいらっしゃった
その後、日本赤十字を経て。

日本赤十字は皇室がトップにいる。昔から皇室と深い関係で、今もそうだ。
「戦争遂行のために必要な機関である」と本には書いてあるみたいだね。
昔も今も、そういうお役目?
今もウイルス&ワクチン戦争だけど。
そこにいた峰さんが、ワクチンをモーレツに推進してるってことは。

安川さんもベイラー医科大学と日本赤十字。
あー、安川さんも日赤。

その後、NIH(米国国立衛生研究所)のなかの、NIAIT(アレルギー感染症研究所)に在籍していらっしゃった。

あー、そしてファウチのいるところに。。

NIAIT(アレルギー感染症研究所)はモデルナとともに今打っているコロナのmRNAワクチンを共同開発している。
その後2020年3月16日に治験段階に至った。

そうそう。
あらゆる科学的発見と同様に、この道のりにはいくつもの出発点がある。そのひとつが、米国立アレルギー・感染症研究所のワクチン研究センター(VRC)のディレクターであるジョン・マスコラの研究室だ。
米国立アレルギー・感染症研究所は、ファウチがいるところだな。
(中略)
この「スパイクたんぱく質」の基になるmRNAをモデルナに提供したのが、マスコラのVRCだった。
ファウチのところのワクチン研究センターがモデルナにワクチンのmRNAを提供したって

ははーん。
モデルナのワクチン開発、カネはDARPA(トランプ政権)が出した。
もととなるスパイクたんぱくのmRNAはファウチのNIHが出した。
こういうことね。
やっぱ、みんなで協力してやってるやんか!w

そして、そのワクチンのmRNAは、
ツイート添付の動画より
NIHがバリック氏に技術を提供したようだ。
協定には「mRNA新型コロナワクチンは、
米国立アレルギー感染症研究所とモデルナが共同で所有開発している」と書いている。」
(中略)
あ、2015年頃、バリック博士はウイルスの研究を石正麗としていた。
同じころ、米政府とモデルナが、ワクチンの契約をし、
そのバリック博士と共同研究をしていた。。。

あー、こうしてコロナのスパイクたんぱくmRNAと、ワクチン開発をいっしょにやってたと。
これを米政府が主導してやってたってことか。
あらあらあら。これ大変じゃない。
一国の政府が生物兵器とそのワクチンを計画してやりましたってことだろ?
中国も巻き込んで。

ファウチのNIHが、研究者(バリック氏) と中国にやらせていた。
米政府とモデルナ、米国のバリック博士、中国という相関関係があって、こうやって作られたもののようだ。
ウイルスとワクチン同時開発で。

あ、こびナビの先生が、その
NIH(米国国立衛生研究所)のなかの、NIAIT(アレルギー感染症研究所)に在籍していらっしゃった。」って話だったね。

峰さんがいらっしゃったNIH(米国国立衛生研究所)と、NIAIT(アレルギー感染症研究所)の所長を長年務めているのはファウチさん。
ビルゲイツさんとも仲良し。ビルさんといえば、モデルナのワクチンにめちゃくちゃ出資をしているお方。ビルさんの資金提供がなければ今回のmRNAワクチンはできていなかった。
それを一緒に開発したのがファウチさんのNIAIT(アレルギー感染症研究所)。
そこにいらっしゃったのが峰さん

はい。峰さんもファウチたちのお仲間。
ゲイツ氏は2000年にアンソニー・ファウチ氏をシアトルのワシントン湖畔にある8700万ドルの豪邸に呼び寄せ、2020年までに地球上のすべての男女と子供にさまざまなワクチン接種を義務付けるという2人のパートナーシップを提案しました。

自分で言っている↓


森内先生もこうしたそうなことをテレビで言っている。(上記ツイート)
こういう方たちがこのワクチンを推進している。

さらに峰さんのいた日本の国立感染症研究所の国立保健医療科学院は、ロックフェラー財団から支援を受けている。

感染研の前身は731部隊なんだって?
そういうことならもう、医療=ディープステートって考えていい?w
だってそうなってるもんね。現状。


当時の731部隊もまたロックフェラーと繋がって、やっていたんだろう。
元記事は削除されたようだ。
だから、731は戦後、責任追及されていないんだろう。
あべのおじーちゃんたちA級戦犯と同じで。
その末裔が今また同じことを飼い主とともにやってるんだろう。

武田/モデルナ社製ワクチン、そういうことだな。

公衆衛生とお薬は、
日本では今も731(感染研)とロックフェラーなんじゃないでしょうか。

そして医学は、ロックフェラーなんだよね。
(動画より)
「世界の医学はみんなロックフェラー。病院と医者が儲かるようになっている。」

ロックフェラーとビルさん両方とお仲間。
2021年3月18日に21人で酒を飲んで叩かれた。感染症の専門家のみなさん。
妊婦さんで打ちましたとやっていた内田さんと言う女性はイェール大学とハーバードにいた。やはりロックフェラー財団からものすごく資金援助、助成金をもらっているのがこの大学。

内田さんね、おかし~ですよ~って書いちゃった
あれを信じてしまった妊婦さんと赤ちゃんを思うとやりきれません

ロックフェラー財団は、ハーバード、イェール大学、世界銀行、人口評議会、モンサントなどに資金提供している慈善団体だ。
ベイラー医科大学は、ファウチが所長をしていたNIH(米国国立衛生研究所)から12年連続最多の助成金をもらっている

それで、ベイラー出身のやつばっかりなのか。
全部、ファウチの手下、確定だな。
すべてのヤブはファウチに通ず。
各地からの街道はすべてローマに通じている。転じて、出発点や手段は違っていても目的が同じなら、同じ場所や結論に達することのたとえ、また、真理は一つであるというたとえ。 

2009年5月5日、ロックフェラー大学学長のポール・ナース博士(ノーベル賞受賞者)のお宅で、人口削減会議をしていた。これを呼びかけたのが、ビルゲイツさん。
そこに集まったのがロックフェラーさんたち。

これが目的です。

ビルゲイツさんはスペッツベルゲン島で現代のノアの方舟ってところに世界中の種を集めて貯蔵している。このノアの方舟計画にかかわっているのが、ビルゲイツさん、ロックフェラー、モンサント社

2020年2月25日 
2016年、北極圏の気温が異常に上昇し、永久凍土が融解したため、貯蔵庫のトンネルの入り口に水が浸入した。

それで、地球はあかんからって、月に移送しようとたくらんでいるらしい↓
2021.03.17
月では2013年に200あまりの地下溶岩洞が見つかっている。(中略)
地球上の670万種についてそれぞれ約50のサンプルを月に輸送するためには、250回のロケット打ち上げが必要になると研究チームは推定している。

今の人類と地球を破壊して、他の星に逃げようとしてるようだ。
『選民火星避難計画』なんてのも、本気で考えてたみたいだし。

モンサントは次世代に種が残んない遺伝子組み換え最高峰の会社。そこに資金提供しているのがロックフェラーさん。
ワクチンも遺伝子組み換えだし、彼らはそこらへんのエキスパート。

画像出典:上記ツイートより

本庶先生もコロナは自然界のものではないとおっしゃってるんだね。
本庶先生は武漢の研究所にいたことがあるんだ。
「その研究所のスタッフはみんなよく知っている。コロナの事故の後、全部に電話したんだ。しかしその電話機は何か月も故障したままだし、研究所の技術者も全員死んでしまったことが分かっている」
(中略)
やはり人口削減計画なるものは存在するんだろうなと思っていたら、国、地方自治体、専門家、マスコミがワクチンは最後の砦と煽り、それも2回打っても効果は亡くなるので、3回目をと言っている。
EU医薬品規制当局が「ワクチンを複数回接種すれば免疫系にダメージがあり」「免疫力を失う可能性がある」と発表した。

武漢研究所にいたことある研究者でも、こういう方もいらっしゃるんだね。

だから人は、言ってることと、やってることを見ないとわからない。
相手の目的を感じながら。
でないと、言葉にだまされるんだ。


三浦先生のお話②/世界の医師がヒポクラテスの誓いのもと、団結して立ち上がってるよ

2022-01-29 15:49:22 | ワクチン

『オスカル・フランソワ』
清らかで澄み切った白いバラ。
私は三浦先生のお話を聞いていて、この花がぴったりだと思った。
この続きです。

①では、
・B抗体が有限であること、
・接種後2週間は感染しやすいこと、この接種後2週間の感染を、「ブレークスルー感染の定義」から除外して、感染者数を計上したり、論文などが書かれていること。
・ワクチン成分が卵巣や副腎、骨髄などの細胞分裂さかんな臓器に溜まり、ミトコンドリアの断片化が起こって細胞死を引き起こし、月経異常や血球成分の生成が阻害されてしまうのではないか。
・流産率は本当は82%ではないかという指摘が出て、学術誌が以前の12.6%を撤回していること。
・自己抗体が作られてしまう自己免疫疾患による間質性肺炎などが報告され始めていること。
などのお話でした。
あ、ブレークスルー感染のイカサマ定義、撤回したのかな?

では、続きです↓

より書き起こし。赤、こちらで追記。青、おばさんつぶやき。 
15:35~
ファイザーの6か月後の治験のデータ。
コロナ死も死因を問わない死亡も、ワクチン群で高い結果となっている。
(15:49具体的な数値)
FDAの諮問委員会においては4人の統計家が
コロナ患者1人を救うのに対して5人の方がワクチンで亡くなっているという算出をした。
これによってFDAは3回目接種は有効性、安全性がないということで否決をしていました。

死亡も、ワクチン群のほうが高かったかぁ。。。
そうだよね。重症化もワクチン群のほうが高いんだもんね
(①参照:ワクチン接種群 12.5%      プラセボ群  5.6%)

イスラエルは、何度も打ってるから、もう、大変だ。↓
免疫が低下すれば、弱毒でもこうなるわけだ。

ワクチンの危険を言ってくれてる先生も、高齢者や弱い人は打ってもいいのではという方がけっこういて、私は違和感を感じていた。
弱い方に、これを打ったら、トドメをさすようなものではないかと思ったから。
ワクチンで高齢者の感染や死亡が抑えられているというデータも、あやしいと思っていた。
このあたりも、真相がぼちぼち出てきてるな。
あいつら、やってたわけだ。
いつだって期待どおりやっている、あいつらだ。

これですっかり、ワクチンのメリット、なくなっちゃったな。。 

FDAも3回目を否決してたのかよ。。。
完全に情報封鎖だな。。おそろしいね。
これが一気に明るみに出たとき、何が起こるのか?

