日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

ポッサム

2018-12-31 | 
ポッサム やはりここははずせない。 ホテルからも歩いていける。 美味しいという言葉しか出ない。 スープもたまらない。 . . . 本文を読む

夕食

2018-12-30 | 
広蔵市場 大好きな市場。 クリスマスイブだから空いていると思ったら大間違い。歩けないほどの人の群れが・・・。 ここで食べるのは断念し、全てテイクアウト。 部屋で食べることにしました。 もちろんピンデットゥ。 麻薬キンパッ。 トッポッキ。 さらに、屋台でオデンを買って、豪華な夕食となりました。 コンビニでマッコリも。 . . . 本文を読む

カフェ

2018-12-30 | 
カフェ率の高い旅だった。 Would u like coffee これはクリミナルマインドKOREAというドラマに出てきたカフェで、ちょっと行きたいなーと思っていたら、Mさんが連れて行ってくれました。 何が面白いかというと、コーヒーなどを注文すると、缶に入れてくれるところ。 ドラマでも缶入りコーヒーをテイクアウトするシーンが出てきました。 タンブラーもかわいくて、 クリスマス仕様 . . . 本文を読む

韓方茶

2018-12-30 | 
韓方茶専門のTea Therapy ステキなお店だった。 カウンセリングもあり、予約しておくと相談にのってくれて、体調に合わせたお茶をセレクトしてくれるそうです。 次回は絶対相談しようと思います。 ランチもここで。 薬膳カレーなのかな。 美味しくて、体がポカポカして、このあと外に出てもちっとも寒くありませんでした。 今の私に必要なお茶をあれこれ買い込みました。 . . . 本文を読む

スウォン

2018-12-30 | 
民俗村からスウォンのお城へ。 おどりトラがいる。 スウォンの街、もう少し時間をかけてまわりたかった。 帰りも電車で、ソウルまで。 電車で郊外までプチトリップ、楽しかった。 . . . 本文を読む

民俗村

2018-12-30 | 
ソウル駅から電車に乗って30分。 水原(スウォン)まで。 お城を見学に行こうかとも思いましたが、タクシーで民俗村まで行ってしまいました。 M親子が行ったことないと言うし、私は前にも行ったことがあるけど、民俗村は好きなので。 前に来たのは11月でしたが、その時より寒くない印象。 軽業師のそうべえ・・・みたいな人も変わらず。 馬のショーも見たりして。 お昼はソル . . . 本文を読む

ソウル

2018-12-24 | 
仕事納めの週、インフルエンザを発症。 この時期になるの3回目。 いつもは最終日に発熱していたが、今回は約1週間早かった。 神さまの采配に感謝。 だって。 束の間の日本脱出が控えていたから。 羽田はキラッキラ 極寒覚悟で来ましたが、思ったより寒くない。 もはやホテルではなくマンション。 ここに住み着きたい。 窓からは南山タワーがよく見えます。 . . . 本文を読む

クリスマスまで

2018-12-11 | かわいい~☆
今年もTさんからアドベントカレンダーが送られて来ました。 kiitos! それと、 これは、 アルバムとかスクラップ帖に貼ったりするものか? 夢ゆめしいスクラップブックを作っていたのはオリーブ少女時代・・・ また始めようかな(笑) フィンランドの切手はいつもかわいい。 . . . 本文を読む

今期最後

2018-12-03 | 観ました
12月1日 この日は平川選手最後の試合でした。 是非とも出してあげて・・・と会場中が思っていたことでしょう。 もっと早く出てほしかったけど、 ラスト4、5分というところで登場。 柏木からキャプテンマークを託されたときにはジーンと感動しました。 17年間、レッズひと筋。 本当にお疲れさまでした。 点を取られてなかったら、もう少し早めに交代してたのかなー。 李くんが大活躍したんだけど . . . 本文を読む