
参加してます。応援お願いします♪
今週もおつかれさまでした。
今日は、おつまみにもなるおかずを、ちょこちょこと作りました。
ヤリイカは甘辛くさっと煮。
新じゃがいもは甘酸っぱいオーロラソースでデリ風サラダに。
えのきはチンしてキムチ漬けとあえて。
ささみと切り干し大根のごま酢あえ、焼きなすといっしょにいただきました。
ごちそうさまでした。

・イカの甘辛煮
・エビ入りオーロラポテサラ
・えのきのキムチあえ
・ささみと切り干し大根のごま酢あえ
・焼きなす
・もやしと油揚げ、わかめのみそ汁



A マヨネーズ・トマトケチャップ(各適量) 塩・こしょう・砂糖(各少々)

☆Aを混ぜ合わせ、ゆでたじゃがいも、むきえび(塩を加えた熱湯でゆでる)、レタスを加えてあえます。



材料(2人分)
ヤリイカやスルメイカなど(1ぱい 300g)
A しょうゆ(大さじ1~1.5) 砂糖・酒・ごま油(各大さじ1) おろししょうが(少量)

1.いかはさばき、水洗いして水けをふき、皮ごと輪切りにします。足は吸盤をこそげます。
2.鍋にA、イカを入れて混ぜ、中火にかけて5分ほど煮、イカがプリッとしたら火を止めます。



A キムチ漬け・白いりごま(各適量) しょうゆ(少々)

☆えのきだけは根元を切り落とし、酒少々を回しかけ、ラップをかけてレンジでしんなりするまで2分ほど(えのき1パック)チン。水けをきり、万能ねぎとともにAであえます。


A 酒・塩(各少々)
B 酢・だし・白いりごま(各適量) 砂糖・しょうゆ(各少々)

1.切り干し大根は洗って水に20分ほど浸して戻し、食べやすく切って水けを絞ります。
2.ささみはAをからめてラップをかけ、レンジ(500w)で数分加熱し、そぎ切りにします。
3.Bを混ぜ、1、2を加え、スプラウトを加えてあえます。











見てくださってありがとうございます。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
キムチも茄子もポテサラもどれもおいしそう(*´▽`*)(*´▽`*)
おつまみおかず良いですね。
大好きです(^◇^)
凸凸
いつもありがとうございます♪
・イカの甘辛煮 美味しそうですね。
・エビ入りオーロラポテサラ いいですね。
ベンチのマーシャちゃん昨日は風が冷た
かったんですね…☆
舌を出しているマーシャちゃんのお顔可愛い
です(*^-^*)
おつまみ おかず…良いですね。
わたくしが作る料理もご飯にもお酒にも合うのを目指していつも作っております。
昨夜はわたくしも晩酌でしたよ。
オーロラポテサラって言うのが気になりました。
これもありそうでなかったような一品です。
また参考にさせていただきますね。
いつも自炊のヒントをいただいております。
感謝です。
イカの甘辛煮おいしそう〜
食べたいです。
エビ入りオーロラポテサラも美味しそうですね。
いつもとチョッとちがうだけで喜ばれますね。
気持ちよさそうでちゅねマーシャちゃん。
空気を感じて楽しんでいるようにみえますね。
イカ、冷めてもプリップリでやわらかでしたよ^^
イカもそろそろ旬ですね^^
時間が経ってもやわらかで、ほのかなごま油としょうが風味が
おいしかったです。
朝はまだちょっと肌寒いときがありますね。
マーシャっていつも舌出してるんですよ^^
金曜日は主人が晩酌をするので、おつまみにもなる惣菜にしました。
さすらいさんもお酒を愉しまれたのですね^^
オーロラポテサラもなかなかおいしいです(*^^*)
デリ風に少しだけ甘くしました。
こちらこそ、いつもありがとうございます♪
nicoさん、ありがとう(*^。^*)
むきエビのプリップリ食感が楽しいポテサラもみんな好きなんですよ^^
ピンク色に食卓も明るくなって嬉しいです。
ここに来ると必ずポン!ってベンチに上がって鳥さん見てます^^
みんな美味しそうですね。
これは、お酒が欲しくなりますね^^
どれも日本酒に、ぴったりです。
イカの煮物、シンプルですが美味しいですよね。
私も大好きです。
焼きナスも、いいですね。
どれから手を付けようか、迷います。
マーシャちゃん、風が涼しくて気持ちいいでしょう。
お日様は、出てますか?
こちらは曇りです。
イカはどうやって食べても美味しいですね。
キミ、本当に冷たい風って知ってるかい^^
したっけ。