現在ワクチン先進国で、超過死亡が問題となっている。
ロンドンのクリーンマリー大学の統計学者たちが統計をとったところ、
10歳から59歳の方たちで、死因を問わない死亡率を見たところ、非接種者よりも接種者のほうが高い結果となりました。
こういったところから、大規模接種と超過死亡が関係がないのかという議論が出てきている。(16:30 グラフあり)

まだお迎えには早すぎる年代の人たち(60歳未満)に限定して見て、
接種者のほうが死亡率が高い。。。
やっと議論出てきたか、当然だよな。

日本国内においては、2021年12月24日時点データでは、
9月の時点で超過死亡が5万9000人を超えています。
国内の接種後の死亡者は1431人
重篤者は18826人
を超えるということで、
死亡率の検討ということが非常に重要になってくるかと思います。

最近、11月までの分が出て、増えました↓
66,904人となりました。

これ↓は、氷山の一角。


例えば抗がん剤などは、ガンがどれだけ縮小したかということよりも、年生存率、死亡率を治療評価項目にします。
そのように副作用の強い薬剤というものは、死亡率を見ていくということも非常に重要かと思います。
今後は私たち自身がリスク評価を丁寧に集積していくことが、大切な家族を亡くされたご遺族、重篤者の救済のためにも求められていくことになるのではないでしょうか。

このあたりがあいつら医学の闇の、もっとも深い部分だと思うけど
抗がん剤は、あれでもまだ、生存率などを見ている。
このワクチンには、それすらない。
接種後なにか起きても、いろんな科をたらいまわしにされ、原因不明とされる。
死亡してもワクチンとの関連は認めない。
こんなありさまだから、起きている事実を認識することすらできていない。

こうして起きてる事実を無視しはじめたなら、それは科学ではなく、カルトだ。

カルトだろー?こんなの。
似てる!w

森内先生は、一億総カルト社会の教祖様だな。

事実を無視する仕組みも、厚労省や医師会が完璧に作り上げている。

話題、変わります↓
コロナウイルスのリスク因子は抗体だということが、SARSのころから言われていたそうです。

え?あの、みなさんがせっせとワクチン打って上げている抗体が、
リスクだったんですか?

(17:30グラフ)
このように重症患者さんほど中和抗体が高くてウイルス量が少ないことがわかっています。

えー?あれれ。ウイルス量が少ないのに重症化?

それからコロナウイルスは抗体を逆手に利用して、抗体依存性感染増強(ADE)を起こすウイルスだということがわかっています。
(18:00)
スパイクたんぱくの構造のなかで、ACE2受容体に結合する部分(RBD)とN terminal Domain(NTD)がありますが、
大阪大学の荒瀬尚先生のグループによりますと、RBDができるとACE2との結合をブロックしてウイルスの侵入が妨げられます。
ただしNTD抗体ができますと構造に変化が起きましてRBDがこのように開いてしまうことでACE2とくっつきやすくなって、かえってウイルスが細胞内に侵入してしまうということがいわれている。
現行ワクチンではNTDに対する抗体もできてしまいますので、こういった抗体を誘導しないRBDに対する抗体のみを作るワクチン開発が望ましいという結論が出ています。

そうそう。NTD抗体ってのがまずいんだよね。

免疫は抗体だけではなく、
液性免疫(抗体)と細胞性免疫(T細胞)があります。

結論から言いますと、私たちは細胞性免疫を使って、コロナに対抗しているということになります。

例えばイギリスで毎週、PCR陰性で、中和抗体も陰性という医療従事者を調べたところ、新型コロナに対するT細胞応答が増加していたということで、抗体産生をすることなく、細胞性免疫で対応しているだろうということがわかっている。

あー、抗体じゃなくてT細胞ががんばってくれていたと、調べて突き止めちゃったのね。

それから、感染をしていない方でも、新型コロナに対するT細胞応答がみとめられていて、私たちが幼いころから旧型コロナに対して獲得をしてきた免疫が新型コロナに対して十分に対抗できることが示唆されています。

あー、T細胞が昔かかった別のコロナ(風邪もコロナウイルスだもんね)記憶してるから、これで対応してくれてるんだもんね。

なのに、
って聞いています。

それに、
S抗体(スパイクたんぱくに対する抗体)以外にN抗体ってのがあって、スパイクたんぱくが多少変異しても、こいつで対応できると報道が出たと聞いている。
でも接種者はこのN抗体のレベルが低いとも。

それにしても、中和抗体が多くて、ウイルスが少ない人が重症化していたとは。。。
抗体って、なんなんだ?
多けりゃいいってもんじゃないとは聞いてたけど、
なんか、全然みんなが思ってるのと違う、もっと奥深い仕組み、あるんじゃないでしょうか?

3回目接種について、
ニューイングランドジャーナルから、新規感染を11分の1まで抑制したというデータが出されている。
ただしこの論文では、接種後12日以内のデータを除外していることに注意が必要です。
イスラエルの保健省のデータを見てみると3回目接種後感染者が週に数千人いて、
やはり3回目接種後も魔の2週間効果が出ております。
(19:59グラフ)
このように13日以内の感染者が多くなっております。

3回目接種効果も、魔の2週間を除外して、うたっておりましたー。
でも、ツイッターで「3回目 効果」で検索すると、「効果ないだろう」というツイートしか出てこなかった。
みんなさすがにもうわかってるんだよね。
テレビで、あいつらからカネもらってるランキング1位の先生ですら効果については慎重に言うようになったもんなw
それで接種率が上がらなくて、焦ってるんだよなw
もしかして、相当おどしが来ているのかな?

イスラエルは8月1日から3回目接種を開始した1か月後に人口あたり新規感染者数世界1位を記録しています。

3回目を開始した各国の感染状況も日本の第5波を超える状況となっています。

同一抗原による頻回刺激=ブースター
に関しまして、抗体を千個以上世界一作ってきたといわれている村上康文名誉教授によりますと、ブースター実験5,6回目から生存個体が著減するということです。

ムラック抗体の村上先生だね。
そうそう。衝撃的なことをおっしゃっていると報道が出ていた。
カンタンに言えば、何度も打っちゃうと死にやすいですよと。

その死因としては
アナフィラキシー
それから抗原と抗体がくっついて複合体というものを形成しますが、これが血管閉塞を起こしてしまって多くの臓器が機能不全になるということ
それからサイトカインストームを起こす
それから、強力な免疫反応後、免疫の暴走を抑えるために制御性の免疫が始動します。
このことによってあらゆる病原体、ガンへの免疫抑制
それからコロナ自体にも免疫抑制がかかるということになるそうです。

免疫が下がって起こること以外に、
抗原(ウイルス)と抗体がくっついてできる複合体ってやつが血管を詰まらせるとある。
あらら。
やはり、抗体をワクチンで人工的に大量に増やすことは、
こういった、デメリットがあるんじゃないか。
重症患者さんほど中和抗体が高くてウイルス量が少ないことがわかっています。」
というのと合わせて。

実際、英国の新規感染者は週をおうごとに、接種者のほうが罹患率しやすくなっているという状況。(21:15)
村上先生によりますと、ブースターの最終局面は免疫抑制であることが非常に重要だということです。

ブースターやりまくったら、結果は、免疫の抑制ですと。

今回のmRNAはすぐに分解されないということなんですが
人工的にシュードウリジン修飾されたRNAは、私たちの自然免疫を抑制する。
そのことで自然免疫から認識をされないで分解を免れているということです。
実際、接種者の血清を調べてみたところ、自然免疫応答が有意に低下をしていて、感染やガンへの免疫抑制が懸念をされています。

そう。そこが、これから最大の問題になってくると思う。
体から出るのか出ないのか。
結局、ワクチンのmRNAを出すのも、免疫にかかっているのに、
肝心の免疫が抑制されてしまって、
自然免疫に認識されず。そして分解されていない。。

これ、今後、なんとかなりませんかね?
おい!
あのさー、分解されてないってよ?
今、接種された方たちに起きていることを見れば、そうなんだと思うけど。
最初、2週間で出るって話だったよね?
でもずっと不調に苦しんでる方がたくさんいるではないか!

mRNAは不安定ってそりゃ自然のRNAの話だろう!
ワクチンはそれが壊れにくいように細工してるだろう!
シュードウリジン修飾ってやつ。

最後に抗原原罪という概念をお示しします。
これは最初に誘導してできた抗体が、後に出現した変異株に対する抗体誘導を阻害する現象で、インフルエンザワクチンでも観察されているそうです。
今回のワクチンも、やはり武漢株に対する抗体産生に偏り、変異株への抗体を産生しにくかったことがわかっている。
これが変異をしていくウイルスに対して、ワクチンがむずかしい一機序ということです。
※既感染者は変異株にも対応できる

武漢株の抗体が、変異株の抗体を阻害してるって。
自然感染でできた抗体なら大丈夫。
T細胞が記憶して、N抗体などもでき、対応してるということだ。
ワクチンの場合は不自然に大量につくられちゃうからな。

結語
選択圧現象
魔の2週間
ブースターによる免疫抑制、抗原原罪
ということをお示ししました。
こういったことは獣医学者、薬理学者が分かっていることが多く、
私たち人の医師が多様な職種間で多様なディスカッションを展開していくことがコロナ収束への近道になるのではないか。

23:00~
先生のご体験のお話
私自身はワクチンを2回接種しております。
自分では血管内皮障害やADEの問題をかなり調べておりましたので、本当は打ちたくはなかったのですが、
やはり患者さんや国民の方たちが打つ前に医療従事者が打って大丈夫だということを示そうということが目的だとうかがったので、それで打つことにいたしました。

