goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ぐうたらな日々

2024-10-30 08:50:56 | くらし

今朝も冷たい雨、秋はどこへ行った、なんて。
ま、午後は晴れの予報が出ているから我慢しよう。

 大佛次郎記念館の猫

日曜日、本当に久しぶりに競馬中継を観た。
秋の天皇賞、いやあドキドキしたわ、興奮したわ。
もちろん馬券なんか買っていない、TV観覧でひたすらレースを楽しんだだけ。
優勝はドウデュース(馬のことは全然知らないの)、騎手は武豊さん。
好きなのよ、彼の若いころから。日本的なしょうゆ顔で勝負師なのにギラギラしていない。
強かったしね、職場仲間に同じように好きな人がいて、我らは「武ちゃん」なんて呼んでね、
月曜日職場で会うと、昨日見た?と大騒ぎになったわ。「武ちゃん、強かったね」って。
馬以上に武豊騎手。それなのにここ15年以上、競馬中継は見ていなかったの。
この日曜日は偶然によ。ほんと。

最後尾から2番目に走っていて、いつ前に出るんだもう最後のカーブを曲がるよ、このまま
後方を走るのかと諦めていたら、なんと直線に入るとぐんぐんスピード上げてごぼう抜き。
まあ、素晴らしかった。ビデオで繰り返し放映されても同じように興奮したりして。
騎乗後のインタビューで武騎手、
「ある程度腹をくくってラストの脚にかけるレースをと思っていました」だって。
「腹くくって」いいねえ、ズドンと腹に来る言葉だわ。おかげで夕飯がおいしかった。

若いときはスポーツ観戦、なんでもござれでTVをよく見ていたのにもうとんとご無沙汰。
対戦時間が長いスポーツは耐えられないのよ、妙味面白さよりも長いのが耐えられない。
だから、見るのは大相撲だけ。あっという間に勝負がつくでしょ、それがなんともいいわあ。
稽古の成果や何やかやを一瞬に賭けるんだから。

 

 

暇は馬に喰わせるほどあるから、2025年のカレンダーをいじくりまわしている。

10月右下のイラスト 魔女ひとりじゃさびしいからと

 

二人の魔女付け足して手直し、これでいいかな、なんて。

私、ブログの文章をすっきり書くことができない。だから無駄に長くなる。
どうもごちゃごちゃと付け足したくなる。一から十まで説明したくなる。
この性分、お絵描き教室で発見。「引き算より足し算」困ったもんだ。

ほんとは、あと二つエピソード書いていたの、あまりに長くなったから先送り。
困ったもんだ。断捨離は得意なはずなのに、変だ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 港の見える丘公園 「U・Wフ... | トップ | 散歩ついでにコンデジ 秋を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事