マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

大晦日

2010-12-31 | Weblog
おせちを作ったりあっちをちょこっと、こっちをちょこっと掃除して片付けして(ごまかして)
一日中走り回っていましたが、なんとかすませて、もうすぐ除夜の鐘が聞こえてくる時間になりました。
そして今PCに向かっています。
ブログを書くことは私には一種の精神安定剤のようなもの、
イライラが募ることもある日々の暮らしに、なにかしら楽しいことをさがして、
あるいは客観的に物事を見直そうと心を落ち着けるために役立っているような気がします。
1年間そんな私ごとにつきあって戴いて本当にありがとうございました。
姿は見えないけれど、このブログをたまたま読んでくださっている方に本当に感謝です。
もっとおもしろいブログにしたいと思うのですが、
PCの技術も文章も一向に上達せず変わり映えしませんが、
がんばって来年も続けていこうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

剥くのが面倒だけど、クワイの色の微妙で美しいこと!そして美味しい。
葉の形から「鍬いも」がなまってクワイとなった、という説もあるそうです。

雪で見慣れた風景が一変しました。静かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメ

2010-12-29 | Weblog
鴨川が水鳥たちで賑やかです。
いろんな種類のカモたちが、忙しそうに潜ったり、羽根の手入れをしたり、泳ぎまわっています。
そのすぐそばでサギは動じずいつものようにすくっと立ってじーっと川を見ています。
そのまたそばでカワウがやっぱりじっと川面をにらんでいます。
そしてユリカモメは川のなかでも電線の上でもなぜかみんな同じ方向を向いて並んでいます、
何が見えているのかな?
近くの木にはカラスがいて、
空の上にはトビが舞っています。
よく見れば河原にセキレイも、
土手の木々からは小鳥たちが潜り込んで餌をついばんでいるらしく、可愛いさえずりが聞こえます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのごちそう

2010-12-26 | Weblog
娘と一緒に25日の朝から準備をして、昼間仕事に行って帰ってきて仕上げをして、
夜にみんな揃ってクリスマスの食事を楽しみました。
鶏の丸焼の中身は今年はピラフです。
フィットチーネは2種類使い、カニ缶を使ったソースであえました。
ケーキは干しブドウやナッツの入ったパウンドケーキに前日作ったジンジャークッキーを飾りました。
テーブルのポイントはブロッコリーのツリー、人参と大根を芯にして、ブロッコリーをつまようじで刺してツリーの形にして、ニンジンの星とプチトマトを飾るとあっという間に出来上がり、緑がきれいで嬉しくなります。
つまんで食べるに従ってつまようじだらけのニンジンになるのですが、その形がアートっぽいのも新発見。
今夜のメニューは昨夜の残りを使った鶏のポトフ?です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーでバッグを

2010-12-24 | 手づくり
いろんなチェックのマフラーを4~5枚使ってスカートか軽い上着を作りたい、
と思ってフリーマーケットで捜してみましたが
思うようなのが見つけられませんでした。
でもやわらかな色合いが気に入って1枚だけ買ってきました。
半分に切って、接着芯を貼って、裏を付けてバッグを作りました。脇のまちはフエルトです。
あり合せの合皮の持ち手を付けましたが、持ち手もコールテンか別珍の布で作った方が良かったと思います。
本体ももう少し細長い形にして…もう一度挑戦しようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆で落書き

2010-12-22 | Weblog
こたつの上はごちゃごちゃ、様々な種類の筆記用具、ハサミやカッター、ラジペン、爪切り、鉛筆削り、リモコン、読みかけの本、編み針ややりかけの縫物とその用具、
紙類、とりあえず置いたイヤリングや髪止め、メモやレシートやビーズやボタン、消しゴムのかすなども散らばって、
テレビを見ながら、お喋りしながら、こたつの上に少し隙間をあけて落書きしたり…
今は鉛筆で書くのがおもしろい!
熱いお茶など飲みながら…
冬の夜の愉しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉

2010-12-20 | Weblog

糺の森の中のもみじはだいぶ葉が散って、紅葉の季節もそろそろ終わりに近付いているようです。
落ち葉を踏んで歩くのは気持ちいいものです。
冷たそうな水の底に積もった落ち葉が綺麗!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路