短期的な副反応:
高熱と歩いただけでも非常に頭痛がひどくて、私自身はこれが自分の脆弱な患者さんに同じことが起きたら、命に関わるだろうということを身をもって体験することができたと思っています。
私自身は、感染予防効果がないということは、IgAを誘導しない(誘導しても短期間で低下する)ということは、接種前からわかっていたので、
自分が副反応を体験するために打ったということで、
自分自身の観察をした結果、これは患者さんには接種できないなと感じた。

私は初めて、このように正直な気持ちをお話してくれている先生にお会いし、うれしかった。
貴重な情報とお気持ちを発信してくださり、ありがとうございます。

IgA(免疫グロブリンA)
喉の表面、腸の内側、気管支の内側の壁などの粘膜表面や、分娩後の初乳に存在する免疫グロブリン。病原体やウイルスが侵入してくるのを防ぐ働きに関わっているため感染予防に関連している。

本調子に戻るまで5日間くらいかかりましたので、自分の患者さんともよくよく話をして選択していただいている状況です。

だから患者さんが打つと選択するにしても、
先生ご自身のご経験やこういった科学的知見をよくよくお話して、選択してもらっているものと思われます。

たとえ、国が定めたインフォームドコンセントがいいかげんなものであっても、
ご自身のお心に正直で、ご自身の感じることを核として、
患者さんの選択や、責任の範囲がきちんと見えている方は、
インフォームドコンセントに近いことを必然的にされることになるんだ。

ぜひみなさんと共有したいのが月経異常の問題です。
私の職場でも予想以上に多かったです。
月経が重くなる方も多かったですし、あとは若いのに何か月も生理が止まってしまうという人もいました。
私自身も月経異常を経験しておりまして、サイクルが乱れたり、長期化したりして、明らかに乱れています。
今まではなかったので自分自身はワクチンが契機だろうと調べていたら、かなり多くの女性が経験をしていました。
mRNAやLNPが入り込んでしまうということから、あってもおかしくないだろうなと思っています。

「mRNAは不安定ですぐなくなる」なんてことを、まだ言ってる専門家がいますけど、
現在、実際に起きていることと乖離してると思います。
かなり多くの女性がこういう経験をしていて、長期にわたっています。
三浦先生は、論文等からの知見だけでなく、
ご自身や周りの人に実際に起きていることと、照らしてお話してくれています。

事実の無視は、もうあかんのですよ。それは科学でも医学でもないのですよ。

詳細の聞き取りまではできていませんが、自分も含めて、異常が長期にわたっています。おそらくmRNAが産出したスパイクたんぱくが、けっこう長期間産生されているのではないかという懸念と、脂質ナノ粒子とかポリエチレングリコールといったものがなかなか体から出ていかないのではないか?ということを懸念はしておりまして、
これからお子さんが欲しい方にとっては排卵がうまく起きていないことになるので、生殖機能ということに関してこの副反応は重要視しなければならないと思っています。

だから、これが出るか、出ないか、今の時点ではおそらくまだ出てないってことだろう。
出なかったら大変なわけだ。
みなさん排卵ができないとなると、不妊社会到来だ。
あいつらのお望み通りではないか。
これを子どもに打つのか?

同じような経験をしている女性の医療従事者が月経異常のデータを集めてくれるのではないかなと思っています。
これを集めて、これからおこさんのワクチンを考える親御さんにむけて重要なメッセージを発信できたらなと思っています。

三浦先生ご自身は、ワクチンについていろいろご存じであったから、本当は打ちたくなかったけれど、打つことにしたとおっしゃっていました。
「同調圧力で、仕方なく打ちました」という方も多い。
でも、三浦先生は、「ご自分で決めた」というお話のしかたをされている。
(再度引用)
患者さんや国民の方たちが打つ前に医療従事者が打って大丈夫だということを示そうということが目的だとうかがったので、それで打つことにいたしました。

ここにも、自分の気持ちから選択したんだ、という先生の意思を感じました。

抑圧的な状況であったとしても、
どういう意識でそれをするか。またはしないか。
ここに選択の余地がある。
従うってスタンスではなく、自分の意思でいる方は、強くてやさしい。
(それがまた無理にじゃなくて自然体なんだ)
そしてしなやかで、つぶされない。
勤務先にも同意をとって、自分の意思でお話しているから、戦う必要もない。

支配に生きる人は、自分にも人にもウソがある
ムダに戦うから妨害が来るし、ワナにもハマりやすい。
これだと、あるとき、ぽきっと折れてしまう。
そして、言ってることが、だんだんつじつまが合わなくなってきて、犯人の責任を肩代わりさせられる。

だから、三浦先生のお話を聞いていて、
副反応のご経験、みんなに起きている現実、せつなくはなるのだけど、
最初から最後まで、ご自身のまっすぐなお心が貫かれていて、
こういう先生がいてくれたことが私はうれしかった。

あー、ほかにもいっぱいいるみたい!↓

字幕より
私たち世界の医師は、ヒポクラテスの誓いに忠実に団結し、
現在のコビット19の政策がもたらす、人類への差し迫った脅威を認識し、次のことを宣言せざるをえません。
20か月に及ぶ研究、何百万人もの患者の治療、何百もの臨床試験の実施、そして科学的データの共有の結果、我々はコビット19に対抗するための業績と理解を実証し、ここに文書化しました。
主要な政策決定のリスクと利益を考慮し、世界中の何千人もの医師と医学者が3つの基本原則について合意に達しました。
第一に、健康な子どもたちに予防接種を強制してはならない。
コビットによるリスクがごくわずかに対し、
予防接種を受けることによって、子どもたちは、心臓・脳・生殖・免疫系の損傷など、こどもたちは健康にとって永久的かつ不可逆的なリスクに直面するのです。


そうだよ。
良心と科学に基づいて医療をしたい医療者だって、たくさんいるんだ。
どっちにつこうが、どっちを信じようと自分の自由だよ。


三浦先生のお話①/米軍内部告発者が証言

2022-01-28 09:07:46 | ワクチン

前回のこちらの記事で取り上げさせていただいた、
「こどもコロナプラットフォーム」の動画の三浦医師のお話の続きを書かせていただきたいと思います。
「このあと、自分の立場がどうなるかということよりも、自分がみなさまと真実を共有して少しでも未来のこどもたちをいっしょに守りたい。そういった気持ちに正直に従って本日この場に参加させていただきました。 」
という三浦先生は、
「ハーバード大学から、68カ国の解析で、接種率が高い国ほど感染率が高くなっている相関が出ました。 」ということで、
デルタ株のときから重症者も接種者が60~100% 占めていて、
英国のデルタ株の死亡率
接種者が0.48%
未接種者が0.21%
というデータを教えてくださいました。この続きです。

より書き起こし。赤、こちらで追記。青、おばさんつぶやき。
8:25~
ギアーヴァンデンボッシュ博士。
世界的にワクチンを中心的に推進してきた獣医さんです。
パンデミックの最中に大量にワクチンを接種すると、変異株が猛威をふるい、感染が爆発することを早い段階で予測。
スパイクたんぱくの抗体に対する耐性を得た免疫逃避株が他の株を淘汰するという選択圧現象。世界中で一度に多くの人が同じ抗体を持つという状況はなかなかないわけなんですけれども、ウイルスとしては変異をして進化をする格好の条件となってしまう。次第に接種者の防御力が低下し未接種者を脅かし感染は拡大する。

目先の恐怖をあおって、
世界中で一度に多くの人が同じ抗体を持つという、
不自然な状況を人為的につくってしまうことで、結局、人間が弱くなる。
集団免疫の定義を人口の7割以上がワクチンを打つことだと勝手に変えたのはWHOだ。
それを疑いもせず人々にすすめた医師とそれを信じた人々。

収束のためにはmass vaccinationを中止して、治療に公衆衛生資源を投入することが大事だとおっしゃっています。
また、抗体を作るB細胞は有限。
スパイクたんぱく抗体を大量に量産することでB細胞が消費をされてしまいますので、ほかの抗体が作れなくなる。
現在接種後に増えております帯状疱疹もその一現象ということです。

そういうことか。
免疫の仕組みは複雑だ。
免疫低下の原因は、ワクチンのT細胞抑制作用だけではないんだな。
それが起こるということは、他の細胞にも影響が当然およぶんだろうけど
B細胞が有限というのも一因のようだ。。。
T細胞は、キラーT細胞とヘルパーT細胞の2種類に大別されます。
そのヘルパーT細胞も1と2があるらしい。
ヘルパー2はB細胞に指令を出すんだな。B細胞は抗体をつくる係だったな。

B細胞は有限なのに、人工的に膨大な量の(変異してすでにない)武漢株のスパイクたんぱく抗体を、大量に作っているんだな・・・。
帯状疱疹は水疱瘡のウイルスなんだという。
今まで免疫がこれを抑えていたわけだけど、その抗体を作れなくなってしまうんだな。武漢株のスパイクたんぱくへの対応に、有限のB細胞が手いっぱいで。

あなたはいったい誰なんだ?


