goo blog サービス終了のお知らせ 

makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

博多通りもん

2012-12-13 | 日記

「土産物に旨いもん無し」って子供の頃に聞いたことがあるけど

最近は美味しいものたっくさんありますね

「博多通りもん」もその一つ

近江旅行を共にした Jun 姉さんからいただきました

九州は博多のお土産です

 

あ、近江旅行の続きのお話一杯あるけど何から書こうか思案している間に

すっかり横道それてしまっていたのでその内にね

おいはぎが現れて M 姉さんの洋服を剥ぎ取って行ったこととか色々です^^♪

 

それはさておき

この「博多通りもん」ほんと、めっちゃ美味しい^^v

白餡ってボソボソしてたりするじゃないですか

もっちもっちですもん、ほら、観て、ぎっしり詰まっているでしょ^^

丁寧に練り上げてあるからこのもっちり感って書かれてましたが

ほんとその通りやもん^^v

それに外側の皮が半端なくバターの風味が効いている

この頃のパンやお菓子はバターが高くなってからイマイチ風味が落ちているけど

昔ながらの量を守っているんでしょうね

毎年、金賞受賞しているのが判ります^^v

makoはこれを社のランチタイムに毎日1ヶずついただきました

別腹で 

カロリー・・・ですか?

aha !! 今更ジロー ^^♪ 

 

いや~

Jun 姉さんのお土産はいつもながら美味しゅうございました~^^

ついでに画像加工、久しぶりにしてみました

こちらも年代物ですよ

あ、makoは呑めませんけどネ ^^

 

あ、忘れるとこだった!

どうでもいいクイズ出します

もうお気づきですよね

「もん」って言う言葉何回出てきたでしょう~か?