goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

パンに合うアラメペーストのタルティーヌレシピ 常備菜🍞

2019年07月18日 22時24分46秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

アラメはひじきと同じく水に浸けて戻し
くせがなく食べやすい栄養たっぷりの海藻です。

ペースト状にしてパンにぬったりぱパスタや
ご飯にのせて食べても美味しい

 

アラメのペーストタルテーヌ

アラメペーストの作り方
材料
アラメ・・30g
ニンニクすりおろし・・1かけ

A
料理酒・・大匙3~4
醤油・・大匙1
味噌・・大匙1

すりごま・・大匙2
コショウ・・少々

松の実・・トッピング

B
オリーブオイル・・大匙3
レモン汁・・1大匙1

作り方
①アラメは水に戻してザルにあげて水を切る。
②フライパンにオリーブオイルニンニクの順番に炒め
アラメも加えて水分を飛ばし白すりごまとコショウも入れ火を止める。

③②の粗熱が取れたらフードプロセッサーでペースト状にして出来上がり。


アラメペースト・タカキビのミートソース

※アラメペーストはひじきでも作れます。
※しょっぱめなのでペーストをぬった上にイチジクや
フルーツをのせて食べても良く合います。


伊勢志摩産 きざみアラメ


アラメは20分水に浸して戻しすと3倍に増えます。
煮物・野菜サラダ・炒め物・混ぜごはんなどにして
美味しく召し上がってくださいね。

 

 

http://kodaira-mana.com/

 

 


明日は満月🌔 ココナッツソースが美味しい!白玉団子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年07月16日 20時32分23秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

長雨が続きお日様やお月様が恋しいこの頃です
明日の満月にちなんで白玉でお団子を作ってみました

 

 

ココナッツソースが決め手
エスニック白玉団子

だんごの餡は甘酸っぱいアンズとにココナッツパウダー入り


材料(6人分)
白玉粉・・150g
アガペシロップ・・20CC
水・・130CC~

A(白玉だんごの中身)
ドライアンズ・・6個(ぬるま湯で戻す)
ココナッツファイン・・10g

クコの実・・適量(トッピング)

Bソース
ココナッミルク100CC
甘酒・・100CC
葛粉・・小さじ1
(甘味は好みで甜菜糖を入れても良い)

 

作り方

①白玉粉に水とアガペシロップを少しずつ
加えながら団子の18等分に分けおく。
②アンズは粗みじんにしてココナッツファインをまぶしておく。
③①に②の具を包みながら団子を作る。
たっぷりの湯で浮きがるまで茹でてから水切りをする。

④Bを鍋に入れてトロミがつくまで煮てソースを作る。

⑤器に3個づつもりソースをかけてクコの実を飾る。

今日の献立

切り干し大根と高野豆腐の煮物
お稲荷さん
エスニックココナッツ団子

 

http://kodira-mana.com/

 

 

 


簡単!ベジミートの胡麻つけ焼き﹅﹆(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年07月10日 21時17分42秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

 

ゴマの風味が美味しくて
すごく簡単な料理です。
一緒に食べた家族も美味しいねと
一こと言ってくれました

 

グルテンミートの胡麻つけ焼き

材料
グルテンミート‥小缶1
下味
しょうが汁・・小さじ1
醤油・・小さじ1

いり白ごま・・適量
いり黒ゴマ・・適量
水溶き葛粉(片栗粉)・・適量

油・・適量

作り方
①ミートをそぎ切りにして下味をつける。
②ボールに白ごまと黒ゴマを入れる。
③ミートに水溶き葛粉をつけ②を両面に
たっぷりゴマをつける。
④フライパンに油をしき③を両面をこんがり焼く。

※グルテンミートを焼くときごげ目がつくまで
片面ずつ動かさないでゆっくり焼く。
早く動かすとゴマが落ちます。

 

グルテンミート(右)を使いました

 

つけ焼きの胡麻はこちらの胡麻を使用

ムソー有機いり白ごま80g エチオピア産
ムソー有機いり黒ゴマ80g ボリビア産

 

※商品について詳しくはお問合せ下さいね。

 

http://kodaira-mana.com/

 

 

 

 


ベジde肉だんご(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年07月09日 22時31分54秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

時々作る甘酢あんかけのベジ肉団子・・
お弁当のおかずやメイン料理にもおすすめです

 

ベジで肉団子

材料
A
グルテンバーガー・・1缶
玉ねぎ(みじん切り)・・1/2
人参(みじん切り)・・1/2
パン粉・・カップ1/2
小麦粉・・おおさじ3
塩、胡椒・・少々

スナップエンドウ・・適量(飾り)

ナタネ油・・適量

 

作り方
①Aの材料をボールに入れてよく粘りが出るまで
混ぜ合わせる。

②フライパンに油を入れて中に火がとうるまで
キツネ色にこんがり揚げるげる。

甘酢の分量
水・・大匙1
甜菜糖大匙・・1
酢・・大匙1
醤油・・大匙1
水溶きくず粉・・小さじ2

 

こちらの食材を使いました


三育フーズ グルテンバーガー(ひき肉タイプ) 215g
グルテンミート(塊りタイプ)200g

 

※商品について詳しくはお問合せ下さいね。

 

http://kodaira-mana.com

 

 

 

 

 


トロッとなめらかオーガニックなマンゴーぷりん🍮レシピ

2019年07月04日 23時11分03秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

マンゴープリン

材料
A
解凍したマンゴー・・200g
ココナッミルク・・200g
葛粉・・30g
リンゴジュース・・150CC
甜菜糖・・20g

作り方
①Aの材料ををすべてミキサーにかけあと
鍋にうつして弱火でふつふつしてきたら
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

②粗熱が取れたら容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

 

 

こちらの食材を使いました

※りんごしぼり(創健社)長野県産 190g
※冷凍オーガニックマンゴー(ムソー)インド産 200g
※オーガニックココナッミルク スリランカ産 270ml

 

※商品について詳しくはお問合せ下さいね。

 

http://kodaira-mana.com/