
今日の天気は
この一週間はめっちゃ寒いらしい…
昨日、こんなイベントに行って来ました


『北摂一のこだわり屋台』
「北摂(大阪北部のこと)を元気にしたい
」と
北摂のオーナーシェフ19人が集まって出来た『北摂会』。
その『北摂会』主催の屋台が
昨日豊中稲荷神社で催されたのです
屋台のHP
もうね、凄いメンバーなんよこれが


北摂の、美味しいと有名なお店
まろりんこも実際行った事があって、めちゃめちゃ美味しかったお店
ダンナが接待で行って大好評だったお店
(高くてなかなか行けません)
そんなスペシャルなお店ばっかりが、
な…なんと
すべてワンコインの500円メニュー
驚き


こーれーはー行くしかないで
晴れるのを祈ってたのに、
前日うちの辺(山やけど)は大嵐の大荒れ

頼むから嵐よ治まってくれ

…何とか当日は風は止み、
雨も時折降る程度になりました。良かった~
では、頂いた順にお送りしま
す

クッキアイオ
の
「パッパ・アル・ポモドーロ・ガーリック
トースト入りあつあつのトマトソース」
トマトソースで柔らかくなったパンをつぶして、
上にかかったチーズソースと一緒に頂くのだ

ガーリックが程良く効いて、もう絶品です絶品


私が何回も「美味しい美味しい
」を連発するから、
側に居たおばちゃんが「そんなに美味しいん
」と
すっかり食べる気になってはった

桜会(さくらえ)
の
「和風おこげのフカヒレあんかけ」
上のこの黒っぽいの、全部フカヒレやで


500円でこんなに大盤振る舞いでいいんですか

ほんま、優しいええお味
めっちゃ贅沢気分
ずーっと、一度行ってみたいな~と思い続けてるお店です

よし乃
の「牛すじ土手焼き」
何ですかこの上品なお味の土手焼きは
優しい味の土手焼きです
お味噌がまたすんごい美味しくて、何本でも食べれちゃうわ


ええ牛すじ使こたはるでこれ
サイコーや


美味しい物の為やったら、並びますで



ビストロ疋田
の「ラクレット」
目の前で

こんな風にチーズを溶かしてのっけてくれはるんです
ちょっと時間はかかるけど、このパフォーマンスがまた最高っ

チーズが溶けるのをニヤニヤして待ってたら、
チーズの端っこをちょっと切って
「良かったらどうぞ
」とくれはりました
私、実は青カビ系のチーズって超苦手やねんけど
このチーズはめっちゃイケる
美味しいっ
やっぱ、美味しいトコのチーズは違うわ~

ビストロ・ハシ
の
「温かい黒糖クレープ クレープシュゼット」
まろりんこの大好きなお店
美味しいお店やねん
柑橘の温かいソースに溶けたクリーム
もう美味しいとしか言えん
っ
サイコーですわ
余談
シェフ、めっちゃダンディやで

オーガラージュ
の
「あったか若鶏のヘルシースープ ロールキャベツ」
ほんま、あっさりヘルシーで美味しいロールキャベツや
上にのってるわさびがピリリと効いて、めっちゃ美味しい


うわっ
めっちゃ混んできた
人・人・人の山や

一汁二菜 うえの
の「味噌おでん」
ほらもう
優しいお味のおでん
美味しいわ

上の「特製鶏味噌」がまため~っちゃ美味しい
この鶏味噌、瓶詰で売ってはったから買うて帰ったで
ご飯にのっけたらおかず要らずや~ん
母に頑張って大行列に並んで買うてもらった

ボッチ・デ・ビッラ
の
「パスタ入りかぼちゃのコロッケ たこ焼きスタイル」
ほんまにたこ焼きスタイルや
かぼちゃのコロッケってこんなに美味しく作れるの
ってくらい
美味しかった
パスタもええ塩梅で入ってて、美味しさに脱帽

以上8品
ダンナと分け分け
食べれなかったシェフの皆さん、ごめんなさい

どのお店も北摂の名だたるお店ばっかりやから、
ほんまに500円でええんですか~ってくらい
素材も良いし、ほんまにめっちゃくちゃ美味しかった



採算合わんかったから来年はせえへん
って言わないでね
絶対行くから、来年も是非開催して下さい

だって、今回かて
旅行の予定を止めてまで行ってんも~ん
そんだけ、この屋台が楽しみやってん
「旅行なんて行ってる場合じゃないで
」って
ほんま、旅行行ってる場合じゃなかったわ
家に帰って、夕方
何げなく観てたTVのニュース。
「本日北摂で…」とこの屋台のことを放送し始めたその時
ダンナと私、めっちゃ映ってるやん
それもど真ん中で

