この頃はコンビニでも簡単に現金の入出金ができますね
なので銀行の窓口に立つってことなど殆どなかったのですが
銀行のあり方も変わってきましたね
行内に入ればほぼ全員の行員さんのデスクワークの姿が観られましたが
最近では一人の女性行員さんが窓口にいらして両側にはつい立が
そのカウンターの外にもう一人案内の方が
ま、そんなことどっちだっていいんですが~
あることで手続きに行きました
あ!
年金手続きとかそういうのじゃないですよ!
念の為ね^^;
何枚かの書類作成の必要があって
一枚書いたら、はい次のをもう一枚と言う訳で
女子行員さんがテーブルを囲んでいろいろ指示をしてくださるので
お昼休みに何とか済ませることが出来た
最後の書類の下段に書かれていることの意味が理解出来なくて
これはどういう意味ですか?
あ
それは、・・お客様が暴力団、或いは右翼団体さんの一員さんであるか
そうで無いかを問われています
へぇ~
この頃じゃ、そんなこともチェックされるんだ
そんなこと正直に応えて書くその筋の人っているのかしらん?
うふふ
すかさず、こう答えました
「私、姐さんに見えます?」
すると今まで事務的で楚々としてらした行員さんが
声を立ててお笑いになられました^^v
カウンターの中にいらした行員さんも^^v
あの分じゃ、もうちょっと奥にいらした男性行員さんも笑ってらっしゃるわね^^v
銀行で笑いを取るのって初めて~^^v
画像はダリア&オリーブの実です