日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

夕暮れ

2014-05-25 | おいしい話
実家からの帰り、買い物をしました。 暑くなりました・・・・今日も。 ノロノロと料理をし、明るいうちから飲み始めちゃおうかなー。 豚ロースを焼くにあたり、冷凍庫に眠っていた実山椒を大量投入。 昨年煮て保存しておいたものです。 あとは、ミョウガも入れてしまいました。超適当。 切り干し大根とクレソンのごま和えは、時々行くお蕎麦屋さんの定番メニュー。 柚胡椒を入れてパンチをきかせてみました。 困っ . . . 本文を読む

Frozen

2014-05-25 | つぶやき
まだまだ引きずっているアナ雪。 さすがにもう観にはいかないけど・・・・。 調べているとイロイロ面白いことがわかります。 オープニングの歌はサーミ人(だかサーメ人だか)のコーラスグループが歌っているそうで、サーミの歌がベースらしい。 北欧のノルウェー辺りが舞台だということはわかっていたけど、北極圏の民族であるサーミの文化とは昨年末のフィンランドでお近づきになった気がしているので、何だか親しみを感 . . . 本文を読む

さわやかな日曜日。

2014-05-18 | お酒~☆
初夏のような1日。 のんびりすごしました。 明るいうちから・・・・モヒートなんぞ作ったりして。 ライム多めで。 またこんな飲み物が似合う季節になったんだね。 この季節はどうも苦手なので、どここかで折り合いをつけながら乗り切るしかない。 映画をみたり、飲んだり・・・・、買い物をしたり・・・・。 逃避というのか?コレ。 明らかに逃避・・・・の毎日。 また1週間、がんばろ。 . . . 本文を読む

3Dも。

2014-05-18 | 観ました
告白します。 アナと雪の女王3D版を観に行ってしまいました。 だって、地元でやってるっていうから・・・・。 映画館で3Dを観るのは初めてです。 3Dメガネ付きチケットというのがあるんだね。 3D・・・・おもしろい。 雪が降ってきたり、結晶が舞ってきたり。 迫力があるだけじゃなくてきれいでした。 アナがエルサを助けるところで、となりの席の女の子がしくしく泣き出しちゃって・・・・。 気持ち . . . 本文を読む

レディ・ベス

2014-05-16 | 観ました
Cちゃんにお誘いいただき、Yちゃんと観に行きました。 クンツェ&リーヴァイの作品だからとっても楽しみにしていました。 エリザベートもモーツァルトも好きなので。 まぁ、この二人だから底抜けに明るいものではないだろうとは思っていたけど・・・・。 やはりかなり切なくて重かったなー。 ベスがイギリス女王になるまでの数年間を取り上げたものですが、イギリスの、複雑な歴史の1ページ・・・・という感じでしょ . . . 本文を読む

ハーブティー

2014-05-03 | つぶやき
やっと連休。 4月から、慣れない仕事に追われて自分を見失いかけています。 力及ばず・・・・という感じ。 本業がおろそかになっている気もする。 マステ同好会会長からいただいたハーブティーでひと息ついてます。 胃腸がすっきりする効果があるお茶だそうで。 なるほど、スーッとする。 会長、ありがとう! 少しのんびりすれば、またがんばろうっていう気になるかな。 . . . 本文を読む

メーデーの夜

2014-05-02 | つぶやき
5月になりました。 この間年が明けたと想ったのに。 早いこと・・・・。 昨日はメーデーでした。 仕事をお昼で終えて、朝からメーデーに参加している人と合流し、職場の集まりがありました。 そのあとはSさんiさんと飲みに・・・・。 場所が恵比寿だったので、当然のようにフレンチのお店へ。 久しぶりに行きました。 明るいうちから飲めるっていいよね~なんて言いながら2本目のボトルが空くころ、mちゃんが合 . . . 本文を読む