日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

洋菓子店

2015-11-29 | お菓子
年に一度の尾山台。 日曜日だけど、イベントのお仕事でした。 ここ3年、イベントの会場が尾山台なので、去年も一昨年も帰りは必ず当然オーボンビュータンへ。今年ももちろん。 春に移転したそうで、新しいお店は商店街から環八沿いに・・・。 フランスのお店のように、レシートを渡されてレジまで行き、お支払いをしてから商品を受け取りに行くシステム。 今日のイベントは、今年が最後なので、もう尾山台に . . . 本文を読む

会議後

2015-11-27 | おいしい話
いつも忙しいと思っているけど、昨日は凄まじく忙しく、売れっ子アイドルのようにひとつ終わったら休む間もなく次の仕事、そのあとすぐ別の仕事・・・というように息つく暇がありませんでした。 さらに支店での会合もありましたが、それはパス。 で、飲まなきゃ帰れない! ということで、おなじみのイタリアンへ・・・Sさんと。 水曜日にも行ったばかりなんだけど・・・。 週に2度は行き過ぎだろ・・・とも思いまし . . . 本文を読む

フランボワーズ・ライチ

2015-11-23 | お菓子
3連休あっというま。 ピエールエルメのサブレが美味しすぎて困る・・・。 フランボワーズとライチ風味。 季節限定なのかな。 ピエール・エルメのマカロン以外、食べたことがなかったけど、さすが・・・おいしい。 さくさくで、よい香りです。 お天気がイマイチで気が滅入ります。 体調もイマイチ。 . . . 本文を読む

ヴァンパイア

2015-11-22 | 観ました
こんなに楽しめる作品だったっけ? 4、5年前に観たときよりおもしろく感じた。 どこか変わったところがあるのかもしれない。 改めて思ったのは、祐一郎さんはこの役が一番いいかも・・・ということ。 1幕最後のあの歌は、祐一郎さんしか無理だろ・・・。 と、思うくらい素晴らしかった。 沙也加ちゃんもさすがに美しい歌声。 そして、 ダンサーがすごい。 こんなに踊る作品だったんだ。と、これも改めて思 . . . 本文を読む

秋・初冬メニュー

2015-11-20 | おいしい話
いつでも美味しいイタリアン。 このお店と出会えたことを感謝したい。 ヤリイカをさっと焼いただけ。 もともと、ヤリイカとかぼちゃのサラダというメニューはあったけど、焼きましょうか・・・ということで、作ってくれました。 ゆずがきいていて、さらに山椒を添えて絶妙な一品でした。 そのあと牡蠣フライ。 パン粉は私たちもお世話になっているパン屋さんのもの。それだけでも嬉しいのに、揚げ具合が素晴らしくて . . . 本文を読む

耳福

2015-11-06 | 観ました
『プリンス・オブ・ブロードウェイ』 ハロルド・プリンスが自身の演出家人生を、作品と共に振り返る・・・という作品。 そうそうたるメンバー・・・らしい。 ラミン・カリムルーしか知らなかったけど、彼のナマ歌を聴けて幸せ。 もぅ本当に素晴らしい歌唱力。 オペラ座の怪人のワンシーンなど、鳥肌モノで、震えました。 でも、みんな素晴らしかった・・・。 日本であることを一瞬忘れた。 東急シ . . . 本文を読む

器が主役みたい

2015-11-06 | お菓子
実家の下宿生のお母さんが来られました。 もう大学四年生なので、最後に大学祭をみるついでに東京見物だそうです。 これ、お土産にいただいたものなんですけど。 やけに立派な佇まい。 桐の箱に入っていて、組紐で結んである。 将軍への献上品かっ!(笑) 焼き物の壺に入っている。 中身は金平糖。 京都の老舗、秋限定の日本酒風味・・・。とはいえ、ここまで格調高いと気軽に食べられません。 . . . 本文を読む

お弁当。

2015-11-03 | お弁当
で。 おみやげの松茸ごはんのおにぎりは、今日のお弁当になりました。 今日は国民の休日であるにもかかわらず、出勤。 相変わらずの地味弁ですが、おいしかった。 ちくわとピーマンの味噌煮と、椎茸とインゲンの生姜煮。 だし巻きたまごと塩麹に漬けた豚。 . . . 本文を読む

芋煮会

2015-11-03 | おいしい話
お馴染みのイタリアンのお店で芋煮会。 イタリアンで芋煮って不思議な響きですが、マスターが山形出身だから・・・、です。 いつものことだけど、何もかもおいしかった。 これ真似したい。 でも、様々なものが複雑に入っていて・・・菊の花とか、ささみとか、オカヒジキとかまいたけとか。あとは忘れたけど。とにかくおいしかった。 基本、山形の食材で構成されているコースです。 前回、絶品メニューだった柿 . . . 本文を読む

ラジオ生活

2015-11-01 | 雑貨
今日はお仕事お休みです。 3日に働いたから、その代休です。 寝坊できるのも嬉しいし、ぼんやりできるのも幸せ。 最近、小さなラジオを買いました。 現品処分品で超お買い得だったから。 キッチンに置いて、お料理しながら聴いています。 3連休なのは嬉しいけど、明日は夕方仕事が入っているのと、仕上げなければならない宿題があるので、のんびりしてばかりいられないのがちょっと残念。 . . . 本文を読む

秋の美味しいものたち。

2015-11-01 | おいしい話
職場近くの小さなイタリアンにて。 鶏とポルチーニ茸のクリームパスタ。 これも美味しかった。 牡蠣とホタテとサーモンのフライ盛り合わせ。 私たちのワガママを聞いてくれるシェフ。 あれもこれも美味しそうで・・・悩んでいたら盛り合わせにしてくれました。 何を食べても美味しいけど、これは絶品。 柿と葡萄が入っているサラダ。 真似したいけどできそうにない。 別のお店だけど、こんなものも食 . . . 本文を読む