goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

間引き菜♪

2012-10-16 16:33:56 | 家庭プランター菜園
今日の天気は


イエローナイフオーロラ旅行から帰ってから、
我が家も秋植え野菜をスタート

今年も絶対ハズされへん、我が家の大好物

青森のホワイト六片ニンニク

9月19日に植えたニンニクは…

順番に芽が出てます 
個体差が激しくて、ビョービョー伸びてるのもあればようやく芽が出たのもある

昨年植えたニンニク21個は、
収穫後1ケ月程であっちゅう間に食べてしまったので
今回はいーっぱい植えました



人参も無事芽吹いてます


そして、鍋料理には欠かされへん大根
我が家はプランターで育ててるので、
そんなに大きくならない(20cmくらい?)『かわいい大根・小五郎』という品種
9月19日に蒔いた小五郎ちゃんは…

大根チックな葉っぱになってきました

10月入ってから種蒔いた小五郎は

昨日今日とで間引きました

その間引き菜がエライお気に入りのこの御仁

ほんま野菜大好き



…こんな風に間引き菜をあげていたら、
ある日プランターの本チャンの芽をじかに食べようとしてた
それはやめてくれ
まろから目ぇ離せん


今回は

聖護院大根も育ててみてます
丸々とした立派な聖護院が出来るといいな

そして、みささんのコメントで思いついて

…四角い聖護院が出来るかな?実験中
万が一失敗しても、ちゃんと美味しく食べてくれる御仁が居るから安心




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが!! (みさ)
2012-10-17 00:29:30
やってくれましたね~(笑)
これは、本当に楽しみ☆
鉢にパンパンに育ってから収穫してほしいですー(笑)

というか、聖護院の種、たくさん余ってるから、
私も面白ネタに挑戦してみようかな。

まろくん、新鮮な野菜、いっぱい食べられて良かったね~
返信する
みささんへ♪ (まろりんこ)
2012-10-17 13:06:56
この四角い鉢、何だかやにこそうで…(やにこい→弱いという意味です)
もし立派な聖護院が出来たら、鉢をバーンと割りよるんちゃう~?と妄想してます(←アホ
めっちゃ楽しみ
みささんも是非やってみてくださいよ~ウフフ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。