goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

ショルダーバッグ

2025-01-28 | NEW

冬のセールで手に入れたミニサイズのショルダーバッグ

この形のものは随分前に買って、長いことずっと使ってきたのですが(写真の左側のもの)

並べてみると、新しいものはひとまわり小さいようです。

その代わり、これまでにはなかったポケットが背面にあって、

ここにお散歩のときに持ち歩いている飲み物のボトルがすっぽりと入りました

少し小さくなったものの、必要なものはちゃんと入ったので問題はなさそう

リュックのときのサブバッグとしても便利に使うことができそうです


めがねクロス

2025-01-24 | NEW

眼鏡ケースを買い替えたので、ついでに眼鏡を拭くクロスも新しいものにしました

あれこれ探していたときに「クロスの寿命は3〜5年」ということを知りました。

そういえばこれまで使ってきたクロスは、いつ頃手に入れたものだったかしら…。

今度のクロスは、今年の干支である蛇が描かれた華やかでおめでたい柄

絵柄を見れば巳年から使い始めたことが思い出せそうなので、寿命もすぐにわかりそうです


めがねケース

2025-01-22 | NEW

これまで使ってきた眼鏡ケース

目立つデザインなので、自宅でも旅先でも、すぐに眼鏡の在処がわかって便利でしたが、

だいぶ長いこと使ってきたので、蝶番のところが壊れてしまいまして

新たにこんな眼鏡ケースを買いました

ここに眼鏡があるよと教えてくれる、これまた目立つデザインのものにしてみました


シート

2025-01-17 | NEW

何気なくWEB検索していたときに見つけた、この黒いシート

ヒートシートという名前で、脱臭シートとして使うだけでなく、

アロマオイルをたらすと、自然に発熱して香りを楽しむことができるというものです

シートは名刺よりも小さいので、シートを置くトレイの代わりになるかな〜と思ったのが、

アルミの名刺入れ

大きさも厚みも問題なく、ふたもしっかりと閉めることができました

このシートにアロマオイルをたらして使う場合、シートの交換目安は5回程度とのこと。

これまで旅先には缶入りのアロマストーンを携帯していたのですが、

数日の旅行なら、このシートを1枚持っていけば十分そうですね

旅の荷物も、ほんの少し軽量化できそうです