用事のついでに、午後から葛が谷公園から茅ヶ崎公園までを往復。
まだ黄葉が残る散歩道。(まい)

カラスウリの実が沢山残っていました。(まい)

ミツバウツギの冬芽葉痕は、いたずら坊や顔。(オカピ)

ニコちゃんは、柿の冬芽葉痕。(オカピ)

トキリマメの実を写したら、真ん中にクモが。(オカピ)

枯葉にナミテントウ。(まい)

今シーズン初のフユエダシャク♀は、クロスジフユエダシャク♀でしょうか。(オカピ)

まだいました、オオカマキリ。(まい)

まだ黄葉が残る散歩道。(まい)

カラスウリの実が沢山残っていました。(まい)

ミツバウツギの冬芽葉痕は、いたずら坊や顔。(オカピ)

ニコちゃんは、柿の冬芽葉痕。(オカピ)

トキリマメの実を写したら、真ん中にクモが。(オカピ)

枯葉にナミテントウ。(まい)

今シーズン初のフユエダシャク♀は、クロスジフユエダシャク♀でしょうか。(オカピ)

まだいました、オオカマキリ。(まい)

札幌は今日は雪で辺り一面真っ白です
フユシャクね♀もなかなか格好よいですよね(~▽~@)♪♪♪
こちらは、昨日まで暖かでしたが、今日は少し寒くなりました。
それでも、満員の朝の通勤電車は、暑くて汗をかく位です。
寒い中、フユエダシャクの♀を探す季節が、もうすぐです。
今日も注意していましたが、見られませんでした。
先週よりも、大分寒くなってきました。