本免の実技試験に合格したら、次は「取得時講習」だ。これは警視庁の指定する公認自動車学校で受ける。
まずは高速道路の走り方について講義を受ける。運転の講義を受けるのは初めてで新鮮だ。続いて「実車走行」。自動車学校の近所の道を3人で交代しながら運転する。10日ぶりぐらいでやや緊張したが、特に問題なく走行を終える。いつもO自動車学校で使っていた車に比べて、公認自動車学校の車はなんだかきれいだ。
続いていまの走行を踏まえて先生を含めて4人で安全運転のディスカッション。他の二人の受講生はいずれもむかし免許を持っていて取消にあった人たちで、二人とも事故経験があるのには驚いた。
午後はまず機器を使った高速道路走行実習だ。運転経験のない私からゲームセンターの機械のようなものに座ってバーチャルな運転を始める。かなり似せているつもりなのだろうけど、実際の運転とは随分違い、料金所の前で止まるのさえ難しい。
高速道路にはいると、速度感がないものだからアクセルを踏み続けて120㎞になっていたり緩めたら70㎞になったりとめちゃめちゃだ。途中2度ほど事故を起こしてようやくバーチャルな高速道路走行が終わった。他の経験者二人はさすが事故無しで運転を終えた。
最後は「救護実習」。運転して事故を起こしたとき、まずやるべきことは事故に遭った人間をケアすることだ。人工呼吸と心臓マッサージをして心肺を蘇生させるか、止血をどうするかを学ぶ。
3日後、府中の運転試験場でついに免許交付を受けた。こうして中年ドライバーが野に放たれた。
まずは高速道路の走り方について講義を受ける。運転の講義を受けるのは初めてで新鮮だ。続いて「実車走行」。自動車学校の近所の道を3人で交代しながら運転する。10日ぶりぐらいでやや緊張したが、特に問題なく走行を終える。いつもO自動車学校で使っていた車に比べて、公認自動車学校の車はなんだかきれいだ。
続いていまの走行を踏まえて先生を含めて4人で安全運転のディスカッション。他の二人の受講生はいずれもむかし免許を持っていて取消にあった人たちで、二人とも事故経験があるのには驚いた。
午後はまず機器を使った高速道路走行実習だ。運転経験のない私からゲームセンターの機械のようなものに座ってバーチャルな運転を始める。かなり似せているつもりなのだろうけど、実際の運転とは随分違い、料金所の前で止まるのさえ難しい。
高速道路にはいると、速度感がないものだからアクセルを踏み続けて120㎞になっていたり緩めたら70㎞になったりとめちゃめちゃだ。途中2度ほど事故を起こしてようやくバーチャルな高速道路走行が終わった。他の経験者二人はさすが事故無しで運転を終えた。
最後は「救護実習」。運転して事故を起こしたとき、まずやるべきことは事故に遭った人間をケアすることだ。人工呼吸と心臓マッサージをして心肺を蘇生させるか、止血をどうするかを学ぶ。
3日後、府中の運転試験場でついに免許交付を受けた。こうして中年ドライバーが野に放たれた。