goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

風邪その後

2010-02-04 | Weblog
風邪の症状はほぼ消えたようなので
仕事にも復帰して普通にしてたのですが、
先週末突然発熱して体がしんどくて動けなくなりました。
9度近くまで熱が上がったので休日でも見てもらえるお医者さんを捜して行きました。
発熱外来ということで小さな別室で待たされ、
インフルエンザの検査を受けたところすべてマイナスでした。
風邪の症状はないのでインフルエンザとは思ってなかったのですが、
ではいったいなんでこんなにしんどいの?
でも医者は「今日は休診日なのでこれ以上の検査はできません、
平日にまた来てください、いちおう頓服と風邪薬を出しておきます。」
と言ってどこかへ消えました。
看護士さんに訴えると「立てますか、歩けるでしょ。」
思わず唖然、怒る元気もないし…
座ってるのもしんどかったけど確かに歩けます。

そうして帰ってきてからただじっと布団の中で寝ていました。
次の日、熱は7度代に下がり、その次の日6度代に、
その次の日5度代の平熱になりました。
まだ油断はできないと思っていますがなんとか直ってきたのでほっとしています。
2年前に対人の仕事を始めました。
ごく楽な仕事ですが、私にとっては初めての仕事です。
自分では気が付かないうちに疲れがたまっていたのかもしれません。

本を読む力がようやく出てきたので
読みたかったポール・オースターの「孤独の発明」を読んだら
夜中、旧い記憶がたちあがってきて興奮して眠れませんでした。
それで、なんとか心を休めようと今度は簡単な数学パズルなんかを次から次へと考えていました。

そんなわけで、熱が1度下がるごとに体の具合も精神も変わっていくのがわかり
微妙なものだなあと感心します。
熱は下がったもののまだ体の芯がふらふらです。
もうしばらくじっとしていることにします。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お地蔵さん | トップ | 春が待ち遠しい »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おだいじに (tara葉)
2010-02-04 20:18:33
こんばんは。
大変でしたね・・。

熱は下がってきているということですが、きっとお疲れがたまっていたのでしょう・・。

すっかり治るまでは布団の中が良さそうです。
大好きな読書も少しの間お休みにして、安静にしているのが一番かと思います。おだいじにしてくださいね。
返信する
大変でしたね (よっちゃん)
2010-02-05 09:52:36
30代、40代、50代・・・と年を重ねるごとに疲れが抜けにくくなってきたのを感じます。
それから、回復するスピードも落ちてきて
そろそろいいかな?と思って動き始めるとぶり返したりします。
ゆっくり休んでください。

数学パズルをすると覚醒し、本を読むと眠くなる私とは正反対ですね?
数学パズルはどんなのかな?気になってます。
返信する
ありがとうございます。 (マリヤンカ)
2010-02-05 12:40:38
tara葉さま

おかげさまでだいぶよくなりました。
でもまたこないだみたいなことになったら厭だと思って、大事にしています。
tara葉さんみたいに絵を描きたい気もしています。でもついつい針と糸を持ってしまいます。
手芸は私の場合頭がからっぽでもできるし
いつでも中断できますが
絵画はどんな小さな物でも、精神も体力も出来上がるまでは持続しなくてはならないのでなかなか取り組めない感じです。
返信する
ありがとうございます (マリヤンカ)
2010-02-05 13:01:04
よっちゃん

そうですね、
歳のせいかもしれません。
数学パズルは今回はまずとても簡単な通過算みたいなのを寝ながら勝手に考えて解いてみたり、
次に子どもの頃父がくれた本「数学おもちゃ箱ⅠⅡ」コルディムスキーをぱらぱらめくって目についたのをやったり、
4以外の偶数はすべて2つの素数の和になるらしいので、
それを小さな数で試してみたり、
よっちゃんと違って数学は私にはわからなくて当たり前、答えを見て「へー!」
わからなくてもぜんぜん問題なし、
でもおもしろいし好きなのが自分でも不思議です。
マッチ棒や紙片、板を並べたりするパズルも好きです。
よっちゃんお勧めの本などあれば教えて下さいね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事