マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20200215)

2020-02-16 20:56:44 | 自然散策
レンジャクを期待しましたが、2/10以降見られていないとの事。
 
2/10・11と同じ所にフユシャクの仲間♀。同じ個体と思われます。(まい)
 
白いスケールは露出に影響するので、透明素材で作り直し。(まい)
 
手すりに数匹、ノミゾウムシの仲間。すぐに飛びます。(まい)
 
前回近くの暗い所に、トラツグミ。(まい)
 
近くに、ルリビタキ♂も。(まい)
 
トラツグミと公園主催の観察会が重なって、大渋滞。(まい)
 
ヤツデの葉裏に、クロスジホソサジヨコバイ。(まい)
 
ツバキの花の中に蛾が。夜の観察ブログでは良く見ていますが。(オカピ)
 
アップで見ると、カバキリガの様です。(オカピ)
 
手すりに、小さな(3mm弱)ユアサハナゾウムシ。(まい)
 
フユシャクの仲間♀の隣に、小さな虫(≒1mm)が写っていました。(オカピ)
 
相変わらず動きが早い、エナガ。(まい)
 
やっと発見、シベが赤いハコベ。(オカピ)
 
ホトケノザが可愛く咲いて。(まい)
 
ナナホシテントウが現れましたが、花には来てくれません。(オカピ)
 
茶色っぽい、クサカゲロウの仲間。顔のアップをと思ったら飛びました。(まい)
 
白梅の大木に、メジロが十数匹。(オカピ)
 
いつもの鉄塔で、オオタカが休憩中。(まい:gifアニメ)

いつもの公園で(20200211)

2020-02-12 06:16:37 | 自然散策

連休最終日も快晴。昼食後、散策開始。

塀に、シロフフユエダシャク♂。(オカピ)

 

柵に、クロテンフユシャク♂。(オカピ)

 

シロハラに、にらまれました。(オカピ:gifアニメ)

 

暗い林床に、トラツグミ。あの辺にと教えて貰ったので見つかりました。(まい)

 

サンシュユ(春黄金花)が咲き始め。(まい)

 

手すりに、クロスジホソサジヨコバイ幼虫。(オカピ)

 

小枝の向こうに、シメ。(まい)

 

鉄塔のオオタカに、カラスが寄って来ましたが何事もなく飛び去りました。(まい)


ヒレンジャク(20200210)

2020-02-11 09:26:24 | 自然散策
いつもの林縁に着いて、歩き始めると上空をレンジャク6羽が鳴きながら飛んで来ました。
半分諦めていたので、大喜び。昨年は会えず、前回は2018年3月11日でした。
 
ゆっくりしていますが、枝被りばかり。枝の間の抜けている所を探して。(まい)
 
ヤドリギに取り付いて、実を食べ始めました。(まい:gifアニメ)
 
リラックス。(オカピ)
 
小枝が一杯、近付くとお腹ばかり。(オカピ)
 
カメラマンが増えて来て、抜けてる場所を教えてくれます。(まい:gifアニメ)
 
立てに、3羽並び。(まい)
 
リラックスしている2羽を、横から。(まい:gifアニメ)
 
もっと写していたかったのですが、予定があるので3時で早上がり。
 

生田緑地(20200210)

2020-02-11 08:41:35 | 自然散策
仕事を休んで4連休、3日目も好天気。今年初の生田緑地からいつもの林縁の予定です。
 
トイレの壁に、ウスバフユシャク♂。(オカピ)
 
目の前を横切ったのは、ルリビタキ♀タイプ。ブッシュの中に消えました。(まい)
 
アブラチャンの花芽が膨らんで来ました。(まい)
 
ウグイスカグラが、きれいに咲いて。(まい)
 
大き目(≒16mm)のフユシャク♀は、シモフリトゲエダシャク。(オカピ)
 
シロハラが、落ち葉をめくって餌探し。(オカピ)
 
やっと、エナガの群れに遭遇。(まい)
 
動きが早過ぎ、少しもじっとしてくれません。(まい:gifアニメ)
 
私も一枚、可愛いエナガ。(オカピ)
 
ひっそりと、アオジ♂。(オカピ)
 
ツグミが枝で、リラックス。(オカピ)
 
イカルが、もぐもぐ。(まい)
 
近くに、シメも。(まい)
 
手すりに卵が。近くに小さなフユシャクの仲間♀が3匹。誰の卵?(オカピ)。
 
葉が揺れたと思ったら、ウグイスが音無しで登場。(オカピ)
 
お昼は、学食でうどん。昼食後いつもの林縁へ向かいます。

いつもの公園&林縁で(20200209)

2020-02-10 08:36:58 | 自然散策
昼食後、この日もレンジャク探し。カメラマンが少ないと思ったら、
昨日、別の場所に出たので常連さん以外はそちらに行ったらしい。
 
オオイヌノフグリとヒメオドリコソウを、TG-4で深度合成。(オカピ)
 
オオイヌノフグリを、マクロで絞って(f16)。(まい)
 
白梅の大木は、咲き始め。(まい)
 
塀に、フユシャクの仲間♂が。(オカピ)シモフリトゲエダシャク♂と教えて貰いました。Orchis。さん、ありがとうございます。
 
12/14の観察会で見られたウラギンシジミが、未だ同じ所で越冬中。(まい)
 
小さな(≒5mm)虫をマクロで。ムラサキナガカメムシでした。(まい)
 
まだ実が残るハリギリにいたのは、ヒヨドリ。(オカピ:gifアニメ)
 
低調な手すりに、やっとキイロテントウ。(まい)
 
黒っぽいフユシャクの仲間♀(≒10mm)は、昨日のとは違う形。(オカピ)
 
周りを入れて、フユシャクの仲間♀(上と同じ個体)。(まい)
 
ドウダンツツジの冬芽葉痕。(まい:gifアニメ)
 
違うタイプのフユシャクの仲間♀も。(まい)
 
この日(風が冷たく寒い)も会えず。最後は、ヒメオドリコソウを深度合成。(オカピ)