日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

持ってていいもの

2018-02-18 | 雑貨
気のせいかもしれないけど、お弁当をうまく詰められたように思います。 必要なのか、必要じゃないのか。もう何年も(10年くらいになるかも)迷っていたもの。 盛り付け箸です。 お正月、京都に行きましたが、宿泊したホテルのお土産物売り場で遭遇しました。 公長斎小菅のものです。 竹製品のお店で、私は2種類のお弁当箱を愛用しています。 ここのじゃなくてもよかったけど、出会ってしまったので、そろそろ . . . 本文を読む

いろいろ

2018-02-01 | つぶやき
年末年始、具合がよくなくて。 もちろん深酒が原因だったのですが、その後ちょっと様子が違ってきて。 検査中。 大きな病院は初めてかも。 小1のとき、交通事故に遭い、頭を打って運ばれたことがあったなー・・・くらい。 大きな病院というのは全てに時間がかかるのね。 どこもそうなのかな。 採血だけで60人待ち。 レントゲンは30分待ち。 担当の先生までたどり着くのに40分。 朝8時半に受付してから12 . . . 本文を読む