魔の2週間。接種後2週間は感染しやすくなるということがわかっている。
イスラエル1回目接種後、14日以内の発症率は高くなっている。

デンマークの高齢者施設からのデータ
1回目接種後、14日以内罹患率
入所者1.40倍
職員2.04倍

日本
先行して国立職員が接種して2月から4月の間のPCR陽性率は、ほとんど接種をしていない一般の方よりも高くなっております。1回接種後が多いという内訳でした。

感染を防がないというか、
よけいに感染しやすくなるワクチンなのがわかってきているけれど、

接種後2週間はとくに感染しやすいそうだ。

だからということで・・・
CDCのブレークスルー感染指針定義:ワクチン接種完了=接種後14日以降
としている。
例えば第5波のブレークスルーですけれど、魔の2週間以内の罹患が多くなっておりました。この方たちが全員未接種とカウントされてしまうことになります。
過去の論文で感染しやすい1回接種13日以内、ないし2回接種6日以内のデータを除外していることに注意が必要です。
未接種を明確に定義しないと感染死亡率の実態を評価できないということが指摘をされ始めています。

2週間は感染しやすいから、
CDCはブレークスルー感染の定義を、勝手に14日以降としちゃいましたw。
じゃあブレークスルーについて言及してる論文は、すべてこのペテンを前提に読み直さなければならないなw
ニュースや記事なども注意だな。

あー!、この話とも繋がる!↓
(ツイート字幕より)
ワクチン接種済みのコロナ患者の死者、もしくはワクチン接種済みの死者を、接種後14日以内に死亡した場合は「ワクチン未接種者」とカウントしています。
ちょっと待って。僕が注射を打って1週間後に死んだとしたら「ワクチン未接種者の死」としてカウントされるの?
そう。あなたはまったくの無駄死にとなります。
(中略)
しかし彼らは今「14日以内ならワクチン未接種と同様にカウントしよう」と言っています。
すると彼らは未接種者の(死亡者数の)数字を増やしていって、また変異株のせいにして、未接種者によるパンデミックだとクギをさすのです。

接種後14日以内の死亡は未接種としてしまっていると。
接種後14日間は、PCR検査すると陽性が出やすいから、
接種後14日以内の死亡を「未接種」としてしまえば、
「未接種者のコロナ死者数」水増しのチャンス。

なぜ14日で区切ったのか、これでわかった。
こういうカラクリか・・・。ゆるせん。

だからコロナの死者数は言われているよりずっと少なくて、
ワクチン接種後死亡者数が大変な数になっている可能性が高い。

でも、これが、指摘され始めているって!
なんかいろいろストップの動きがみられるもんな。
やばいことがバレてきてるぞ。

ファイザーの治験におきましても、
2回目接種14日以内に除外された症例がプラセボで61例。ワクチン接種群で311例。
5倍いるということがFDAでもプロトコル上許容されないというコメントが出されておりました。

あー、これもバレたか。
魔の14日間はなにしろ感染しやすいから除外しちゃったのよってか。
おい、多屋委員!こんなの根拠に子どもに打たせるやつがあるか!

FDAも認めたか。。。それは、あれだな。
裁判所がFDAに対して、今年中にファイザーワクチン承認の際のすべての文書を公開せよと命令を出したから、承認しちゃったFDAも道連れなわけだw
だからFDAは今のうちに、ファイザーはけしからんと言っておいて、
自分らの罪を軽くしたいw
ははは。みんなグルだと知っているからな、どうかなぁ。

またこの治験プラセボ群の発症率も0.7%ということで、99%は接種してもしなくても感染しておりません。パンデミックを反映したコホートになっていないということが指摘されています。

そうそう。
データを逆から読めばそういうことが読み取れるってことを、最近覚えましたw

重症化率に関しましては、ワクチン接種群のほうが高い結果となっています。
重症化率 
ワクチン接種群 12.5%       プラセボ群  5.6%

ファイザーの治験で、そう出ていたのか。。。
最初からわかってたのか。。
三浦先生以外に指摘している人を、私は今のところ見たことがない。
私が見つけてないだけで、いるのかもしれないけど。
でもほとんどの専門家が知らないか、だまされているか、確信犯やで・・・。


BMJではこの治験中にコロナが疑わしいんだけどPCR検査をしなかった症例が3410例。ということで、これを含めますと有効率が19%まで下がるという指摘も出されておりました。



11:44~
なぜ接種後に易感染性になるのか?
ドイツでファイザー接種後60名の血液中のリンパ球を測定したところ、
2日目にリンパ球が1000個未満に下がっている。

ファイザーの第1、2相試験においても、リンパ球減少を45.5%の被験者が起こしていた。
第1に、抗体を作るためにリンパ球が消費をされて減少することが考えられる。
mRNAを包んでいる脂質ナノ粒子LNPの分布を見ると、
接種部位にとどまっているのはわずか25%。
残り7割が血中に入って細胞内に入り込んでしまう。
取り込まれやすいのは副腎、骨髄、肝臓、卵巣、脾臓といった免疫系ないしは細胞分裂さかんな臓器。

日本政府からデータが流出して騒がれていたコレ↓だな。
(ロバート・マローン博士らのトークより)
しかし濃度が上がる場所があり、48時間を目前にして、2か所で顕著なんです。1か所が、卵巣(オレンジ色のライン)で、非常に高い値ですよ。本当に恐ろしいことです。
このデータを見た人ならだれでも、えぇ!?!?これは非常に妊娠しやすい状態だと皮肉を言いたくもなりますよ。これは認知的不協和ですよ。
CDCが言うには、これは妊婦でも安全だと。完全に安全だと、CDCの公式サイトに掲載されているんです。信じられませんよ。全ての女性にとって安全ではないと言えますよ。そうですよ。妊婦だけではない。。。このデータを分析していく前に、視聴者のみなさんに説明してください。OK。卵巣の濃度が高いのは、理由がどうであれ、最終的には卵巣にたどりつくということですね。脂質ナノ粒子(LNP)がそこに留まるのです。

卵巣等に溜まることによって何が起きているのか?ってことだ。

こういったところでスパイクたんぱくが生成されると、ミトコンドリアの断片化が起きますので細胞死を引き起こすということで、
骨髄での血球成分の生成や、卵巣での卵子の生成、こういったものが阻害をされてしまうことが考えられている。

ミトコンドリアは細胞のなかにあって、
エネルギーを作ったり、新陳代謝に関わっている。。

ミトコンドリア(みとこんどりあ)
/ mitochondrion /
細胞内に存在する細胞内小器官。
ATPの生成やアポトーシス(細胞死)において重要な働きを担っている。
ミトコンドリアは、細胞内に存在する細胞内小器官であり、1細胞あたり100個から2000個程度含まれます。その構造としては、外膜と内膜の二重の生体膜によって囲まれ、内部が膜間部とマトリクスという空間に分けられています。マトリクス内には、ミトコンドリアDNAが存在しています。
このミトコンドリアDNAは、わずかではありますが、ミトコンドリアにおけるエネルギー生成に重要な遺伝情報を持っています。
一方、機能としては細胞内におけるエネルギー(ATP)生成の役割や、アポトーシス(細胞死)に役割を担っています。
また、運動を行う際に生体は筋肉を収縮させるための多くのエネルギーを必要とします。このエネルギーの大部分が、ミトコンドリアによる有酸素性エネルギー代謝により作り出されます。継続的な運動(トレーニング)は、骨格筋や心筋におけるミトコンドリアの適応をもたらし、更なるエネルギー供給や疲労耐性を可能とします。

共生細菌を起源にもつミトコンドリアは分裂と融合をくり返す
分裂はミトコンドリアの細胞における分布およびターンオーバーと深くかかわり,融合はミトコンドリアの構成成分を混合しその不均一性を低下させると考えられてきた.ミトコンドリアの分裂と融合がどちらか一方にかたよると組織レベルおよび個体レベルにおいて重篤な損傷が生じることが明らかにされており1-3),ミトコンドリアの分裂あるいは融合にかかわる遺伝子の変異を原因とする疾患も特定されている4).

どちらかにかたよると、体に損傷が生じる、と書いてある。

「こういったところでスパイクたんぱくが生成されると、ミトコンドリアの断片化が起きますので細胞死を引き起こす」

細胞死にばかり偏るということか
これが、生理の異常の原因ではないかということだ。
卵巣は卵子をつくっている。
細胞分裂さかんな臓器。そこが細胞死にかたよる。

そういった状態で、卵子が作れるのか?

作るサイクルが乱れるために生理の異常が起きているのか?

そこにワクチンの成分がたまるということは、
そこでスパイクたんぱくが大量に作られ、こういうことが起きているわけだ。
ほかにも、
「副腎、骨髄、肝臓、卵巣、脾臓といった免疫系ないしは細胞分裂さかんな臓器」
こういう免疫に関わっている臓器にスパイクたんぱくが多く溜まり、
スパイクたんぱくの「抗体を作るためにリンパ球が消費をされて減少する」

リンパ球ってのは、最近おなじみの免疫細胞たちのことだよな?
白血球の成分の1つで、さらに細かい分類として、B細胞(Bリンパ球)、T細胞(Tリンパ球)、NK細胞などがあります。これらの細胞はチームをつくってウイルスなどの病原体やがん細胞などの異物を攻撃します。さらに、体内に侵入した異物を記憶し、その異物が再び侵入してきたときには、記憶に基づいてすばやく対応し、排除する働きを持っています。

この子たちが総動員される。
今はすでにない、大量の武漢株のスパイクたんぱくのために。
そして消費され、減少する。

こりゃずいぶん免疫が強くなりそうなワクチンですねぇとイヤミも言いたくなるな。

また、LNP自体に非常に強力な炎症作用があるということで副反応の一機序と考えられている。

またスパイクたんぱくは、細胞同士を融合させて、スパイクたんぱくめがけてやってきたリンパ球をそのまま取り込んで、細胞死を起こす。こういう作用が観察されている。(13:26画面に図が出ています)
こういったことでリンパ球が減少することも考えられる。
スパイクたんぱくを理解することが、コロナ自体の後遺症、ワクチン後遺症においても非常に重要になってくる。

要するに、全身の免疫が暴走してるような状態か。全身の炎症。
スパイクたんぱくが出来ちゃうんだもんね。全身に。
これを自分の免疫ががんばってやっつけようとする。
そうしてコロナ(武漢株)の特異抗体ができるんだもんね。作用機序はこちら。
全身の免疫総動員ならば、全身だるいかもな。
倦怠感で起き上がれないというのはそういうことか。

スパイクたんぱくは単独で、血管内皮障害ミトコンドリアの断片化、細胞死を引き起こす。

血管内皮障害は、、、
(この動画は削除された。内容は私が書いてしまったw)
ワクチンによって内皮細胞内で再合成された「コロナのトゲトゲ蛋白」は、なかり激しい性質を持っていることがわかってきました。そのひとつが血小板の破壊でしたが、内皮細胞自体にも深刻な損傷を与える可能性があります。
スパイクタンパクが血小板にくっつき、脳出血が起こりやすくなることが判明しているということです。
血小板が破壊されちゃうんだ。。。
(中略)
もう、スパイクタンパク、それ自体が危険であると、岡田先生も明確に指摘してくださってるので、コロナワクチンの接種は中止すべきではないでしょうか。
「私の予測を遙かに超えたレベルで、改造mRNAが危険なものであることがわかってきました。ワクチン接種は直ちに中止すべきです。」
これを打ったほうがいい人はいないのではないでしょうか?


