Dr.Yさんがさ、最新動画の中で、アプリについておっしゃってたでしょ?
AppleとGoogleが開発した新型コロナ濃厚接触通知アプリ。
AppleもGoogleもあいつらだしなと思って調べていたら、見つけたよ。
↓
以下コピペ。赤字おばさん追記*********
日本政府が、スマートフォンの機能を使って新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を通知する「感染者追跡アプリ」の開発を進めている。人命と公衆衛生を守ることは最重要課題だ。
一方、公衆衛生の名の下に、不必要または過度な監視にならないよう慎重に行うことが肝要だ。歴史をひもとけば、非常事態対応として過剰な監視が導入され、ひとたび承認されるや何かと理由をつけて維持されることが多かった。プライバシーの過度な妥協は、移動・表現・結社の自由などの人権が損なわれる入り口となる。
各国もそうしたアプリを開発中。すでに使用中の中国やロシアなど、強権的監視体制を敷いている国が差別や弾圧を強める可能性もある。一方、ネットやスマホ技術に安定したアクセスを持たないマイノリティーらの健康と生活が脅かされる恐れも。構造的不平等が拡大するかもしれない。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)を含む百以上のNGOは四月、独立した組織が監視し、人権侵害被害への保護措置があることなど、監視技術を使う際の八つの条件を提示した。国連も強力なデータ・ガバナンスの枠組みが重要と警告した。権利侵害がより少ない感染拡大との闘い方も評価すべきだ。デジタル監視技術の導入にあたり、日本政府には、世界の模範となるようなプライバシー重視を求めたい。
一方、公衆衛生の名の下に、不必要または過度な監視にならないよう慎重に行うことが肝要だ。歴史をひもとけば、非常事態対応として過剰な監視が導入され、ひとたび承認されるや何かと理由をつけて維持されることが多かった。プライバシーの過度な妥協は、移動・表現・結社の自由などの人権が損なわれる入り口となる。
各国もそうしたアプリを開発中。すでに使用中の中国やロシアなど、強権的監視体制を敷いている国が差別や弾圧を強める可能性もある。一方、ネットやスマホ技術に安定したアクセスを持たないマイノリティーらの健康と生活が脅かされる恐れも。構造的不平等が拡大するかもしれない。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)を含む百以上のNGOは四月、独立した組織が監視し、人権侵害被害への保護措置があることなど、監視技術を使う際の八つの条件を提示した。国連も強力なデータ・ガバナンスの枠組みが重要と警告した。権利侵害がより少ない感染拡大との闘い方も評価すべきだ。デジタル監視技術の導入にあたり、日本政府には、世界の模範となるようなプライバシー重視を求めたい。
*********************
監視合戦じゃないの。
監視社会の始まりだ。先日のスーパーシティ法案も成立しちゃったしな。あれも完全監視管理社会への布石だもんね。
さらに、こんな記事も。
手の甲にICチップ埋めちゃうかもねって書いてある。
それから、おばさん、このお方の言うことは、だいたいが犯行予告のように聞こえてしまうんだ。
以下引用。赤字おばさん追記******
緊急事態宣言の解除を受けて、東京都が26日から休業要請の段階的な緩和を始めたことについて、小池知事は都庁で記者団に対し「いろいろな動きが出ていると思うが、第2波の予防ということも念頭に置いていただきながら、これからの社会活動、経済活動に臨んでいただきたい。せっかくテレワークも始まって、皆さんもいろいろ体験をされて『新しい日常』が始まっていて、それをまた元に戻すのはもったいない。引き続き『新しい日常』を皆さんで定着させていただきたい」と述べました。
**********
第2波起こしますんで、お家でなるべくじっとしててください。そのほうが管理監視しやすくなるから。って聞こえない?おばさんだけ?
まぁ、でも荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)で、コロナ収束しちゃえば、アプリもICチップもいらないけどね。
第2波起こしてもいいけどすぐ収束しちゃうけどね。