録画しとけばよかった


この一週間はめっちゃ寒いらしい…

昨日、こんなイベントに行って来ました





「北摂(大阪北部のこと)を元気にしたい

北摂のオーナーシェフ19人が集まって出来た『北摂会』。
その『北摂会』主催の屋台が
昨日豊中稲荷神社で催されたのです



もうね、凄いメンバーなんよこれが



北摂の、美味しいと有名なお店

まろりんこも実際行った事があって、めちゃめちゃ美味しかったお店

ダンナが接待で行って大好評だったお店

そんなスペシャルなお店ばっかりが、
な…なんと

すべてワンコインの500円メニュー




こーれーはー行くしかないで

晴れるのを祈ってたのに、
前日うちの辺(山やけど)は大嵐の大荒れ


頼むから嵐よ治まってくれ


…何とか当日は風は止み、
雨も時折降る程度になりました。良かった~

では、頂いた順にお送りしま





「パッパ・アル・ポモドーロ・ガーリック
トースト入りあつあつのトマトソース」
トマトソースで柔らかくなったパンをつぶして、
上にかかったチーズソースと一緒に頂くのだ


ガーリックが程良く効いて、もう絶品です絶品



私が何回も「美味しい美味しい

側に居たおばちゃんが「そんなに美味しいん

すっかり食べる気になってはった




「和風おこげのフカヒレあんかけ」
上のこの黒っぽいの、全部フカヒレやで



500円でこんなに大盤振る舞いでいいんですか


ほんま、優しいええお味


ずーっと、一度行ってみたいな~と思い続けてるお店です




何ですかこの上品なお味の土手焼きは


お味噌がまたすんごい美味しくて、何本でも食べれちゃうわ



ええ牛すじ使こたはるでこれ




美味しい物の為やったら、並びますで






目の前で

こんな風にチーズを溶かしてのっけてくれはるんです

ちょっと時間はかかるけど、このパフォーマンスがまた最高っ


チーズが溶けるのをニヤニヤして待ってたら、
チーズの端っこをちょっと切って
「良かったらどうぞ


私、実は青カビ系のチーズって超苦手やねんけど
このチーズはめっちゃイケる


やっぱ、美味しいトコのチーズは違うわ~




「温かい黒糖クレープ クレープシュゼット」
まろりんこの大好きなお店


柑橘の温かいソースに溶けたクリーム

もう美味しいとしか言えん




余談





「あったか若鶏のヘルシースープ ロールキャベツ」
ほんま、あっさりヘルシーで美味しいロールキャベツや

上にのってるわさびがピリリと効いて、めっちゃ美味しい



うわっ






ほらもう




上の「特製鶏味噌」がまため~っちゃ美味しい

この鶏味噌、瓶詰で売ってはったから買うて帰ったで

ご飯にのっけたらおかず要らずや~ん

母に頑張って大行列に並んで買うてもらった



「パスタ入りかぼちゃのコロッケ たこ焼きスタイル」
ほんまにたこ焼きスタイルや

かぼちゃのコロッケってこんなに美味しく作れるの

美味しかった

パスタもええ塩梅で入ってて、美味しさに脱帽


以上8品


食べれなかったシェフの皆さん、ごめんなさい


どのお店も北摂の名だたるお店ばっかりやから、
ほんまに500円でええんですか~ってくらい
素材も良いし、ほんまにめっちゃくちゃ美味しかった




採算合わんかったから来年はせえへん


絶対行くから、来年も是非開催して下さい


だって、今回かて
旅行の予定を止めてまで行ってんも~ん

そんだけ、この屋台が楽しみやってん

「旅行なんて行ってる場合じゃないで


ほんま、旅行行ってる場合じゃなかったわ

家に帰って、夕方
何げなく観てたTVのニュース。
「本日北摂で…」とこの屋台のことを放送し始めたその時

ダンナと私、めっちゃ映ってるやん

それもど真ん中で


録画しとけばよかった


凄すぎませんか??(マジ顔です!)
さすが大阪~
年に何回屋台やってるの~って感じ(笑)
すげぇ~、美味しそうなんだけど
ニュース、私も見たかったわぁ~
超贅沢
それにしても、大阪は屋台が流行ってるんやろか?
次回はもっと食べれるように、胃袋を鍛えとかんとアカンなぁ~
ニュース、あまりに突然過ぎてよ~見れんかった
アホ顔で映ってへんかったか心配や
ワンコインで こんな素晴らしい食べ物に出会えるなんて 幸せですね~
次のTV出演時は 録画できますように
それにしてもすごい活気と美味しそうなお料理
私も来年は是非行きたいです
事前に教えてくださいww
旅行の計画を取り止めてまでww
さすがまろりんこサンです
ワンコイン万歳
TV観てると、橋下知事もこの屋台に来てはったようです。私のあとに映ってはりました
ほんまに、旅行に行かんでよかったよ
埼玉に住んでた時に、栃木テレビに出た事があるねん
「今日はどちらから?」「埼玉です~」って言いながら
めっちゃ大阪弁でしゃべる不思議な映像になってたな
今年は疋田はこだわりのデミグラスソースのハンバーグと
トマトで煮込みましたロールキャベツ、クリームチーズのパウンドケーキをすべて¥500で致します。
是非皆様のご来場をお待ちしています。
めっちゃ楽しみにしています
お腹ペコペコにして行くので待ってて下さ~い