2023-11-20
♪♪……tokyoスカイツリーより
旅の備忘録です
街に己影映し出す
スカイツリー
富士山も見えて♪
#omシステム
#omシステムギャラリー
忙しいのでランダムに旅の備忘録です。日付は全く以てランダムに^^;
この写真に付いてはお二人のプロの写真家さんからのイイネをいただいて気をよくしております^^♪というのも、お二人ともネイチャー写真家さんでして。こんな写真にイイネをくださるとは想定外^^v被写体がどんなものであっても、構図が良かったのかしらん^^?と自負しています♪
スカイツリーの影が映っているのを見つけたのは「妹」。勿論私が先に見つけていれば撮っているのは言うまでもありませんが。「ほら!お姉さん、影が映っているよ」と指さす方にこのタワーの影が。「この影が絵になると思ったのは何で?」と言うと、「何、言ってるの、私、デザイナーだったのよ!」
あ、恐れ要りました^^; 写真とデザインの共通点は被写体の着眼点と構図、デザインで言うところのレイアウトのようなものかしらん^^?^^♪
私は文字を認識するよりも絵柄で物を認識するのですが、妹は同時に文字とその配列を瞬時に認識している。看板の文字の読み取りも早い。配列が頭に入っているからなのか。これが老いには関係ないと思うんだけど・・・。
でもね、ホテルで荷物を預かって貰って荷物の番号札を預かったんです。確か425だと私は瞬時に認識した。で、帰ってからフロントで妹が「あら、私、番号札どこへ入れたかしらん?」妹のバックは色々ポケットが付いていて「あれ?あれ?私としたことが」なんていいながら。・・・「確か、425だったような」・・と私がボソッと云うと・・。「あった!」って。・・ほらね、425だった^^vしかし、妹の意外な一面をみたのだった。・・何でって、殆ど毎日のように探しものをしているのはワタシ^^;
でも、数字を認識するのは私は早い^^v今でも毎日数字ばかり観ているし、過去もオフィスで人様の数字ばかりを観て仕事をしていた。生活の中で培ったものは何事も役にたつわね。
ささ、お天気も良いし、こうしちゃいられない^^;