これに関連して月経異常、米英で6万件以上報告されていて、NIHが2億円かけて調査開始予定となっている。
39000人のデータ上では、42%が月経量増加。閉経した方でも66%が不正出血を報告している。

あー、NIHも調べざるをえないんだ。
だから、大量の、今まで隠されていたやばいことが表に出ようとしていると思うんだ。
それで、あいつらの犬たちがやけくそなんだと思うんだ。指令が行ってるんだろう。上層部は保身に必死、犬たちは鉄砲玉なんだろう。

流産について
ニューイングランドジャーナルから、流産率12.6%で問題ないというデータが出されました。
ただしこの対象となった827人の妊婦さんのうち後期にワクチンを打った方が700名。すると、20週未満で打った方は127名。流産率82%ではないですか?という指摘が公式に出されました。
これを受けて、ニューイングランドジャーナルは現在この12.6%を撤回している。

我が国の厚労省が、とんでもないこと言ってます↓
2022年1月26日 


ファイザー「胎児奇形」で検索すると2件。
「流産」も2件出てきたけれど、これこそワクチンとの因果関係不明とされ、
報告は氷山の一角だろう
流産率82%ではないですか?という指摘が公式に出されました。これを受けて、ニューイングランドジャーナルは現在この12.6%を撤回している。」

こんなやつらだ↓
 新型コロナウイルスワクチンの接種をめぐり、厚生労働省の専門家による分科会は26日妊婦に対して予防接種法に基づく「努力義務」を課す方針を了承した。努力義務は法的な強制力はないが、強く接種を呼びかけるものだ。(上記リンク朝日新聞記事より)


獣医たちの間では、この血管内皮障害や、ワクチンで起こるサイトカインの異常というのは流産の代表的な機序になるということです。

獣医の領域なのか?
学問を細かく分断しずぎだ。
医療も○○科ってわけすぎて、ちっとも体全体が見えてないではないか。

これだから左脳だけのつまらん学問に成り下がってしまうんだ。
脳科学者が左脳だけしか使ってないような議論していたりさ、
自分の脳がうまく使えてない人に、脳のことがわかるわけないじゃないかと思う。

左脳だけでは最短距離で問題解決にたどり着かないんだ。
遠回り、的外れ、こんなムダばかりやる。

まずは他の領域の専門家と連携してくれー。

サイトカインとは炎症ということなんですが、
感染ではない慢性の肺炎で、難病の間質性肺炎があるが、これがワクチン接種後に急激に増悪してしまったり、新たに発症してしまうという報告が出ております。
なかには抗ARS抗体陽性という自己免疫疾患を背景にこの肺炎が発症している例も報告され始めている。

スパイクたんぱくによる、炎症しすぎによる有害事象もたくさん起きているけれど、
自己抗体ができてしまうことによる症状も出始めているという。

間質性肺炎は語尾に肺炎が付きますが、肺炎とはまったく異なる病気です。
肺という臓器をコップにたとえると、コップの中で起こる病気が肺炎で、コップ自身が侵される病気が間質性肺炎です。間質性肺炎の方がより広い範囲で病気が起こり、息切れなどの症状が強くなります。治療もコップの中を洗えば済む肺炎に比べ、コップ自身の修繕が必要な間質性肺炎は一般的に難治性です。 
(中略)
原因は多くの場合、特定できません。原因不明という意味で「特発性」という言葉を使い、原因不明の間質性肺炎を「特発性間質性肺炎」と呼びます。原因が推測されるもので最も多いのは、関節リウマチなど膠原病による間質性肺炎です。

これも自己免疫が原因の可能性があるんだね。

膠原病とはどういう病気ですか?
皮膚や内臓の結合組織(いろいろな組織の間にある膠原線維などからなる部分)や血管に炎症・変性を起こし、さまざまな臓器に炎症を起こす病気の総称です。


自己抗体
第3の自己抗体は血液検査で調べます。
いろいろな自己抗体がありますが、代表的なものが、抗ARS抗体のグループです。抗ARS抗体は、正式には抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体といいます。患者さんの25~30%で陽性になるといわれています。厚労省の診断基準の項目にも入っていますし、保険診療で測定することができます。
抗ARS抗体のグループにもいくつもの抗体がありますが、代表的には、抗Jo-1抗体です。抗Jo-1抗体は筋炎の患者さんの15~20%で陽性になるといわれています。
抗ARS抗体以外の自己抗体としては、抗SRP抗体、抗HMGCR抗体、抗MDA5抗体、抗Mi-2抗体、抗TIF-1γ抗体など、この他にも多数の自己抗体が報告されています。このうちの抗MDA5抗体、抗Mi-2抗体、抗TIF-1γ抗体は、保険診療で測定することができます。
どの自己抗体が陽性になるかで、病像が変わってきます。あとでも述べますが、抗ARS抗体が陽性である場合は慢性の間質性肺炎が起こることが多かったり、抗MDA5抗体が陽性である場合には急性の間質性肺炎が起こることが多かったり、抗TIF1-γ抗体が陽性である場合は悪性腫瘍の合併が多いなど、病像とのいろいろな関連が報告されています。

そういうことか。

スパイクたんぱくが、私たちのたんぱくの一部と似ているために、スパイク抗体があやまって自己組織を抗原とみなして自己抗体ができてしまう、これが接種後の自己免疫疾患発症、増悪のメカニズムというふうに考察されている。

抗体は多けりゃいいわけではない。
いい抗体、まずい抗体、いろいろある
未知のワクチンで、これらをバランスを人為的にいじった結果を、
これから受け止めていかなければならない。

2022年1月26日
米軍の内部告発者だそうだ。
宣誓してるなら、ウソだと偽証罪だからな。
暴露、はじまっている。
これからちゃぶ台返しが、始まる予感だ。
世の中がひっくり返るぞ。

②へ続く。

学校、子どもを取り巻く環境が異常だという書き込み。

2022-01-24 14:35:47 | ワクチン
前回の知事の話の続報として、やばい自治体と、まともを貫いている自治体と、
ますますはっきりしてきているな。

アメリカでは、
「免疫減少。感染を防がない。」
これが国を挙げてやっている今のワクチンプログラムの問題だって、
医師団の代理人弁護士が声明で言った。
弁護士がこう言うということは、もうこういう問題がコンセンサスを得ているってことだな。
こんなふうなのにね。
そして、こんなこと、法的に許されるの?
臨時の特別の要請案?なんでもできちゃうんだね。
改憲したらほんとにもうおしまいだけど、
改憲しなくても、こんなにも、いろいろできちゃうんだってことがよくわかりました。
でもこんなにアタオカなのは、悪魔たちが追い詰められてきていることのあらわれでもあると思うんだ。

1/23(日) 18:41
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」への対応をめぐり、専門家らの間で議論が迷走している。また、多くの知事が緊急事態宣言に準じた措置が可能となる「蔓延(まんえん)防止等重点措置」の適用を求めて政府に駆け込む一方、複数の知事は重点措置の効果に疑義を唱えている。政府は要請待ちの姿勢に終始し、対策は手詰まり感が漂う。 
(中略)
コロナ対策をめぐっては知事の間でも考え方に隔たりがある。愛媛県の中村時広知事は「オミクロン株は飲食を抑えても感染防止につながらない」と指摘
奈良県の荒井正吾知事は「医療が圧迫されるから飲食店を時短するというロジックがよくわからない。飲食店が時短すると病床率は少なくなるんですか」と言ってはばからない。

「迷走」。めちゃくちゃだと。
筋の通らない政策やウソばかりやっていると末路はこうなる。
つじつまが合わなくなって、みんなが悪事に気づいて、破滅だ。
そして、「まともな知事も少しいるようだ」と前回の記事の最後に貼り付けておいたんだけど、がんばってくれているようだ。
ほんと。おっしゃるとおり。
なんで医療ひっ迫の解決策が、飲食店の時短営業なの?

支配層がこういうありさまなので、人々のほうでは、気が付いた人が増えてきていると思われる。
もう一息だ!
割合の問題なんだ。
悪を支持する人が減ってくると、正常を取り戻す流れになってくるはずだ。
そうなる直前が、一番カオスだ。
それが今なのかもしれない。
マイナスが極まると、その後、一気に崩れるぞ。
物事は、つねにこういう経緯をたどるもんなんだ。
社会がアタオカなんだと自覚して、アンテナを高くして、巻き込まれないようにしたい。

はーい。

自分の権限で決めていいところは、そろそろ自分を解放しなきゃだめだ。
他人と関わりがある部分は、相手に自分から働きかける。
自分の感情を感じながら話す練習だ。心が通えば、お互いにうれしいはずだ。
そうやってDSからも離れていけるといいね。
自分が軌道修正できなければ、次の世代に先送りだ。
だから、次の世代が迷惑なんだ。その子も犬として生きざるをえないだろう。
しかし、ここまでマイナスを深化させれば、もうこどもたちは耐えられないだろう。
いつだって一番弱い者が一番悲惨なめにあう。

5~11歳、承認されてしまったわけだけど、その直後から、さっそく、子どもをめぐる状況が異常なものになりつつあるとの書き込みが多数見られる。

ツイート添付のテレビ報道の内容。
1月6日。横浜市内の小学校では
(画面には“経済産業省「未来の教室」において開発中のSTEAMライブラリーのコンテンツより”とある)
先生:「家族がこういってたから私は打つよ」「家族がこういってたから私は打たないよ」ではなく、みんながどう思うか。

今月こどもたちがワクチン接種について学ぶ特別授業が行われました。
参加したのは新たに接種対象となる9歳から11歳までの小学生7人。
親の同意が必要な15歳以下のこどものワクチン接種。
ただ、当事者であるこどもたち自身に主体性を持って考えてもらいたいというのがねらいです。
ワクチンの仕組みや接種したい人としたくない人の考え方の違いなどを学んだ子どもたちは、

先生:(ワクチンを)打ってみようかなって考えてる人?

