goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

リーガルパッド

2024-11-07 | いろいろ

Costcoで買ったリーガルパッド(100枚×9冊セット)

日々のちょっとしたことを書き留めるメモ帳として使っています。

このリーガルパッドに欠かせないのが、青いボールペン

この紙に書くときは、青色が一番見やすい気がしています。

ちなみに上のメモは「アメリカ50州覚え歌」(Fifty States in Rhyme,あるいは Fifty States that Rhyme)の歌詞。

どんな歌か気になる方は、YouTube Raggs TVの " 50 States That Rhyme " をご覧ください

TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」の「アメリカ50州覚え歌」の回もオススメですよ〜


なべとIH

2024-10-21 | いろいろ

今朝の東京の最低気温は11℃。今季一番の冷え込みだったそうです。

先週土曜は最高気温が30℃を超え、統計開始以来最も遅い真夏日を記録したばかりだというのに…。

私はこの寒暖差でくしゃみ、鼻水、鼻づまりが起き、ティッシュとお友達になりました

皆様もお気をつけください

 

さて、今日は先日買ったIH対応の鍋のお話です。

この鍋、直径は26cmなのですが、鍋底は結構小さめ。

測ってみると鍋底の直径は13cmくらいだったので、

愛用しているコンパクトなIH調理器でも使うことができそう

試しに置いてみると、鍋底は最大サイズにしっかりとおさまっていて、

この感じであれば、温度調整のパネル操作も問題はなさそう

ということで、この組み合わせでしゃぶしゃぶを

上から見るとIH調理器の本体は鍋に隠れてしまっていますが、

何の問題もなく鍋料理を楽しむことができました

この鍋は軽くて洗いやすく、扱いやすいのでとても気に入っているのですが、

コンパクトなIH調理器とも相性がいいとは嬉しい発見でした


冬支度

2024-10-18 | いろいろ

10月も半ばを過ぎたというのに、連日夏日(最高気温が25℃以上の日)が続く東京です。

あまり実感はないものの、暦を見ればだんだんと冬に近づいているので、

マフラーとハンドウォーマーを準備しました

ちょっと早めの冬支度