「〇〇ちゃんの『為』に買ってきたケーキだよ」
「皆の分もあるから、おじいちゃんおばあちゃんにも〇〇ちゃんからあげてね~」
そう言って、保育園から帰ってきた②にケーキを見せたら
得意な笑顔で暫く自分の傍に置いて眺めていた
いいぞいいぞ~彼は今、自分の方に関心が向けられていると言う満足感がある
そこで、もうひと押しでこう言ってあげた
「特別で、〇〇ちゃんだけに見せてあげるから好きなの1個だけ先に選んでおこうか」
「特別だよ」そう言って念を押した
「特別」の意味が判っているかどうか判らないけど
まぁ~面白い!
「これとこれとこれとこれ~!」
うふふ、そうくると思った~^^♪
②孫の好きな苺のデコを選んでおいて良かった^^v
そして、さらにこう言ってあげた
「〇〇ちゃん、お兄ちゃんになって嬉しかったね~^^v」
「お兄ちゃんになって、頑張って保育園に行ってるんだよね~」
「だから、今日は、特別に、先に食べてもいいか、お母ちゃんに聞いてごらん」
するとお母ちゃんの居る台所に行って何やら、早口で聞こえてきた
「〇〇、手、洗ってきたから食べる~♪」って戻ってきた^^v
いいよいいよ、その調子!
そして、選んだのは後ろ右側に映っているもの、土台はプリンである
うふふ、そう来るとおもった~^^
お母ちゃんに促されて椅子に掛けて
お口いっぱいに頬張り、いっぱいクリームを付けて食べている^^
ふふ、こうして②孫の心をつかんだ後は、カメラ三昧でございました
心得たもので、顔を隠して茶目っ気たっぷりのポーズ^^♪
そう、②孫は本来はとってもおちゃめなんです^^
先に 、①孫が帰ってきていたのでそろばん塾に送っていった
次に帰ってきた②に苺作戦を遂行しカメラ三昧
そして、③孫を抱きっぱなしであった^^;
既にmakoばぁばの苺マジックが効いているので
②孫はなんら駄々をこねることもなくアンパンマンを見入っていた
お母ちゃんは洗濯ものを畳んだり台所に立ったりとしていた
そしてまた①孫を塾まで迎えに行くと、既にダッシュで車の方に向かってきていた
給食にロシア料理が出たこととか
お替りは2回もして食べきれなくなったくらいだったとか
算盤はあんまり好きでないから適当に済ませてきたとか
いいの、いいの、算盤嫌いでも大人になれるから心配は要らないと変な励ましをしてあげた^^;
水泳は大好きらしい^^
一杯話してくれたのですが、こんなにお喋りだったとは、恐るべしDNA
紛れもなく隔世遺伝~^^v
帰りには夕飯をご馳走になって帰ってきました~
デリバリーだったけど、今日のはまた格別美味しくいただいたのでした
②孫はイクラが好きなので、ケーキを食べた後でもちゃんと手巻きも食べていた
・・・ふふ、今度は「イクラ作戦」だな、決まり~^^♪
再び、心地好い疲れが~
そして、投句も間に合わず、早々、眠れる森のばぁばになったのでした
お孫ちゃんたち、
makoさんに こんなに愛されているなんて
とっても幸せ
そして お孫さんたちに囲まれている
makoさんも 幸せですね
春色いっぱいのケーキ、
どれも美味しそうです
ばぁばマジックがいつまで通用するか判りませんが
ネタが尽きないようにあれこれ考えるのも楽しみですね
ケーキ
同級生は、フランス人のパテシエに付いて
勉強したのですが、誕生日の似顔絵デコも
なかなかのものを作りますよ
mako流大作戦、大当たり~!
健闘を祈ります。ヽ(^o^)丿
②孫にちょっぴり優越感、満足感を持って貰いました
「物で釣る」のは不本意なんですが、苦肉の策です~^^♪
汗、汗、^^;