磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

上高地・河童橋 Ⅱ

2011年09月03日 20時03分53秒 | 日本の風景
上高地・河童橋 Ⅱ

明日から3日間・・能登半島方面へ旅に出ます~短い旅ですが新しい出会いが有るかも

河童橋の奥穂高風景






























燒 岳















岩魚












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズク Ⅲ

2011年09月03日 14時13分54秒 | 北海道編
コミミズク Ⅲ

コミミズク(小耳木菟、Asio flammeus)はフクロウ目フクロウ科に分類される鳥。

生態
水辺の草原や湿地等に生息する。単独もしくはペアで生活するが、冬季には小規模な群れを形成し集団で眠る。夜行性だが、昼間に活動することもある。地上に降りたり、杭などにとまっていることが多い。鳴き声は大きく日本語圏では「ギャーウー」と聞こえる。
食性は動物食で、昆虫類、小型の鳥類、小型哺乳類等を食べる。
繁殖形態は卵生で、地表に卵を産む。




























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メボソムシクイ Ⅳ

2011年09月03日 06時54分58秒 | 野鳥 その他
メボソムシクイ Ⅳ

メボソムシクイ(目細虫食、学名 Phylloscopus borealis)は、鳥類スズメ目メボソムシクイ科の1種である。   種小名 borealis は「北」の意。

生態
針葉樹と広葉樹が混生した森林で生息する。日本では繁殖期は主に亜高山帯の森林に生息するが、渡りの時期になると群れを形成し、標高の低い森林でも見かけられる。冬季は単独もしくはペアで生活する。












































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする