磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

都市公園の野鳥

2012年12月24日 11時32分14秒 | 野鳥 その他

都市公園の野鳥 H,24,12,23日撮影 nikonD4

朝からパソコンの調子が悪く・・・予備のパソコンで掲載しています・・・・・オオタカの若は早朝に出ていたらしいですが逢えなかったです

シジュウガラ (観察難易度:1) シジュウカラ(四十雀、学名 Parus minor)は、鳥類スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ 属の1種である

 

アリスイ (観察難易度:4) 【蟻吸】、 wryneck、[学名:Jynx torquilla] 鳥綱キツツキ目キツツキ科の鳥。小形種で全長約18センチメートル。日本からシベリア、ヨーロッパにかけて広く繁殖し、冬には南へ渡る

 

マヒワ (観察難易度:2) 真鶸】、 siskin、[学名:Carduelis spinus] 鳥綱スズメ目アトリ科の鳥。俗にヒワともいう。ヨーロッパとアジアの亜寒帯に広く繁殖分布し、日本でも北海道の山地の針葉樹林で繁殖する

 

鳥友さん達は公園でのオオアカハラを撮っていますが私は、まだ撮って居なかったですが中々に出てくれません??ようやく出てくれましたが枝被りばかりで中々に見えなかったですが鳥友さんが場所を代わってくれて(お陰でようやく~撮れました)有難う御座いました・・・・感謝です・・・・

オオアカハラ. 日本、ロシア(サハリン、千島列島). 夏季に千島列島で繁殖し、 冬季になると日本へ南下し越冬する。

 

アオジ (観察難易度:1) アオジ(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)は、動物界脊索動物門鳥綱 スズメ目ホオジロ科ホオジロ属に分類される鳥類

 

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)は、スズメ目ツグミ科に分類される鳥

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオワシ(湖北) | トップ | 茅葺きの里 (京都・南丹市美山) »
最新の画像もっと見る

野鳥 その他」カテゴリの最新記事