たまには過去入選句。
いぬふぐり靴の鳴る子が通りけり まこ
(マクロではなく、過去に望遠で撮ったもの。梅林公園へ梅を撮りに行って
何故かいぬふぐり。這いつくばって撮ったことだった^^♪)
さて、無事引っ越しも終わって一息つきたいのに、なかなかかたずかない^^;
仕事もあるし用事も諸々済ませておきたいし。
自分で運べる、こまごましたものをあらかじめ運んでいたりしたから腰が痛いこと・・・^^;
今朝、目覚めたときそう感じた。
バタバタ出来ない身体だからゆっくり無理をしない程度だったのに、とほほ。
来月は引っ越しもピークになるらしくこの時期にやっておいて正解だった。
先日、コンビニに立ち寄った時のこと。
「引っ越しの〇〇イ」さんと「アー〇引っ越しセンター」さんの車が停まっていた。
その間が空いていたので私は挟まれる感じで停車しておいてドリンクを買って出てきた。
どうやら待ち合わせなのか、お疲れモードで車中で爆睡中なのがアー〇さんで若い男性。
スマホに見入っているのが○○イさんの女性の方、イラつく感じ。
因みに私はアー〇さんにお願いしたのだった。
私の時は若い男性が二人で、自己紹介も丁寧で礼儀正しくテキパキとこなし
新居に入る時も壁に段ボールの長いものを貼り付けだして何事かと思ったら
汚れや傷を付けない為だとか、はぁーなるほどね。
冷蔵庫や食器棚は二人がかりだったけど洗濯機はひょいと一人で持ち上げていた。
すごいこと!
段ボールに詰めたものの中で一番重いものが本だった。
それが4箱もあっただろうか。
何しろ7年間分の角川の「俳句」だから。
興味のない人にはただのゴミ以外何ものでもない^^;
さ、今日も午後からお仕事が入っている。
これを書いたらまたボチボチかたずけましょっと。