2人の子どもが挙手。

挙手したこども:わたしはもしコロナに感染しちゃって、家族にうつして迷惑かけたくない。

接種したくない子:(理由は)いろいろあるけどひとつは腫れたりするのが、あんまり我慢できなそうで嫌だ。

接種した人としていない人との間で起こる「区別」と「差別」についても学んだ。
主催者によると、こうした取り組みは全国各地の小学校で広がりを見せつつあるという。

こうした取り組みは全国各地の小学校で広がりを見せつつあるという。
というんだけど、
冒頭で、“経済産業省「未来の教室」において開発中のSTEAMライブラリーのコンテンツより”と画面に出ている。
検索すると経済産業省のページが出てくる。
政府は「GIGAスクール構想」を中心に、関係省庁を挙げて学校現場のデジタル環境を整備しています。経済産業省では新しい学習指導要領のもとで、1人1台端末と様々なEdTech(エドテック)を活用した新しい学び方を実証する
「未来の教室」実証事業を、2018年度から全国の学校などと進めてきました。
このポータルサイトでは、「未来の教室」 事業の取組状況・成果や、
EdTechやSTEAM等、学びの最新動向についての情報を提供しています。

こういうやつから引っ張ってきた授業の動画らしい。
あー、「GIGAスクール構想」って、
文科省のデジタル教育推進の取り組みじゃないか。
これのお手本授業みたいのを、経済産業省「未来の教室」で配信してるらしい。
見ると、SDGs一色だ。。。
まるでもういろんな学校でこんなワクチン授業をやってますみたいなことを言ってるけれど、この報道の授業は、そういった国のプロモーション授業のようだ。

GIGAスクール構想は、私もブログに取り上げたことがある。
(堤未果さん動画より)
堤さんのご著書のなかで、文科省が「子どもは全部考えなくていいからいいですね」ってとこがあって、いやいやこれが教育なんだったら、もう教育じゃないって思いました。
「タブレット学習アプリがあれば自分の頭で考えなくていいですって、あのセリフですよね?
あれがGIGAスクール構想の政府の広報の動画に使われているんですよね」

こんなアタオカ的な取り組みだ。
「全面的にこんな教育にしちゃったら、
こどもたちは『実感する、リアルに感じる』ってことができません。
これだと学習のなかで感情が動きません。
感情の感じられない、乏しい人間になる
かと思います。
(中略)
実際に手を動かしてやってみて、実感して、
生活の知恵や手先の器用さが身につく
わけだ。
そして自分でできるとうれしいわけだ。満足感感じて、自信がつくわけだ。
ここに人間の幸せがあるわけだ。感じることの中に幸せがあるんだ。
これらを奪えば、自信にない子になるだろうね。
幸せは感じられないだろうね。
こういう人間らしい自信ではなく、
デジタル教育で、脳みそだけで勝ち抜いた、
歪んだ人を見下すような自信はつくのかもしれないね。
完全監視管理社会になってるだろうし、支配に迎合せざるをえないだろうね。
今もそうなりかけの大人が子育てしている。(①参照)
これに拍車がかかった人になる。」

と書いた。

ワクチン授業の話に戻すけど、
先生:「家族がこういってたから私は打つよ」「家族がこういってたから私は打たないよ」ではなく、みんながどう思うか。

大人でもどうしたらいいかわからず、専門家でも意見が割れていて、
しかも、コロナ禍自体が、権力者たちのでっちあげたPCR詐欺であることが隠蔽されているなかでの議論で、
ワクチン接種後いっぱい被害が出ていて、それも全容は隠蔽されているって状況なんですけど。
そんななかで、
大人よりもさらに判断できないこどもに対して、こんなことを言っている。
こどもも自分の意思を持つべきですみたいな、へんな正論にすり替えて。

12歳以上がすでに打っていて、
(動画より)
10代のワクチン接種後、重篤な副反応が出た方は341名。(0.005%)
10代で、感染して重症化した人は0.0034%です。
ワクチン打ったリスクのほうが、感染よりも高いと、データに出ている。
「しかも、
10代でワクチン接種後に亡くなった方は5人。このうち1人は13歳でお風呂で亡くなっていた方。」

データのうえでも、デメリットが上回っていて、亡くなった人まで出ているのに。
こういう状況なのに、
「先生:(ワクチンを)打ってみようかなって考えてる人?」
って聞いて、こどもに挙手させている。

こういう先生は、あのプロモーションをお手本にしているのだろうか?

そして、
「(打ちたいと)挙手したこども:わたしはもしコロナに感染しちゃって、家族にうつして迷惑かけたくない。

こんなことを言わせている。
ここに誘導したいみたいね。テレビも、政治家も、学校も。
子どもに、ウソの罪悪感を植え付けて。
おじーちゃんは、コロナで死ぬかもしれないけど、脳梗塞や餅で死ぬかもしれない。
コロナで死んだ人は、餅よりも少ない。
そしてコロナの死者数は、死因がコロナじゃない人も入っている。
死者に陽性が出れば全員コロナ死にしている。だからこれよりさらに少ないだろう。

それなのにウソの罪悪感を植え付けて、自分が死ぬかもしれないワクチンを打ちたいというふうに子どもを誘導する。
そうだよ。大好きな家族のために打ちたいって思っちゃう。
大部分の子どもは純粋でやさしい。家族が大好きだ。
でも本当は、家族がそうなる確率は、餅より低い確率だし、
弱い方はただの風邪でもそうなりうる。
それよりも自分が死んだり心筋炎になったり、免疫が弱くなるワクチン。
打ったがために感染しやすくなり、そうなると、本当にじーちゃんにうつす確率が上がるかもしれない。

こりゃワクチン文化大革命だろう。

教師は自分の意図する方向に、こどもを洗脳扇動するだろう?
ワクチンが始まる前から、学校にはそういう問題があると、私はずっと思っていた。
社会が狂えば、狂った方向に扇動するだろう。
まじめで教師の期待に応えたい子は、紅衛兵にされてしまう。

じつは、今までもそういうことをしていた。
だから不登校の子が減らないのは当たり前だと思っていた。
行く意味があるのかなと思っていた。
きついもん、そんなとこに毎日行って、先生や親の期待に応えるために集団生活するなんて。
しかも紅衛兵みたいになっちゃったお友達は、親や教師から精神的に虐待されて、自分の意思や感情を大事にされてきてないわけだから、他の子をいじめるもん。

そしてなにより、学校では先生の期待に応えたり、他人に迎合することばかり教え込まれ、自分の才能能力を自由にゆったり伸ばすことができない。

自分の感情や意思をOKしたうえで、
主体的に対等に、相手に働きかけることを学ばないと、
いじめられもするだろうし、才能や能力も伸びていかないもん。
お友達とのトラブルに苦しむわけだから。
自分以外の人に悩み、囚われていき、自分の能力才能が伸ばせないんだ。
学校は、問題の解決や能力を上げていくことと、反対のことをしてるんだもん。
教師が上記動画のように、自分の意図する方向に、こどもを洗脳扇動しているようでは。
上の期待に応えようとする先生が多ければ多いほど、
もうマイナスが上回って、こどもたちを守れないだろう。
そう。いざとなれば「行かない」という選択もありだ。こどもを犠牲にする前に。
うん。話合える先生もいらっしゃるはずだ。
まずは親御さんとこどもさんの気持ちを、素直に伝えてみる。
先生とも団結できる部分があるかもしれない。
他のお子さんを守ることにも繋がるだろう。
それが通用しなかったら、そのときは逃げたほうがいいだろう。

ワクチン文化大革命の吊し上げ大会のようなテレビ番組↓

書き起こし
京都大学準教授ウイルス学の専門家 宮沢先生:
まじかと思って聞いてました。5歳から11歳に打ってほしいっていう言葉自体がまじかと思った。だって、重症化してないですよ。死なないですよ。

柴田阿弥(元SKE48):お子さんが打つことについては、親御さんの判断もあると思うんですけど、ご家庭によっても家族構成ってさまざまで、高齢者と一緒に住んでいるお子さんとかがもし打たなくて、その高齢者の方がお子さんからうつって亡くなってしまった場合に、将来大人になって自分のせいで亡くなってしまったんだって背負わせるのも酷なので、打てる環境はあったほうがいいと思う。

まったく同じだな。上記の国のプロモーション授業でこどもに言わせてることと
「(打ちたいと)挙手したこども:わたしはもしコロナに感染しちゃって、家族にうつして迷惑かけたくない。
これが最近の、あいつらのプロパガンダのようだ。

宮沢先生:結局かかっちゃうんですよ。ワクチン打ったところで。

柴田阿弥(元SKE48):かかるリスクが減らせるなら・・・

宮沢先生:かかっちゃうし、ウイルスもたんと出るんです。で、おじいさんにうつります。だからおじいさんは発症しないように防御することは大事ですけども。

打った人の方が多くかかってると、わかってきているではないか。
まだそんなことを言ってるんだな、テレビでは。

東京医科歯科大学病院 副病院長 荒井裕国:
例えば心筋炎の発症率、どのくらいかご存じですか?
ファイザーの薬(ワクチン)を使った時に20代の男性で100万人あたり9.6人心筋炎発症します。ところが、若い方に新型コロナウイルスにかかったときに、100万人あたり800人の方が心筋炎を発症するんですよ。

宮沢先生:だけどかかってない人のほうが圧倒的に多いですよね?

