日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

サービス

2005-12-31 | おいしい話
宿泊プランの中にアイス券がついていました。 カップに入ったアイスかねぇ・・・なんて思っていたらとんでもない。 さすがはホテルのルームサービス。ゴージャスでした。 チケットがもったいないから、ふた晩続けて、頼んでしまいました。一日目はバニラとパイン。二日目は抹茶とフランボワーズ・・・だったかな? . . . 本文を読む

感激の観劇(笑)

2005-12-30 | 観ました
今回の旅の第一の目的が突然キャンセルになったので、ただの買い物と食い道楽の旅か・・・?と思っていたのですが、ひょんなことから『レ・ミゼラブル』を観ることに。 当日券があるということだったので、劇場のチケット窓口で詳しくきいてみたところ、ことのほか良いお席。いい作品だよー、みなきゃ損だよと、同行のIさんをその気にさせ、チケット購入。 大迫力でした。 この作品は前にもみたことがあるし、ガラコンサートを . . . 本文を読む

たこやき

2005-12-29 | おいしい話
泊まっているホテルのすぐ近くにあるたこ焼き屋さん。午前中はいつも閉まっていて、やる気あるのかなー・・・なんて思いながらも実は気になっていた。 たかがたこ焼、されどたこ焼き。奥が深い食べ物なんですよね。世の中には自らを「タコヤキスト」と名乗って研究している人もいるし、かく言うわたくしも『たこやきのナゾ』という本を熟読した。(子どもむけの本ですが・・・) 売っているたこ焼きの多くは、堅すぎると私は思う . . . 本文を読む

鯖寿司

2005-12-28 | おいしい話
鯖寿司に目がないんです。苦手っていう人もいるけど、私は大好きなんです。これまで、いろいろなお店の鯖寿司を食べましたが、今年の春におみやげでいただいたのがすごくおいしくて、一度お店で食べたいと思っていた出町柳の鯖寿司・・・ようやく念願が叶いました。 上品でやさしい味わい(←どんなだ?!)。〆すぎていないというか。そして鯖が肉厚でね・・・。本当においしかったです。 お醤油などはつけず、紅生姜(梅酢にし . . . 本文を読む

海辺のレストラン

2005-12-27 | おいしい話
今日のランチは鎌倉。 目の前に海が広がる素敵なイタリアンレストラン。前菜もパスタもメインもデザートも全部おいしかった。鎌倉にはおしゃれでおいしいお店がたくさんありそうです。 海にはサーファーがたくさんいました。水は冷たいだろうに・・・そんなことは関係ないのかな? . . . 本文を読む

ホントだったんだ!

2005-12-26 | つぶやき
「はい、クリスマスプレゼント!」と、父から渡された小箱。なんかあるな・・・と、直感した。 だっておリボンがかかってないもの。 「どうしたの?」って聞いたら、「さっき届いた」って・・・。(なんだそりゃ?) 何かの景品で当たったわけね、と思ったらなんと!景品は景品だけど、 ♪「金、銀、パールプレゼント♪」の銀が当たったのだというからびっくり。 小さい頃から洗剤のCMでこのメロディーは耳にしていたけど、 . . . 本文を読む

クリスマスの

2005-12-25 | おいしい話
ちょうど昨年の今頃はパリにいました。年が明けてバーゲンが始まったので、ちょっとだけでも雰囲気を味わおうと街をぶらぶら。 ボン・マルシェという老舗デパートの食品売場でこのジャムが山積みになっていてしかも安売りしていたので、ひと瓶購入。 よく見ると、クリスマスのジャムと書いてあるような・・・。 ケーキの詰め物にするものかな・・・と思いながらも、おもしろそうなので買ってみました。 そして一年がたち・・・ . . . 本文を読む

アーティチョーク

2005-12-23 | おいしい話
アーティチョークを丸ごとなんて日本ではありえないから(そりゃ手に入れることはできるけど高いし鮮度も期待できない)、ペーストで我慢。 これは軽く塩味がついているので、そのままパンに添えてもよさそうですが、今日はゆでたじゃがいもと和えて塩胡椒してみました。なかなかいい感じ。超簡単だし。刻んだパセリを散らしてみたらキレイかも。 コロッとしたのがオリーブオイルに漬かっているものよりもペースト状になっている . . . 本文を読む

コンラン

2005-12-22 | 雑貨
すごーく久しぶりにコンランショップに行きました。目的はふたつ。 居間のカーテンを頼むことと、カレンダーをもらうこと。 カーテンは、自分で洗ったらすっかり色落ちしてしまったので作り替えることにしました。以前にも頼んだことがあったので、布だけ決めておしまい。あとは出来上がりを待つだけです。しかし、年末年始をはさむため、最短で1月16日なのだそうな。ま、急がないからいいけどさ。ひと月も先とは・・・。 オ . . . 本文を読む

買っちゃった!

2005-12-18 | かわいい~☆
週末のお持ち帰り仕事を片付け、暗くなってから気分転換の散歩。 まずは電気屋さんに行って、お店のお兄さんをつかまえて質問攻めに。 私の中で懸案だったメモリーオーディオ。一応4つにしぼっていたので、それを比較してみたところ、結局小型のウォークマンがオススメだということに。 VとPとiがあとの候補だったんだけどね・・・お兄さん曰く、どれも似たようなものだし(←いい加減なヤツ)4000曲入るし操作もラク、 . . . 本文を読む

やみつき

2005-12-17 | お菓子
ずいぶん前に、おみやげでもらったときは、衝撃的というか、こんな組み合わせがあったか!と、感動したものだけど、久しぶりにまたもらってすっかりやみつきに。 ロイズのポテトチップチョコ。最高においしいです。 こんなものがやみつきになっては困るんだけど、一口食べると後を引くんですよ。とまらない。 甘い、しょっぱい・・・を同時に楽しめる。 これを開発した人はどんな人なのでしょう?社長賞モノではないだろうかと . . . 本文を読む

冬になると3

2005-12-17 | 本=心の糧
はじめは映画。中学2年生2学期の期末試験前、深夜映画をみながら勉強していた時のことです。(←こんなことしてるから勉強が身につかない) その時やっていたのが『凱旋門』。はじめはチラチラみていたのが、いつのまにかバーグマンの美しさにひかれたのか、すっかり見入ってしまいました。 今思えば、なんてませた子だったのでしょうと思いますが、当時は「大人な」世界に憧れていたわけです。カルヴァドスというお酒があるこ . . . 本文を読む