今日の天気は
のち
今日もぬっくぬく
な日です
さて、昨日のブログで「THE ハプスブルク」を観に行ったという
話をしましたが、
美術鑑賞の後、隣にある
『豊国(とよくに)神社』に行きました。

『豊臣秀吉』を祀っている神社やねんて~

この神社の絵馬は、秀吉の「千成瓢箪」にちなんで
ひょうたん型です
いっぱいぶら下がってて、正に千成瓢箪や~
神社の隣を見ると、なにやら大きな鐘が…
何と
あの『方広寺』の鐘やんか
方広寺ってここにあったのね
知らんかった…

でっかい鐘の、矢印の先に例の刻銘があって
白く囲ってありますよ~

おおっ
確かに「国家安康」「君臣豊楽」の字が


…思ったよりちっちゃい字なのね
これがきっかけで、大阪冬の陣が起こったんやろ~?
てか、よくこんなちっちゃい文字の文を見つけたね
「言いがかり以外の何物でもないな…」と思った
まろりんこでした


今日もぬっくぬく


さて、昨日のブログで「THE ハプスブルク」を観に行ったという
話をしましたが、
美術鑑賞の後、隣にある
『豊国(とよくに)神社』に行きました。

『豊臣秀吉』を祀っている神社やねんて~


この神社の絵馬は、秀吉の「千成瓢箪」にちなんで
ひょうたん型です

いっぱいぶら下がってて、正に千成瓢箪や~

神社の隣を見ると、なにやら大きな鐘が…
何と


方広寺ってここにあったのね



でっかい鐘の、矢印の先に例の刻銘があって
白く囲ってありますよ~


おおっ




…思ったよりちっちゃい字なのね

これがきっかけで、大阪冬の陣が起こったんやろ~?
てか、よくこんなちっちゃい文字の文を見つけたね

「言いがかり以外の何物でもないな…」と思った
まろりんこでした