東京医科歯科大学病院 副病院長 荒井裕国:
かかった場合にはそうなる。

ならないよ。
これは、厚労省がデータをでっちあげたやつだ。
この先生のおっしゃる「若い方に新型コロナウイルスにかかったときに、100万人あたり800人の方が心筋炎を発症する」っていうのはさ、
・アルファ株のとき、40歳未満、つまり39歳以下で入院した男性4798人(ほんとに全員がコロナかね?)あたり4人 心筋炎が出た
・これを100万あたりにすると834人という数字になる

そして、「ファイザーの薬(ワクチン)を使った時に20代の男性で100万人あたり9.6人心筋炎発症します。」
なんて言って、
ファイザー打って心筋炎になった20代男性の割合と、
40歳未満(つまり39歳以下)の感染して心筋炎になった割合とを比較しちゃっている。
問題
比較している年代の対象が全然ちがう。
この感染して心筋炎になった40歳未満の4人が、もし全部30代ならば、
10代20代はゼロだ。
②そしてこの「4人」は、アルファ株のときの数字。
アルファ株ってけっこう重いやつだったらしいけど、今はもう、ない。
おそらくデルタになってから全然増えてない。」とシカ先生はいう。
そして今はほぼオミクロン
③ファイザー打って、心筋炎が100万人あたり9.6人っていうのは最新の研究と比べて少なく見積もっている。「私は100万人あたり100人。1万人に1人が10代のコンセンサスだと私は思っています。 」とシカ先生は言っている。
つまりほんとはもっと多い。

まとめ:
コロナで心筋炎は、今までで、たった4人(40歳未満)。
しかもデルタではほとんどいないと思われる。
ワクチン打って心筋炎になった若者は、全然多い。↓
ありがとうございます!

こんなこと、テレビで言っちゃって、ネットにも残っちゃって、どうするんだろう。

宮沢先生:かかった場合にはそうだけど、全体的なリスクを考えると

東京医科歯科大学病院 副病院長 荒井裕国:
リスク○○を考えたときにやはりその数字って僕重たいと思う

宮沢先生:こちらこそ言いたい。僕は引きません。

東国原:あとは政治判断ですから。

宮沢先生:ぼくはワクチンを全部否定してるわけではなくリスクが高い人は打てばいい。リスクがない人は極力打ってほしくない。それが誰かにうつそうとそのワクチンを受けた人が効果あるかで判断してほしい。

大竹真:
じゃあそれ必然的に年寄りとかうつされる側が自分がうつんないようにケアをしろっていう話になりますね。

宮沢先生:そうですね。

阿川佐和子:でもつぎつぎに感染力が高いオミクロンだとお医者さんや看護師さんたちがどんどんかかっていく。どう処理すればいいですか?

宮沢先生:だからこそルールを変えてください。このままだったら医療崩壊しますってば。5類にして一般病院で診られるようにしたら、ほとんどないでしょ。

東京医科歯科大学病院 副病院長 荒井裕国:
いや。5類なんかにする段階ではありません。

宮沢先生:じゃあいつするんですか?


テレビには台本があるからねぇ。
台本通り言うことに同意している人が出演している。

たけしさんや、まっちゃんなどの重鎮が、はっきり言うようになってきたな。
医学界は、5歳から11歳、さすがにそこまで大々的に推進しようとはしていないのか?打ちたがっているのは・・・

1/20(木) 
止まらない爆発的な新型コロナウイルスの感染。今、懸念されているのは子供の感染です。厚生労働省によると、今月16日までの1週間で、クラスターが最も多かったのは学校・教育施設で、飲食店などの2倍近くです。接種の動きも進みますが、子供ならではの工夫も必要といいます。  
  ◇ 東京では、新たに8638人の感染者が確認され、2日連続で過去最多となりました。今、懸念されているのは、子供の感染です。 
小池知事 「こどもの感染が増えている。ワクチンを打っていないこともあるので」
(以下省略)

厚労省と、ユリコ主席がこどもに打ちたがっているようだ。

収容所・・・。やっぱりユリコ主席じゃないか。
この収容所も家族にうつさないようにって名目だ。

しかし感染の根拠がPCR検査の結果で、
しかも無症状にこれを大々的にやっちゃったら、あんた毛沢東だよ。

そして、感染したらまるで罪人のように扱われる。
じーちゃんにうつしたら大変だと。全部、このロジックだ。

そういうふうに世間も学校も、こどもに罪悪感を植え付けながら洗脳していれば、
「(打ちたいと)挙手したこども:わたしはもしコロナに感染しちゃって、家族にうつして迷惑かけたくない。
て、そりゃ思うよ。
「自分もワクチン打つよ、家族のために、じーちゃん、ばーちゃんのために」、
と言うよ。

これを親が、「そうじゃないのよ」と言って聞かせると、
今度は「子どもの意思を尊重しろ」とテレビや政治家がうるさく言い出すんだろうか?

ワクパスは、いったんおしまい。ドイツ、義務化もちょっと先延ばしだって。/接種者はN抗体のレベルが低いそうだ/ファウチがPCR詐欺を認めているという記事が出ている

2022-01-20 11:11:59 | ワクチン


18日 11時07分
政府はオミクロン株の感染拡大を受け、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」を一時停止することで最終調整に入りました。

 ワクチン・検査パッケージは、ワクチンの2回接種か検査の陰性証明のどちらかで飲食店やイベントの人数制限を緩和する制度です。政府関係者によると、「オミクロン株は2回接種しても感染が広がっている」として制度を一時停止することで最終調整していることが分かりました。

 一方、政府は、きょう関係閣僚会議を開催し、新たに東京などの首都圏のほか、愛知などあわせて1都10県に「まん延防止措置」を適用する方針を決定します。期間はおよそ3週間で、今月21日から適用する方向で検討されています。松野官房長官は午前の会見で新潟を除く10都県から、すでに要請がきていることを明らかにしました。岸田総理は政府分科会の尾身会長らと協議していて、夕方、方針を表明する見通しです。

そりゃそうだよね。ここまで効果がないことが明らかになっちゃね。
まん延防止はやっちゃうらしいけど。
でも、これは日本政府が決めたというよりは、世界的な流れみたいだ。
まずはドイツ↓

1/19(水) 
(省略)
欧州では、オーストリアが2月から全成人へのワクチン義務化を導入する。フランス議会も今月16日、接種を飲食店などを利用する条件とする法案を可決した。
  一方、ドイツでは義務化が3月に議会承認される見通しだが、施行は今秋にずれ込むとも予想される。この間の感染状況の変化に議論が左右されそうだ。
  独連立与党の一角、自由民主党(FDP)幹部のシュテファン・トマエ氏は17日の南ドイツ新聞(電子版)に「オミクロン株はゲームのルールを変えた」と指摘。「次の冬に効果が薄れ、あるいは新変異株に対し弱体化するかもしれないワクチンを夏に打つ前に、待つことを考えるべきではないか」と語った。

やめるとは言わないのね。先延ばしにするって感じ?

(中略)
世界保健機関(WHO)によると、オミクロン株は既存のワクチンによる免疫を回避する傾向がある。WHOの新型コロナワクチンに関する技術諮問委員会は11日、変異株に対応する新たなワクチン開発は、新変異株の出現ペースが速いと追い付けないという課題があると懸念を示している。  

これ、ユニバーサルワクチンを意識して、みなさんこういうこと言ってるんじゃないかなって気がしました。
一度接種すればあらゆる変異ウイルスに対応できるワクチンなんて言ってるんで。
これに行きたいがために、
今のワクチンじゃ変異株はムリって認めることにしたんじゃないかな?

迷走するTakaに教えてあげる、おせっかいなおばさん。
「何言ってんだ?!」とみんなにツッコミ拡散されているw
Taka、コロナワクチンと君は、もうオワコンのようだ。

アメリカでは↓
2022年1月20日 
 バイデン米政権が導入した企業への新型コロナウイルスワクチン接種義務化措置を巡り米連邦最高裁が施行差し止めを命じる判断を下したことを受け、米大手コーヒーチェーン、スターバックスが国内従業員に対するワクチン接種完了または週1回のコロナ検査の義務付けを停止したことが分かった。
スタバのジョン・カルバー最高執行責任者(COO)は18日付の従業員宛てメモで「われわれは裁判所の判決を尊重し、これに従う」とした。
メモによると、同社従業員の90%以上がすでにワクチン接種の状況を公表しており、大半が完全に接種済みという。

最高裁の判決が出たからな。さっそくスタバは義務化停止。よかった。
それにしても、従業員の9割が接種状況を公表って異常だな。
そんな会社、ぜったいいやだわ。恐怖社会だ。

そして、イギリス↓
ワクパス、マスク義務、やめるんだな?やったな!
イングランドもこんな感じだし、スコットランドもだって。



1 day ago
スコットランド・オミクロン規制は月曜日に終了とニコラ・スタージョン氏
第一大臣「我々は曲がり角にいると確信している


ニコラ・スタージョン第一大臣は、スコットランドでのオミクロン波に対処するために導入されたすべてのコヴィッド規制を来週月曜日から解除すると発表した-接客業の規制も含めて。
屋内イベントへの出席制限、パブやレストランでのテーブルサービスの義務付け、ナイトクラブの閉鎖などの一時的な制限は、1月24日からすべて撤廃される予定だ。
「これらの措置はすべて来週の月曜日から解除されることを確認できる」とスタージョンさんは述べた。
(以下省略)

イギリスのこどもたちもワクチン嫌だって、デモしている↓よ。

そうだよ!おりこうだねぇ。

こういう流れになっているのは、ユニバーサルワクチンと、
例の訴訟を意識しているような気もするんだよなぁ。
PCR詐欺の判決出ちゃったからw
ポルトガル、オーストリア、ドイツで。

上記ツイートのスレッドより日本語訳を引用させていただきます。
英国政府、ワクチン接種完了者の免疫力が低くなっていると認める  
英国政府はついに、COVID-19ワクチンがこのワクチン接種を2回受けた人の自然免疫系にダメージを与えていることを認めた。
  これは、英国保健安全保障庁(UKHSA)が発行するCOVID-19ワクチン監視報告書 (第42週)の23ページに掲載された。
  英国政府は、ワクチン接種を2回受けてしまうと、コロナウイルスの変異株、あるいは他のウイルスに対する自然免疫を完全に獲得することはできないことを認めている。それどころか、ウイルスに対する免疫力は低くなっているのである。

