今日の天気は
ちょっと曇ってきたかな~
昨日は、一昨日行って来た万博公園の桜を紹介したけど
同じ一昨日、ダブルヘッダーで再び万博
夜桜を見に行って来ました~

お祭り広場にて
薄い上弦の月が出てる~
写真右のパイプ状のものは、万博の時に使われた大屋根の一部です。保存されてるねん。
では、夜桜を堪能してね






目がピッカ~な太陽の塔

なんか、泣いてるように見える…

中央口入ったとこの桜は、いろんな色にライトアップされてます

駆けだす子供のシルエットがなかなか上手く撮れて自画自賛な1枚

昼間よりもさらに花が開いてて、めっちゃ綺麗でした~
そう
昼間全然咲いて無かった大島桜が
夜行ったら咲き始めていてビックリしたよ
温いとホンマいっぺんに開くんやね~
4月13日(日)まで桜まつり開催中ですよ~
13日やとソメイヨシノはとっくに散っちゃうけど、
次は里桜が咲くね
里桜も可愛くて好きやわ~


昨日は、一昨日行って来た万博公園の桜を紹介したけど
同じ一昨日、ダブルヘッダーで再び万博

夜桜を見に行って来ました~


お祭り広場にて


写真右のパイプ状のものは、万博の時に使われた大屋根の一部です。保存されてるねん。
では、夜桜を堪能してね







目がピッカ~な太陽の塔


なんか、泣いてるように見える…


中央口入ったとこの桜は、いろんな色にライトアップされてます


駆けだす子供のシルエットがなかなか上手く撮れて自画自賛な1枚


昼間よりもさらに花が開いてて、めっちゃ綺麗でした~

そう

夜行ったら咲き始めていてビックリしたよ

温いとホンマいっぺんに開くんやね~

4月13日(日)まで桜まつり開催中ですよ~

13日やとソメイヨシノはとっくに散っちゃうけど、
次は里桜が咲くね

里桜も可愛くて好きやわ~
