日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

のり弁

2010-11-11 | お弁当
『のんちゃんのり弁』 Y監督がDVDを貸してくれたので観てみました。 ほのぼの系かと思ったらそうでもなくて、テンポが早くてパワフルな映画。 元気をもらえる映画でした。 手の込んだのり弁の他にもおいしそうなお料理が登場していて、これはもしや・・・と思ったら、やはり飯島奈美さんがコーディネートしていた。 お料理が鍵の映画には欠かせない人ですね。 影響されやすい私は、今日のお弁当・・・のり . . . 本文を読む

えのきだけ

2010-11-04 | おいしい話
えのきだけを煮ました。 お酒とお醤油とみりん少々。 向田さんのレシピだとお酒とお醤油は1対1ですが、お弁当にも使えるようにお醤油少し多めになってます。 そして、仕上げに原了郭の黒七味を加えてみました。 ごはんが・・・すすみます。 昨日の朝食。 割とパン派ですが、最近ご飯も食べるようになっています。 残り野菜の醤油漬けは放っておくとぬか漬けの雰囲気が出てくるような・・・。 そして . . . 本文を読む

三品持参

2010-11-03 | おいしい話
何かつまめるものを持ってきてと言われたので、三品作りました。 圧力鍋大活躍。 すごいなー圧力鍋のパワーは・・・。 1時間かからずに終わった。(お豆は一晩水に浸しておいたけど) ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウィスキー・・・アルコールは各種あるだろうから、どれかには合うだろうと食べたいものとストックしてあったもので作れるものを。 黒豆の梅干し煮は私の中では定番で、おかず的存在なのにお酒にも合 . . . 本文を読む