あー、認めた。
これは、打った方、怒り心頭でしょう。
圧力で意に反して打った方、亡くなった方、体が大変なことになった方、
怒りをどこにもっていけばいいのでしょうか。

  それでは、「本当の」 パンデミックが始まるのを見てみるとしよう。英国保健省は、42週目の「COVID-19ワクチン・サーベイランス・レポート」の23ページで、次のように認めている。 「2回のワクチン接種後に感染した人は、N抗体レベルが低くなるようです。」Source: https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/1027511/Vaccine-surveillance-report-week-42.pdf… 

N抗体とは?
http://www.donguriclinic.jp/16_covidkotai.html より引用させていただきます。
◆ヌクレオカプシドタンパク質(N)
ヌクレオカプシドタンパク質に対する抗体 IgG抗体(N)の保有は、新型コロナウイルスに感染したことがある可能性を示唆します。
◆スパイクタンパク質(S)
スパイクタンパク質に対する抗体 IgG抗体(S)は新型コロナウィルスに感染あるいはワクチン接種により中和抗体が産生された可能性を示唆します。  


スパイクたんぱくじゃなくて、中身のヌクレオカプシドに対する抗体がN抗体か。
過去に感染してると、これがあるんだね。
なのに、接種したあと感染すると、N抗体のレベルが低い・・・。
あらあらあら。ま・さ・か
免疫が抑制されちゃってるからですかね?一番司令塔の部分だもんね。

これは何を意味するのだろうか。 私たちは、ワクチンがウイルスの感染や伝播を防げないことを知っています(実際、報告書の他の箇所では、ワクチン接種を受けた成人は、ワクチン未接種者よりも感染する可能性がはるかに高くなったことが示されています)。
  英国人は今、ワクチンが、スパイクタンパク質だけでなく、ウイルスの他の 部分に対しても、感染後に体が抗体を作る能力を妨害することを分かっている。
  特に、ワクチン接種者は、ウイルスの膜であるヌクレオカプシドタンパク質に対する抗体ができないようである
長期的には、たとえすでに1回以上感染して治癒していても、ワクチン接種者はスパイクタンパク質のいかなる 変異に対してもはるかに影響を受けやすい

あ、そうか。
スパイクたんぱくが変異したとしても、
中身のヌクレオカプシドに対するN抗体があれば、感染を防げる。
自然感染ならそうなる。変異株にも対応できる。
でも接種した人はたとえ感染してもN抗体のレベルが低い。
だから、変異株にも弱い。
これは、
2回接種した人のほうが、未接種より多く陽性が出ている現状の説明がつくな。

  一方、ワクチン未接種の人は、一度でも自然感染すれば、疑惑のウイルスのすべての株に対して、永久的とは言わないまでも、持続的な免疫を獲得することができる

はい。自然のままが最高で、打たなくて大丈夫でしたって結論になる。
そうなることは、接種開始前からわかってました。

  英国の保険会社は、実際の責任を判断するために証拠を確認しなければならないし、保険金を 請求するワクチン被害者が殺到して、何十億もの賠償金を支払わなければならないので、現在窮地に立たされている。
  米国では、ワクチンの第一人者であるアンソニー・ファウチ博士が、PCRテストでは生きたウイルスを検出できないことを認めているさらにファウチ博士は、抗原検査もPCR検査も、 誰かが感染しているかどうかを知ることはできないと断言している。

え?!認めた・・・?

  これは、いわゆるパンデミックのすべての根拠を無効にするものです。PCRテストはパンデミックの唯一の指標だった。象徴的なPCR-TESTがなければ、パンデミックは存在しない。 全ての報道関係者、医師、弁護士、検察官などに 対してこれが最後の鍵であり、対策をすべて直ちに解除しなければ、不作為、怠慢、不正行為のより重大な犯罪が、罪を犯したすべての人の頭上に降りかかってくるという究極の証拠である

パンデミックは詐欺でしたと。
原文:
より引用。
In the United States, vaccine front man Dr Anthony Fauci confirms that the PCR test cannot detect live viruses. Fauci further confirms that neither the antigen test nor the PCR test can tell us whether someone is contagious or not!
This invalidates all the foundations of the so-called pandemic. The PCR test was the only indication of a pandemic. Without the iconic PCR-TEST there is no pandemic.  For all the press workers, doctors, lawyers, prosecutors etc. THIS is the final key; the ultimate proof that the measures must all be lifted immediately or more serious crimes of omission, negligence, malfeasance will come crashing down on the heads of all who are culpable.

あらあらあらあらあらあら。ホントに書いてある。
これ以外の情報元はまだ見つけられていないけど、ホントかもね。
もしかして、フュルミッヒ博士のコロナの訴訟で判決が出ちゃったから、認めることにしたの?
いったんひいたほうが、傷が浅くすむからか?これ以上ごり押ししてもなw

そして仕切り直して、ユニバーサルワクチンでまた、仕掛けようとしてるんじゃないの?
そしたらもう、あらゆるウイルスこれ一本でいけるから、
コロナは弱毒化したからだいたい終わりとして、
詐欺がバレたPCR検査もやめられる。

あ、ユニバーサルワクチンって・・・
(ばぶ氏の記事より)
アンソニー・ファウチらが書いた論考では、スパイクタンパク質がヒトの細胞の成分に結合する部分などを狙って、全てのコロナウイルスをターゲットにしたワクチンが必要だと述べています。また、デルタ、オミクロンもカバーして、1回で全て防ぐことが今後の方向性だと展望しているのです。 

変異株もこれ1本でいけるって、、
接種者のレベルが下がったN抗体を増やすワクチンだったりして・・・。

こうして手を変え品を変え、エンドレス接種ってやろうとしてる?

そして、これまでやってきた犯行は、犬たちに全部責任をかぶせて、幕引きとする。
こういう作戦か?
私たちがドイツで起こした訴訟は、ドロステンとウィーラー、そしてファクトチェッカーと呼ばれる人たちに対してです。 
こいつらに責任を全部かぶせちゃおうと。
ドイツのある裁判所で、すでに違憲であると判決が下っています。裁判所による判決が3つあります。このPCR検査は隔離、マスク着用義務、デモや集会の禁止の根拠にはならないと明言しています。
これらの判決をくだした裁判所は一つはポルトガルの裁判所、昨年(2020年)の10月だったと思います。そして今年(2021年)1月にオーストリアの裁判所、最後にドイツの裁判所です。
だから、ファウチがPCR詐欺を認めているんだろう?
やっぱ裁判所の判決は無視できないんだなw
その他提訴されたケースはカナダでは、私の友人のマイケル・スウィンウッド弁護士が集団訴訟を起こし、国際的な集団訴訟となる予定です。
しかしこの訴訟は却下されたため、彼はすばらしい控訴趣意書を作成し、現在控訴審で係争中です。だからもうすぐ公聴会が開かれると思います。
アメリカでは大規模な集団訴訟を計画しています。
彼らはすでにこの件に取り組んでいます。
あいつらは、カナダ・アメリカの集団訴訟を恐れているんじゃないか?w
これが起こると世界的に報道せざるをえないから、みんなにバレる。
証拠も妨害できない法が整っているアメリカで訴訟を起こされるのは、あいつらとくにイヤなはず。
そうなる前にいったん幕引きとしたいんだろーw
だから、やっぱり戦略的に証拠固めしてできるところからやっていけば、
勝てるのよ。
それには、やっぱ大前提として、あいつらに何をされているか、気が付いてないと、できないのでね。
ガス抜き弁護士さんでは、ムリなのね。

そうか。じゃあ、詐欺を扇動した、したっぱの手下たちの中にはお縄になる者も出るかもな。
まずはあやしい専門家からかな。
でも、自分自身も破滅するってことを忘れてると思う。
自分だけは助かるってか?上級国民だから、14万4000人に当然入ってるって?
やりすぎちゃうと、責任肩代わりさせられちゃうよ。
あいつらのトップは責任とらないからねw
自分ひとり破滅するならいいけれど、残念ながら他人を巻き込む。それも弱い人を。

日本の手下政治家も、全部連れてってやってくれ!

あいつらの計画通り、人権奪う改憲をやろうとしてる人たち。

ガス抜きしながら擁護する先生。

こわいですな。
みんなにワクチンとコロナの真相を教えて、怒りが盛り上がったところで、
あべちゃんこそはすばらしいと吹き込む。
一番、独裁をねらっていると思いますが。

本来なら逮捕されてしかるべきのあべちゃんを。

ガス抜きも、推進派も、飼い主を上へ上へとたどればいっしょだからな。

確信犯も、多いようなんでね。
積極的に扇動推進している人のなかには、動員かけられている感じの方が多い気がします。

飼い主なしで、自分の意思で発信してる方って少ないんじゃないでしょうか?
ときどき、まっすぐな方を見かけるけど、相当レアだ。
そういう人が増えない限り、ガス抜きたちの天下だよね。

訴訟でも情報発信でも、ガス抜きでない、ふつうの人がもう少し立ち上がらないと、だめだろう。
893さんまで出てきちゃう始末。。。

この義務化、ワクパス一時停止の流れ。。。
時間的猶予が少し与えられたようだ。
その間に巻き返しなるかな?

安心しちゃって、やられたことに対して、責任を突きつけることを怠ると、
また同じことをやられると思います。

過去にも戦犯を釈放して、その末裔が今また同じことしようとしているんだから。

あのときも、今も、DSのいいなり。まったく同じことされていて、

いいかげん、ちゃんと責任追及しないとダメだと思います。

DSが弱体化する機会に。

あいつら工作員の方はわりと激しい方が多い。
そういう気質の方たちなのか、またはそう演じているでしょう。

主張していくだけでよいと思うんだけど。
激しく戦うポーズより、こちらのほうがよほど強い。
つぶしようがないから、安全だし。

その積み重ねで、覆していくことができるはずだ。