マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

アカシジミ(20180506)

2018-05-08 06:12:59 | 自然散策
連休最終日は、近場のいつもの林縁に。晴れていますがだんだん風が強くなります。

エゴノキが花盛り。エゴシギ君は見つからず。(まい)


脱皮したてのツノゼミは、オビマルツノゼミ。(オカピ)


クヌギカメムシの仲間、気門の色を確認する前に逃げられました。(まい)


見つけるとつい写してしまう存在感抜群の、オオイシアブ。(まい)


小さいけれどきれいなマドガ。葉裏に止まりたがりますがひっくり返して。(まい)


これも小さいですが、良く見るとオシャレなシロスジツトガ。(オカピ)


花盛りですが、きれいに写し難いスイカズラ。(まい)


成虫になったアカスジキンカメムシ発見。近くにもう一匹。(オカピ)


エビヅルは目立ちますが、アカガネサルハムシは未だ少数。(オカピ)


きれいなヒゲナガガは、めったに会えないホソフタオビヒゲナガ。(まい)


緑の中に赤が目立ちました。風が強くなり止み間を待って写したアカシジミ。(まい)


ゼフィルスの季節の始まりです。嬉しくなって私も一枚。(オカピ)


ヒラヒラ飛び回る白い蛾が多数、キアシドクガです。(オカピ)


ヘラオオバコに、ヤブキリ幼虫。(オカピ)


羽化直後のキアシドクガ。前回の散策時には蛹が目立っていました。(まい)

キバネツノトンボⅡ(20180504)

2018-05-07 20:21:58 | 自然散策
キバネツノトンボが飛び回っていると、嬉しくなります。
今回は、♀にも沢山会えました。♀・♂色々な角度で。

キバネツノトンボ♀-1。(オカピ)


キバネツノトンボ♀-2。(オカピ)


キバネツノトンボ♀-3。(オカピ)


キバネツノトンボ♀-4。(オカピ)


キバネツノトンボ♀-5。(まい:gifアニメ)


キバネツノトンボ♂-1。(オカピ)


キバネツノトンボ♂-2(2匹)。(オカピ)


キバネツノトンボ♂-3。(まい)


キバネツノトンボ♂-4。(オカピ)


キバネツノトンボ♂-5。(まい:gifアニメ)


この後、大きい渋滞にも会わずに明るいうちに帰宅。天候にも恵まれ楽しい4日間でした。

花虫鳥(20180504)

2018-05-07 19:06:02 | 自然散策
朝食前、宿の周りを散策。

アカハラが、見通しの良い所でリラックス。(まい)


コムクドリは、全身を見せてくれません。(まい)

日が昇ってこれからと言う時に雲が広がって、残念でした。

朝食後、まずは富士見町の公園に。甲斐駒・鳳凰三山・富士山が見えて池がある素敵なロケーション。
トンボはオツネントンボだけでしたが、これから楽しめそうです。(まい)


鳳凰三山は、左から薬師ヶ岳・観音ヶ岳・地蔵ヶ岳(オベリクスが有名)、右に高嶺。(オカピ)


もっと右に、甲斐駒ヶ岳。(まい)


道の駅はくしゅうで昼食を仕入れて、中山峠に。昼食後、観察会のコースを歩きます。
カエデの仲間の葉を巻くのは、多分ドロハマキチョッキリ。(オカピ)


サワフタギがあちらこちらで咲き始め。(まい)


ハルジオンに、モモブトカミキリモドキ♂。(まい)


見慣れぬクモは、フノジグモ♂。(オカピ)


模様が赤いのは、フノジグモ♀。(まい)


ヒラヒラ飛んで止まらないウスバシロチョウが、やっと花に止まりました。(オカピ)


見易いキリの葉上に小さな黒い虫が。クロタマゾウムシです。(オカピ)


大きなキリの、一番下の葉にいました。(まい)


近くで鳴いていたのは、ノスリ。飛び立って2羽一緒になり飛び去りました。(まい)


トンボは、オツネントンボ。青いホソミオツネントンボは見つかりませんでした。(まい)


ハラビロトンボも数匹見つかりました。(オカピ)


ハムシが3種、バラルリ・ヤツボシ・クロボシツツハムシ。日本の昆虫1400P.227参照。(オカピ)


イタドリの茎に、ホオジロアシナガゾウムシ。(まい)


この後、キバネツノトンボを満喫してから帰路に。(まい)

キバネツノトンボを沢山写したので、別にアップします。






塩嶺小鳥の森(20180503)

2018-05-06 23:14:38 | 自然散策
早朝、ケンケーンの声に外を見るとキジ♂が。ソーッと窓を開けて写しました。(まい)


朝食後雨が上がったので、塩嶺小鳥の森へ。
サンショウクイが鳴きながら飛び回りますが、止まってくれません。
キビタキ♂は、あちらこちらでさえずっていますが、他の鳥は少なくカメラマンも少。(オカピ)


道端にひっそりと、ワダソウ。(オカピ)


名物、エンレイソウが花盛り。(まい)


ここにも、キビタキ♂。(オカピ)


キビタキ♂を写していたら、飛びました。(まい:gifアニメ)


虫は少なく、わずかにアカハネムシの仲間。(オカピ)


白いスミレは、マルバスミレ。(オカピ)


センボンヤリの群落を見つけました。(オカピ)


写し易い所に、ニオイタチツボスミレ。匂いを嗅ぐとわずかに匂った様な?(まい)


フデリンドウは咲き始め。(オカピ)


キアゲハが、カキドオシで吸蜜。(まい)


キビタキ♂を沢山写しました。(オカピ)


もう一枚キビタキ♂。(まい)


宿に帰る前に、まるやち湖へ。(オカピ)


ホソミオツネントンボ♀が産卵中。これ一匹だけでした。(まい)


最後に、ミズバショウとザゼンソウ。(オカピ)

キバネツノトンボ(20180502)

2018-05-06 06:46:06 | 自然散策
朝食後、オオムラサキセンターへ。

オニグルミの雌花にご挨拶。(オカピ)


小さなカミキリムシは、フジヒメハナカミキリ→セスジヒメハナカミキリに訂正。(オカピ)


カワトンボだらけでしたが、花には止まってくれません。(オカピ)


トンボは、クロスジギンヤンマ♀一匹だけでした。(まい)


昼食を持ってベンチに移動中に飛行物体確認、会えると嬉しくなるキバネツノトンボ。
数匹が飛び回っています。ペアになって近くに着地しました。(まい)


近付くとまず♂が飛び去りました。♂♀は腹端の形が違います。(まい:gifアニメ)


続いて♀も。(まい:gifアニメ)


キバネツノトンボ♂が、翅を広げて止まってくれました。(オカピ)


可愛い小学生をバックに、キバネツノトンボの飛翔。(まい:gifアニメ)

昼食後、戻ると一匹だけに。それもすぐに飛び去りました。移動中だった?

カワトンボの花(クサノオウ)止まり。(まい)


水辺の草を探すと、モンカゲロウが。(オカピ)


葉上のカメムシは、ヒメツノカメムシ。(オカピ)


この辺にいたことがあったと思っていたら、ルイスアシナガオトシブミ発見。(まい)


ルイスアシナガオトシブミ3匹が団子状態。(オカピ)


ひっそりとヤマキマダラヒカゲ。(まい)


フジの花が、あちらこちらで花盛り。(まい)


いつもの場所で、ホタルカズラも花盛り。(オカピ)


昨年と同じ岩に、コマダラウスバカゲロウ幼虫。1匹見つかると次々に数匹見つかります。(まい)


宿について、一休みしていると雨が本降りに。たまには降らないとね。