2010-12-17 | Weblog
線路には思い出があります。
小学校に通うのに踏切(山陽本線)を2回渡らなければなりませんでした。
行きは急いでいましたが、
帰りには、わざわざ線路と田んぼの危険な狭い隙間を歩いたり、
線路に耳を付けて音を聞いたり、
長い長い貨物列車の車両を数えたり、
男の子たちは一寸釘を汽車に轢かせて遊んだりしていました。
線路わきのクリーニング屋さんが火事になった時のこと、
小さな子供がひかれて亡くなった事故のことも忘れることはできません。
夜、布団の中で聞いたいつまでも続く列車の通る音も…

線路を見ていると、遠い記憶がずるずる連なって呼び覚まされます。
通学に国道を通れば踏切はなくて距離も短かったのですが、さらに危険でした。
瀬戸内海工業地帯を結んでいる国道にはひっきりなしに巨大なトラックが走っていました。
当時は歩道もなく、子どもたちはあまり通りませんでした。
でも夏の暑い日、わざわざ通って溶けたアスファルトを木切れに巻いて遊んだり、
自動車の窓ガラスの破片を、ダイヤモンドだ、といいながら、ランドセルに詰め込んだり…
港近くの貯木場には丸太が山のように積み上げてあり、貯水池には丸太が浮かんでいました。
さすがに近付きませんでしたが…
危険がいっぱいだったなー!

写真は叡電と東山通りの交差するあたり、


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉痕

2010-12-17 | Weblog
葉が落ちた木々が冬空に力強い姿を現わして風景を一新しています。
近付けば、幹には葉が落ちた跡がくっきりと見られます。
冬の楽しみの一つです。
写真はセンダンの葉痕と右はアジサイの葉痕
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジーを読む

2010-12-14 | book
図書館の児童書のコーナーからファンタジーをどっさり借りてきて読みました。
アイルランドの妖精伝説が下敷きになっているファンタジー
『時間のない国で 上・下』(ケイトトンプソン著)は
数ページごとにアイルランドの音楽の楽譜を挿入したしゃれたつくりで、
キーボードや笛などを用意して楽しむと面白さ倍増です。

そしてメルヘンの国ドイツの小説、
コルネーリア フンケの『泥棒の神様』も面白く読みました。
子供の時、何を考えていたのか、実は大人になりたかったのでは?と作者は問いかけます。
子どもだってメルヘンチックなことばかり考えているわけではない。子供であるために何もできない、どこへも行けない、あれをやれ、これをしろ、と大人に命令されるのがうんざり、早く大人になりたい、自分で決めたい…「泥棒の神様」はそんな子供の心が伏線のドキドキわくわくの冒険物語です。

でも今回読んだ中で、一番昔に書かれた『トムは真夜中の庭で』の作者、フィリッパ ビアスによる短編集『真夜中のパーティ』が最高でした。
子どもたちの何でもない日常の出来事を写生しているだけの小さな物語なのですが。
まるで印象派の絵画を見ているような、きらめきと同時に奥深さがあって、
作者の物語を紡ぐ力量に感心しました。
子どもたちの日常こそファンタジーの宝庫であることをあらためて思い起こさせてくれる本でした。
各短編の題字に添えられたカットも印象的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糺の森の「もみじ」

2010-12-10 | Weblog
糺の森のモミジの紅葉は京都各地の紅葉に比べてとても遅くて、
森の中のイチョウやカツラやケヤキ、ムクノキ、エノキなどが黄葉して殆ど散ってから、紅葉します。
というわけで、今まさに森のモミジは緑、黄色、オレンジ、赤といろんな色がみごとなハーモニーを奏でているところです。
もうすぐ真っ赤になるでしょう。
細かな小さな葉がどの葉も重ならないように葉柄を四方八方へ伸ばしているのが凄いなと思います。
積み重なった落ち葉を踏みしめながら森の散歩は楽しいのですが、
かつてのように森の自然を、のんびり、ゆっくり堪能することはできなくなってしまいました。
急速に観光化が進んで整備されて管理がきつくなっていて、まったく残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする